- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった24名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
ファンタジー作品のワクワクする要素
投票&コメントありがとうございます!
ファンタジーっていいですよね!
「アベンジャーズ」というアメコミ映画シリーズには
現代の先端科学と魔法使いが同時に存在してたりして、
そういう近代ファンタジーも大好物なのですが、
やっぱりファンタジーは中世という氣持ちも残っています。
中世ファンタジーが好きな方には
「葬送のフリーレン」という漫画がおすすめです!
魔王討伐後、世界が平和になって数十年。
勇者チームのみんなが歳を取り天寿を全うしていく中、
超長寿のエルフ(フリーレン)が仲間の想いを継いで旅を始める、
というお話です。ぜひ!
さて、今週のお題~。
健康のために講座を受講するとしたら?
・お灸講座
・肩関節の可動域を見直す講座
・体幹を鍛える講座
・栄養学講座
・階段を登る時に疲れない膝足首作り講座
・毎日走りたくなるフォーム矯正と体力増強講座
・股関節がかなり開くようになる講座
・お酒は百薬の長、美味しいお酒の飲み方講座
・安眠できる枕作り講座
・その他~♪
詳細はこちら
締切:2023年01月22日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
運氣を呼ぶGreen と Blackの組み合わせ。
仕事運と勉強運の木の氣が強い、
ステイタスアップ・上昇氣運の翠を使った、
氣品溢れるブレスレットです。
パワー
グレードアップ、成長運、恋愛運、美容運、ステイタスアップ、パワーブースター、愛情運
原材料
エメラルド タンブル (約11×8~13×10mm)、グリーンクンツァイト キャッツアイ ラウンド (約6mm)、ブラックダイヤ ボタンカット (約1×1mm~)、silver925、合金
勝ち筋を掴み取るためのブレスレットです。
お守り石や健康石を多めに使用して
目標達成への支えを強めに一歩ずつ歩んでいくというコンセプトです。
原材料
ブルールチル (約8mm)、ブラックダイヤ ボタンカット (約1~2mm)、スリーピンクビューティーターコイズ ラウンドカット (約2mm)、合金
お子様の健全健康な成長を見守る
子供部屋専用のタリスマンです。
パワー
勝負運、守り、美容運、健康運、破邪、子供守り、成長運、仕事運
原材料
マラカイト だ円 (約18mm)、ハーキマーダイヤモンド (約2mm~)、ペリドット チップ (約2mm~)、ルビー ラウンドカット (約7mm)、ゴールデンルチルクォーツ ラウンド (約8.5mm)、silver925、合金
運氣の地盤に種を蒔き、チャンスをつかんで進むための
ブレスレットです。
原材料
カラーチェンジガーネット ボタンカット (約2.5×1.5mm~)、ブラックスピネル ボタンカット (約3×2mm)、ロードライトガーネット ラウンドカット (約4mm)、silver925、合金
犬神は黒魔術的な要素が強いのですが、
それを現代版白魔術的な形で表現してみました。
安倍晴明が式神を使役したかのごとく、
スピリチュアルなペットとして可愛がり、
人生の相棒としてください!!
原材料
ケープアメジスト ラウンド (約8mm)、ダルメシアンジャスパー タンブル (約8×8mm)、silver925
開運のための裏話
十日戎で起きたこと 1/12更新!
同じ釜の飯
安請け合い
幸せのための風水相談
ハゲハゲ注連縄 1/12更新!
事業の引き継ぎに関するアドバイス
お正月の食洗器使用
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
明日は...
九星干支 |
五黄土星壬寅の年 (節入り日前)
九紫火星癸丑の月
四緑木星丙子の日 |
開運イベント | 一粒万倍日 |
期間 | 土用 |
ラッキーストーン |
エンジェライト |
エオラカード |
水晶
あなたの意識を照らし出すための、
全ての光の源泉に目を向けなさい。 |
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。 検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
|
明日は、とびっきりの笑顔で挨拶をしましょう♪
特に朝一番の挨拶は大事です☆
光を振りまくような挨拶を頑張ってみて下さいね!
編集後記
本日1月17日の
誕生花は極楽鳥花。花言葉は「恋の伊達者」。
誕生石はエメラルド。石言葉は「幸福」。
むーさん☆、HAPPY BIRTHDAY!!
Aさん、HAPPY BIRTHDAY!!
しんちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
H・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
F・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
やまちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
タナンチュラさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Y・Nさん、HAPPY BIRTHDAY!!
るかさん、HAPPY BIRTHDAY!!
みいやさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ひとみんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
フランさん、HAPPY BIRTHDAY!!
吉沢さん、HAPPY BIRTHDAY!!
ななたん♪さん、HAPPY BIRTHDAY!!
チッたんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Teruさん、HAPPY BIRTHDAY!!
路子さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 23です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
銀冠さん
私はファンタジー=魔法!な印象です。
●魔法
華やかですし、異世界感が強いですよね。
魔法は想像力の数だけ発展しますし。
マリエンヌさん
リアルでは存在しないようなデザインでも、何でもありなのが好きです♪
●服
小説など文字だけでずっと見ていたお話が映像化したときに、
思い描いていたとおりの雰囲氣の衣服だと嬉しくなります!
登場人物を構成する大事な要素のひとつですよね。
なおさん
ファンタジーといえば魔法!と思っています。
●魔法
自分で使ってみたいもの、物語の中の登場人物が使うからこそ
いい!と思えるもの。。魔法へのわくわくにもいろいろありますよね。
じんくんママさん
これはもう~魔法です!(^^)!
●魔法
指輪物語やナルニア国物語、ハリーポッターとファンタジーの名作は
魔法の可能性の広さを教えてくれましたよね。
魔法を軸にしてもフックにするにしても使い方の強弱で作品の楽しさはかなり決まるのではないかと思います。
紫季舞さん
現実を忘れさせてくれる、ストーリーは重要です。
●ストーリー
さちこさん
魔法でペガサスとかドラゴン呼べたらこれまた最高です。
●魔法
「幻獣」かなんかの選択肢を用意すればよかったですね~!
たまに麒麟とか中国系の幻獣が出てくると嬉しかったりします。
浅見真名さん
ファンタジーにはあまり馴染みがないのですが、その世界観ならではの職業とかありそうですよね。
割と見るのは錬金術師な氣がします。
●職業
どんな職業もファンタジーの中ならすんなり受け入れてしまいますね。
ふと思ったのは「賢者」というのも職業なのでしょうか…?
ただの賢いおじいちゃんおばあちゃんではないですもんね…??
moguさん
現代とは違う服装が好きです。わくわくします。
●服
考えてみると、村人でさえ
ジーンズにTシャツみたいなのは出て来ないですね!
海夕陽さん
ストーリーが面白いと
世界観に引き込まれやすくなる氣がします。
●ストーリー
伏線かと思われたものが特に回収されないまま終わってしまうと
わたしはものすごく氣になるタイプなので、ストーリーは重要ですね!
YCmamさん
めちゃめちゃ久しぶりの参加です。
そんなんファンタジーいうたら「魔法」でしょう。現実にはあり得ない事柄を成り立たせるための最重要アイテムだと思いますので。
●魔法
お帰りなさいませ。
これを柱にストーリーが出来ているのかもしれませんね。
水蜜さん
魔法や不思議な生き物や不思議な力が浮かびました。
それらのシーンにワクワクするのはストーリーによるかな!と。
●ストーリー
ストーリーとの噛み合いは大事ですよね。
不思議な生き物や力があっても倫理感や常識をある程度
揃えてくれていたり、崩すにしても合理性があるほど心地よいなと思います。
月利さん
実は西洋東洋問わずドラゴンが好きなので、ドラゴンが出ると「おっ!」と食いついてしまいます。
下手ではありますが、もちろん某狩りゲーも様々なタイプのドラゴンが出てきて大好きです。
●モンスター
モンスタ○ハンター、やってみたいゲームです!
僕はファンタジーのモンスターが大好きなのですが、
FINAL FANTASYシリーズは種類が豊富で嬉しいんですよね~!
あさかぜ号さん
実はファンタジー作品はあまり見ないので、迷いました。携帯電話で読める漫画で、大正時代の「異能(要は超能力でしょうか)」という言葉が出てくる作品を読んでいます。そんなに超能力バチバチの漫画ではありません。
やはりストーリーがしっかりしている作品が楽しめるので、ストーリーが重要な氣がします。
●ストーリー
ストーリーが面白くあってこそ、
他の要素にも意味が出てくるのでしょうね。
Reiさん
職業と魔法で迷いましたが職業かな。夢があふれてていいです。
●職業
魔法使いとか剣士とか僧侶とか
中世っぽい職が多くて、そういう雰囲氣もまたワクワクポイントです。
ちいさいちゃん
世界観です。現代日本が顔を出すような今風のファンタジーでも、それが違和感なく構築されているなあと思えればすごい! って感じで。冒険者なのにお湯のシャワーを浴びていても、史実的中世風でトイレ事情が大変そうでも、違和感なくしっかりしているファンタジーが良いですねー。
●その他~♪
違和感ある作品が多いのもまた事実ですね。
結構、なんでも読むので許せる範囲は広いはずなんですが
2~3個畳み掛けるように違和感が襲ってきた場合は
そっと作品を閉じます。
Rurikaさん
大雑把に言って「なんでもあり」なので、ストーリー展開は作者の発想の広さが伺えるところですね
●ストーリー
結局ファンタジーは過去に作品が多すぎて
50%くらいは内容が被るので、残りの要素でどれだけ面白くできるかが
課題だと思っていますが、
最近は個性を出しすぎるより8割9割くらい過去に倣った作品の方が
設定に入り込みやすいという利点を見つけました。
Sさん
ひさびさの参加です。やはりストーリーというか、世界観ですかね。作者の創り出した世界観が、どれだけ緻密に空想の世界へ誘ってくれるのか、それによってのめり込めるかどうか、変わって来ますので。見たことも無い事物や生物の情景、歴史が手に取るように浮かぶのはワクワクしますね
●ストーリー
世界観の解像度が高いとうれしいですね~!
人間模様に没頭するためにもバックグラウンドは
ガッチリしててほしい部分です!
ニキドさん
全ては、ストーリーから始まる…かな。
●ストーリー
あみりんさん
ファンタジーと言えば…
子供頃ワクワクして見ていたディズニー漫画映画かなぁ~??
余り映画好きではなかったのに、これだけは楽しみでした(^^♪
●ストーリー
最近はそうではないものもあるのかもしれませんが…
起承転結がはっきりしていて、まっすぐ勧善懲悪、努力や苦悩が報われ、
感動の大団円!
ディズニーの多くのストーリーはすっきりと観終われますよね。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ