生理の時の神社参拝について
フェムトの風水相談
生理の時の神社参拝について
フェムトの回答
血を穢れとする考えから、 参拝を避けた方が良いとするものもあるのでしょうね。 さて、その観念がガッチガチに古来から確定している ということであれば、「避けましょう」で正解と思うのですが、 実は古事記に出てくるワンシーンから、かなり疑問なのです。 ミヤズヒメとヤマトタケルのやり取り。 詳細は言及しませんが、生理中のミヤズヒメが、 「生理は普通のことで特別なことではないよ」 と言っていますのよ。 全然、経血が穢れ扱いでは無いシーンなのです。 少なくとも古事記の時代には、穢れ概念では無かったということ。 そうですわね。。 男性にとって血を流すという状態は戦闘・ケガをイメージさせるもの。 女性はそこに加えて生理や出産をもイメージするもの。 参拝マナーはきっと男性社会の中で作られてきたのでしょうね。 経血は穢れであるという認識は男性と女性のイメージ数の違いから 発生してきたものではないかと考えられます。 血が穢れであれば、ケガをしている人も参拝を避けるべきですし、 ケガの程度についての言及もあってしかるべきかと。 男性もケガをしていれば参拝不可という話なら一貫性もありますが、 どうなんでしょう?ワタクシは聞いたことがありません。 また、針でついたケガや鼻血や口腔内出血や内出血、 内臓の炎症その他はどうなのか。 経血だけダメな理由が見えませんわね。。 下から出血するからですか? それなら切れ痔の男性はどうなるのか。。 などなどの考察と古事記の一節からの結論としては、 生理中の参拝に問題は無いと思いますわ。 古事記は神道の歴史書的な側面がありますから。 経血という男性にとっては得体のしれないもの (古事記におけるヤマトタケルも似た反応をしています。笑) に対しての拒否反応を「神様も拒否反応示すに決まってる!」と 考えたのかもしれませんわね。 また、今まで生理中の参拝で不都合な現象が生じたというデータが ワタクシのところにはありません。 こまめにケアをして、清潔さは優先させつつ 参拝に行かれて良いでしょう。 参考になさってみて下さいね。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.2
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.3
住宅環境、間取り、土地など
ソーラーパネルのある近くの学校とそれが無い遠くの学校のどちらを選ぶべきでしょう?
こんにちは。 フェムトさんのことが大好きで、 教えていただきたいことが無限に出てきてしまうのですが… 中でも個人相談にならないようなものをふたつ相談させていただきます。 ①水の気が1つもないのでアクセサリーで補いたいのですが、...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...