HAPPY FREAK 土曜号 vol.1864
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪ Magic Wandsがお送りする開運エッセンス 読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
風水の5番目の極意!「唸書」を鍛えるコーナー♪ヨハンの寺子屋
こんにちは!ヨハンです。 【前回のおさらい】 投資初心者は投資信託がおすすめ! そして、投資信託をするならまずは「つみたてNISA」をご利用ください! 国が作ったお得な制度は活用すべきです! ◆ いくつか前の寺子屋コーナーでもお話ししましたが、 通常、投資で発生した利益には約20%の税金が発生します。 せっかく利益が出ても1/5を引かれてしまいます。 この税金を、一定の範囲内なら チャラにしてくれるというのがNISA制度です。 投資自体は元本を下回るリスクもありますが NISAを選ぶことにリスクはないので、 投資するなら本当に優先的に使っていただきたい制度なのです! ところで、なぜ寺子屋コーナーで投資の話を始めたのかといいますと… 2024年から新しい仕組みのNISA(通称・新NISA)が始まりますが、 それとともに現行のつみたてNISAが締め切られてしまうのです。 NISAには年間の投資額の上限があります。 新NISAは年間120万円が上限で、まあ十分というか、 なかなかこれを目いっぱい使うのは大変かもしれません。 が、積み立て投資は10年スパンで見るもの。金運を上げている皆様なら、 今は大変と感じる方でも将来的に毎月10万の積み立てでは物足りない と思うようになることも普通にあり得ます! つみたてNISAの上限は年間40万円。 今年のうちに、毎月100円ずつでもいいので始めておくと、 将来120万円で物足りなくなっても、まだ40万円分、非課税で 積み立てられる枠があるという寸法です。 ちなみに、NISAは金額に上限はあれど下限はありません。 つみたてを止めることも可能なのでご安心ください。 投資に絶対正しいというものはありませんので 少額でも抵抗があれば無理に手を出す必要はありませんが、 投資やライフプランを考えている方はぜひ活用を考えてみてください! ◆ ここまで書いてふと思ったのですが、 投資詐欺の事件などもあったりするので、僕の話、胡散臭くないですか!? 大丈夫だといいのですが…… 僕がお金を預かってどうこうすることはないので安心してください。 全員に得する制度を知ってほしくて、 ここまで投資のお話をしてまいりました。 僕個人の考えでは、仮にマイナスになっても心にダメージを負わない程度 であれば、基本的に投資はおすすめしたいものです。 しかし、できればやってほしくない、 いや、絶対におすすめしない投資方法があります。 「信用取引」です。 次週、信用取引の恐ろしさをお伝えします。
週刊アンケートの締め切り迫る!
こんにちは!フェムトです♪ さて、火曜日にお願いしたアンケート、ご協力ありがとうございます! もうすぐアンケートの締め切りなので下にもう一度掲載しますね! 「あ、まだ答えてないや」とおっしゃる方、まだ間に合いますわ♪
本日お誕生日のお客様!
本日9月16日の 誕生花はあざみ。花言葉は「厳粛」。 誕生石はアメジスト。石言葉は「心の平和」。 moonさん、けんしろうさん、パンさん、N・Yさん、チョビちゃん、Penguinさん、N・Mさん、ルッチーさん、恵美さん、kanasansanさん、MARIさん、みつきさん、裕恵さん、コギーさん、ゆえねこさん、ボブたんさん、志月さん、さやかさん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月相は 1です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2023年9月17日は...
九星干支
年:四緑木星癸卯
月:一白水星辛酉
日:七赤金星戊寅
ラッキーストーン
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、カレーライスに運氣が宿る日。(笑) 香辛料を使った煮物なら、カレーでなくてもいいのですけれど、 この日にそういう系統のエスニックな煮物を食べると、 五行のバランスが取れるのですわ♪
お返事はなかなか送れませんが、 1通1通楽しく読ませていただいてます。 (頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪) いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆ あなたにとって、今日一日が とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆ 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう! では、また明日~~☆