カート
0
鏡餅を飾る場所
フェムトの風水相談

鏡餅を飾る場所

銀冠さん
Magic Wandsの皆様 いつもありがとうございます。 銀冠です。 先日、鏡餅の相談を読んでから改めて気になっていたのですが、 鏡餅をどこにどのように飾ったら良いのでしょうか? Magic Wands様と出会ってから、 鏡餅はきちんと丸餅が重なっている物に変えたのですが、 毎年どこに飾るのが風水的に良いのか悩みます。 巷のサイトで調べてみると、飾る場所が色々で混乱してしまいました。 不勉強で申し訳ありませんが、正しい飾り方と、 飾る場所を教えていただけたら幸いです。

フェムトの回答

現在2月ですので、次のお正月をお迎えする参考に聞いて下さいね!

鏡餅は、歳神さまが宿られます。
歳神さまは、門松や注連縄を目印に玄関に来られ、
家の中に入って鏡餅でのんびりなさる
ということになっていますのよ。

なので、割と多くの方が勧められている「玄関に飾る」は
ワタクシは大反対なのです。

玄関で応対して帰ってもらう相手というのは、
そんなに丁寧なおもてなしをしているとは言えませんわね。
通常「玄関口で失礼します」という一言が入るレベルのもの。

ベストは、昔なら床の間だったでしょうね。
けれど今の日本の家に床の間があるところは限られています。
また、床の間というのはスペシャルな場所だからこそ理想なので、
万年床の寝室の端にある床の間とかだったら全く意味が無いのです。

それは寝床の間。。

というわけで、現実的なのはリビングの棚の上。
腰より上の高さ。
胸より高い場所ならなお良いでしょう。
もちろん埃がぶっている棚は論外です。キレイにキレイに。

大事なお客様を今の家にお通しするならどこかしら?
という観点で見まわしてみて下さい。
ゴミ箱の近くとか、家の中でもここは何となく隙間風入るっぽいとか、
直射日光当たり過ぎて暑いとか、そういう場所は避けますわね。

逆に活けたお花が見えるとか、飾っている絵画の向かいとか、
目の保養になるものがあって温度も過ごしやすくて、
自分の中でベストと思える場所にお通しなさるのではないですか?

鏡餅を置く棚も、そんな想いをベースに決められたら正解です。
最強VIPなお客様を、丁寧におもてなしすることが大切ですわ。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

家具や家電、置物について

家族写真を家に飾るのは風水的にNG?

フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...

No.2

アイテム、パワーストーン

石限界装着の時に何が起きているの?

いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...

No.3

住宅環境、間取り、土地など

ソーラーパネルのある近くの学校とそれが無い遠くの学校のどちらを選ぶべきでしょう?

こんにちは。 フェムトさんのことが大好きで、 教えていただきたいことが無限に出てきてしまうのですが… 中でも個人相談にならないようなものをふたつ相談させていただきます。 ①水の気が1つもないのでアクセサリーで補いたいのですが、...

アイテム、パワーストーン

「木霊の呼び笛」の使用法について

連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...

住宅環境、間取り、土地など

自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか

私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...

できたて!新着コンテンツ