特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった24名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

テーマパークの楽しみ方

11票(46%)
パークの景観を楽しむ
7票(29%)
ひたすらアトラクションに乗る
4票(17%)
その他~♪
1票(4%)
怖いアトラクション以外に乗る
1票(4%)
身内がアトラクションに乗ってるのを見る
0票(0%)
写真を撮りまくる
0票(0%)
食べ物を楽しむ
投票&コメントありがとうございます!

最近パルケエスパーニャに行きまして、
久しぶりのテーマパークに一日中はしゃぎまわったのでした!
食べて、乗って、ショーを観て、惜しむらくは
園内の散策ができなかったことですね。テーマパークは
楽しみが多すぎて一日で網羅しきれない!

選択肢にはパレードを入れ忘れましたが、
始まると見入っちゃいますね。あると嬉しいパレード!
さて、今週のお題~。

全自動機能で一番欲しいものは?

・浴槽自動掃除 ・料理 ・室内の湿度調整 ・室内の温度調整 ・植物の種類に応じた水やり ・スケジュールを管理して教えてくれる ・ゴミの分別 ・不在時の電氣消し、ガス栓閉め ・その他~♪ 詳細はこちら 締切:2023年11月26日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

今週の新作アイテム!

永遠の富と幸福・キュート

イエローダイヤとシルバーのペンダントです!

金の氣を持つダイヤということで、
金運アップはもちろんのこと、
あらゆる幸福に永遠の輝きをもたらせてくれるでしょう!!

カテゴリ

ネックレス 

パワー

金運、幸福、品格アップ 

原材料

イエローダイヤ、silver925 

浄化風呂用おふろ巾着

大好評のおふろ巾着にリクエストをいただきました。
「手持ちの石や竹炭などが入れられるような袋がほしい!」

というわけで、巾着単体のカラーバリエーションと、
少し強めの生地で作った大袋をご用意しました!

カテゴリ

巾着、袋 

パワー

浄化 

原材料

リネン、コットン、シリコン樹脂 

太陽蜜のブレスレット

恵みをもたらす太陽のパワーを凝縮した石が
ブレスレットになりました。

カテゴリ

ブレスレット 

パワー

美容運、健康運、勝負運、魔法の力、グレードアップ、愛情運、太陽の氣 

原材料

ルビー ラウンド (約5~6mm)、オレゴンサンストーン ドロップブリオレットカット (約7×5mm~)、ファイヤーオパール タンブル (約3×4mm~)、スモーキークォーツ ラウンド (約4mm)、合金 

翼龍の風

龍が起こす風から、良い縁とチャンスを
積極的に受け取りましょう。

西暦2024年・皇紀2684年
お正月タリスマン、発表します。

カテゴリ

お正月タリスマン 

パワー

金運、人間関係、成長運、仕事運、美容運、健康運、叡知のパワー、ポジティブ 

バラが似合うキッチン

キッチンタリスマンです。
料理から運氣を全力で受け取りましょう。

カテゴリ

キッチンタリスマン 

パワー

行動力、健康運、浄化、地盤運、豊穣、安定運、全体運 

原材料

ガーネット ラウンド (約9mm)、水晶 ボタンカット (約5mm)、水晶 バラ彫刻 (約10mm)、カーネリアン ラウンドカット (約2mm)、カーネリアン 薔薇 (約7mm~)、アメジスト タンブル (約16×12×10mm~)、合金 

大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテム

開運のための裏話

壊れた家電 11/16
化粧水に使われがちな成分「BG」のこと
新しい形

幸せのための風水相談

クラスターやポイントなど、天然石の鋭利な角は風水的に危険? 11/16
嫌いな色の石
天の氣とは

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

明日は...
九星干支 四緑木星癸卯の年 八白土星癸亥の月 四緑木星甲申の日
開運イベント十日夜 母倉日 月徳日 小雪
ラッキーストーン
エオラカード

スモーキークオーツ

魂としてのあなたは、 完全にこの瞬間に生きている永遠の存在です。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、お風呂場を念入りに掃除しましょう☆

水垢がついているところ。タイルの目地。
排水溝。お風呂のふた。

全部やらなくていいので、出来るところをひとつだけでもキレイに♪
頑張った分だけ運氣アップしますわ☆

ハーブ系のものに触れる日にしておいて下さいね。
ハーブティーやエッセンシャルオイルを楽しみましょう。

編集後記

本日11月21日の
誕生花はアルストランチア。花言葉は「凛々しさ」。
誕生石はペリドット。石言葉は「信じる心」。

hitomiさん、HAPPY BIRTHDAY!!
わたげさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Fさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ひよぽんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ペニーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
T・Mさん、HAPPY BIRTHDAY!!
RAKU TOMOYUKIさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Elliceさん、HAPPY BIRTHDAY!!
べにこまちさん、HAPPY BIRTHDAY!!
O・Sさん、HAPPY BIRTHDAY!!
サジルさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ろんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ジュンチさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ゆきさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ねぎさん、HAPPY BIRTHDAY!!
myuさん、HAPPY BIRTHDAY!!
さちんこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
momotaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
jiroさん、HAPPY BIRTHDAY!!
りからんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
takeyafamilyさん、HAPPY BIRTHDAY!!
中村良雄さん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 8です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!

なおさん

疲れますが充足感があります。 ●ひたすらアトラクションに乗る
そもそも遊園地とはそのようなものでした。

浅見真名さん

乗り物酔いが酷いので、何かに乗るよりものんびりとその独自の世界観に溢れた景観を眺めたりしている時間の方が長い気がします。遊園地だとそれも難しいですが、テーマパークは何某かのテーマに沿ってその場所やエリアが作られているので飽きることはありません。 ●パークの景観を楽しむ
景色だけでも充分楽しめますよね。
付き合いで乗り物も乗りますが酔い止め必須です。

すたあ。さん

できる限りショーを見たい派です。パレード含みます。 どちらもその場限りで、演じる人の組み合わせで違って見えるので見比べて楽しみます。(西のテーマパーク) 東のテーマパークはなかなか行けないので乗って食べて見て並んで写真撮ってと中々忙しいです。でもやはりパレードが見たいかな。 真ん中のテーマパーク(パルケ、、、)は散歩して景色見てチュロス食べて、、ゆったり過ごします。 ●その他~♪
パレードを選択肢に入れ忘れてました……
パルケもパレードはしっかりやってましたよ!
今度行ったらぜひ堪能してください!

ハッピーす~さん

全部楽しみたい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ その中でもパレードが楽しみです♪ ●その他~♪
パレードは一緒に進んでいる
ダンサーがとんでもない動きをしていたりするので
そちらばかり見てしまいます。
身体能力が優れた方、多いですよね。

すぬ~さん

若い頃はいくつアトラクションに乗れたか⁉が最優先でした。 でも今はパーク内を楽しみながら 乗れるのだけ乗れればいいかな。 私は年齢を重ね 愉しみ方が変わりました。 ●パークの景観を楽しむ
夜行バスでデ◯ズニーに行って閉園まで楽しんだ、
大学1年生になる春がいちばん体力があったと思います(笑)。
今は、そんなにガツガツせずに、
のんびりゆったりまわりたいな~と思いますね~。
楽しい場所なので、各々がそのときいちばんハッピーな楽しみ方で
いいのだと思います~!

紫氣舞さん

アトラクションに乗りまくりたいです。 でも現実は一緒に行く人に合わせるので、なかなかおもうようには参りませんね。 最近は楽しければいいかなって感じています。 ●ひたすらアトラクションに乗る
一緒に行く人が絶叫系が得意かどうか、
並ぶのが平氣かどうかなどで変わってきますよね~

銀冠さん

乗れるだけ乗るより、景観を楽しみながらテンションを上げる感じでテーマパークを楽しんでいます。 ●パークの景観を楽しむ
理想的な楽しみ方です!
細かいところまで作り込まれているのを見るのもよし、
夢と現実の間に敢えて目を向けるもよし…!

じんくんママさん

若い頃は、ひたすらアトラクションに並び乗ってましたが、今はのんびり散歩して、景観を堪能♡来場者の雄叫びを見てるだけです^ ^ ●パークの景観を楽しむ
楽しんでいる人を見るだけでも楽しいですよね。
のんびり見守りたいです。

海夕陽さん

クリスマスやハロウィンなど その時期ならではの飾り付けを見るのが楽しいです。 ●パークの景観を楽しむ
ハロウィンやクリスマスは
キャラクターやキャストもそれっぽい格好をしていて、
それもまたいいんですよね!

かがみさん

レオマワールドと倉敷チボリ公園にしか行ったことないです。 レオマワールドのココナッツミルクが美味しかった。 ●ひたすらアトラクションに乗る
おそらく、小学校の修学旅行でいった遊園地はチボリ公園だったと思うのですが、もう無くなってしまったのですね。
全く記憶には残っていませんが、デンマークやスウェーデンをコンセプトにする遊園地が無くなったのは少し惜しいです。

月利さん

テーマパークのエリアをよく見るのが好きです。USJしか覚えていないのですが、エリアテーマに合った植物や建物やカラーリングやテイストで感心した覚えがあります。夢の国はあまり探索できていないので、次に行くときはしっかり見てみたいと思います。 ●その他~♪
エリアごとに丁寧に作られててワクワクしますよね!
USJのヨーロッパ風のエリアにいたらチャップリン(の格好の人)が
向かいから歩いてきてめちゃくちゃ嬉しかったです。

nekoyonさん

以前は、ひたすらアトラクションに乗っていました。走って並んだこともあります。 今はショーを観るのが楽しみです。見終わると走って並ぶこともあります。 楽しみ方は変わりましたが、行動は変わっていないのですね^^; ●その他~♪
走ることもアトラクションのようになっていて面白いですよね。

Reiさん

もう何年も言っていませんが、混みすぎな某ランドを思い出しました。振り回されるのは怖いので駄目ですが、アトラクションに乗りまくって楽しみます。 あとは景観を楽しんでみたいですね。食べ物も美味しいですし……! テーマパークに行かれる方全員が、楽しい思いをなさいますように♪ そしてテーマパークの関係者の皆様、ありがとうございます! ●ひたすらアトラクションに乗る
某ランドも某SJも混みすぎですよね!
僕も何年も行ってませんが笑
あまり並ばずにアトラクションに乗りまくりたいものです。
でも関係者には感謝ですし行かれる方は楽しんでほしいですね!

yopiさん

乗り物もいいですが、パーク内の風景は独特ですよね。 すっかり世界に引き込まれたなら楽しまないと! ゆっくり中の雰囲気を満喫します! ●パークの景観を楽しむ
遊園地との違いは統一された世界観ですもんね!
異世界にいる感覚が非日常の楽しみを与えてくれるのだと思います。

水都さん

TDRに行ったら、ひたすらアトラクションに乗ります。 ショーも観ます。 キャラグリにも参加します。 パレードは、無視します。 USJの場合は、お酒を飲んで、酔っぱらって、 パーク内をぶらぶらします。 志摩スペイン村へ行った時は、空いていたので、 のんびりしていても、すべて乗れました。 ●ひたすらアトラクションに乗る
パレード以外を全部堪能してますね!
さいきん絶叫マシンに久しぶりに乗ったんですが、
やっぱり良いものですね!ちょっと酔いますが…

こりらりりぃさん

正確には景観を楽しみながら写真を撮りまくる、ですね。 ●パークの景観を楽しむ
最近は写真を撮るためのスポットを
パーク側が用意してくれていたりしますもんね!
すごく写真のうまい友だちがいるので、
その子の旅行先の写真を見るのがとても好きです。

マリエンヌさん

景観を楽しみつつ、写真にも撮って…♪ 最後はお土産屋さんで、限定アイテムを見つけてわくわくします! ●パークの景観を楽しむ
もちろん家族友人にお土産も買いたいのですが、
せっかく来たし!思い出に!とお財布の紐が緩みがちになるのです。

Rurikaさん

正確には、乗って飲んで、乗って食べて、乗って景色を楽しんで、乗って…を繰り返します(^^) ●ひたすらアトラクションに乗る
全部楽しみたいですよね!
ごはんもとくべつかわいいものだったりするので、
何を食べるにしてもテンションがあがります。

あさかぜ号さん

テーマパークとはあまりご縁がなく、「最後に行ったのは、28年(!)ぐらい前のハウステンボスかな...?」です。 佐世保行きの寝台車に乗り、一人で楽しんできました。 寝台車の中で車掌さんに、「あれは子供が遊ぶ遊園地ではなく彼氏と行く所だから」と言われました(^-^;。 身長が全然違うオランダ人男性スタッフと一緒に写真を撮って頂いたり、「最後の一人が補助席になります」で列の前のカップルが私に譲って下さったりしました。 何を食べたのか覚えていませんが、「ハウステンボスに遣うのは2万円以内!」と決めたのに、1万5千円のカメオの指輪を買ってしまい、予算オーバーしたのも懐かしいです。 ●パークの景観を楽しむ
車掌さん、大きなお世話ですね!僕はパルケエスパーニャに
一人で行ったことがありますが、一人でも十分楽しめました!
ハウステンボスはもう小学生以来ですが、チューリップがいっぱい咲いてた
記憶があります。また行きたいな~

あみりんさん

最近はとんとテーマパークに行った記憶が 無いのですが… 素敵な景観は季節感も味わえて楽しめそうですね♪ 先日久々にクリスマスツリーを見る機会が有り、 可愛くて綺麗でちょっぴり感動してしまいました(笑) ●パークの景観を楽しむ
街の景観も四季折々の自然の景色もいいですよね~
それらに感動する心は大切にしていきたいものです!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ