L字物件の風水対策
フェムトの風水相談
L字物件の風水対策
フェムトの回答
ご結婚おめでとうございます! 非常に良い運氣展開になられて、ワタクシは嬉しい♪ もう回答を予想されているので、改めて申し上げるのも恐縮なのですが 長方形をおすすめします。 ワタクシなら、その憧れをもってしても選ぶのは長方形ですわ。 分かるのです。 憧れの設備がそこにあり、 見はらしは良く、 もうひとつの候補の部屋は眼下にある。。 けれど現実的な話をしますと、 設備は後からリフォームも可能。 見はらしは住んでしまえば日常的に楽しむものかどうか。。 眼下の部屋・眼上の部屋に対して そんなに優越意識や卑下意識を持つかどうか。 西日にフィルム対策をするくらいなら、東窓のある長方形部屋で 良いのではないか。 北東の鬼門にバスルームは、風水に鬼門という概念が無いので 特に問題無し。 天井の高さは光熱費も上げる。 (これに関してはワタクシは天井高い方を選びますが) 西側キッチンは、キッチンがそもそも金の氣設備なので、 コンロや水場の対策もしやすい。 この辺を踏まえて、それでもL字を諦めきれない場合、 一応の対策をお知らせはしておきますわね。 欠けている空間の壁面に沿って、観葉植物と石を大量に置く。 え?案外簡単。。と思われましたか? いえいえ。簡単ならワタクシはそこまでL字を避けません。 実際、自分がマンション購入にあたってL字空間も勧められ、 一番広い部屋だったのですが避けました。 何が難しいかって、欠けのマイナスを超えるプラスの維持。 マイナスを石や観葉植物で補うのですが、その量の算出がやっかいなのと、 結局のところ非現実的なくらいの量を必要とする結果になったりもするから なんですのよ。 昔、知り合いの起業家が事務所兼プライベートスペースとして 非常に高額な分譲貸し物件を契約したことがありました。 月額36万円。 タワーマンションで、大阪城も淀川も桜並木も眼下にあり、 コンシェルジュがいて最新機能満載物件。 でも、これ以上無いくらいのL字でした。 借りるという話が出た段階で大反対しましたが、 一目惚れで譲れないと、さっさと契約してきて 「さぁ対策してくれ」と言われ。。笑 最低限必要と思われる観葉植物と石の種類や量を伝えましたら、 その量に驚いたらしく 「儲けようとして、その量をたかろうとしてるんだろう。 このマンションに住む自分を妬んでいるのだろう。」 と言われたために手を引きましたのよ。 半年~1年くらい後、その人の会社は部下の反乱によって解散状態になり、 おそらくは離婚もなさり、今は小さな物件を借り直して、 一人で活動なさっていると風の噂で聞きました。 このエピソードは決してL字だけが理由ではなく、 他にも要件は重なってのことですが、ワタクシには印象的でした。 L字問題が大きな割合を占めてはいたことですしね。 悪いものが出る時は、このくらいの暴挙に出るのがL字です。 ぐぐられたそうで、北西は家の主人が不在がちになるとの 回答を得られているようです。 かなり言葉を選ぶサイトでの回答かと思われます。 北西は、一家の主・財・ステイタス向上を司る方位。 そこが大きく欠けるというのは一家の主・財・ステイタスアップが 欠けるということです。 欠けるというのは、不在がちで済めばまだ良い方で、 欠けにもレベルがありますからね。 ちなみに、L字と言っても欠けが大きいほどダメージ大。 ある方位が欠けているどころか、その建物の中心となるべき 太極が欠けに含まれる場合。 限りなく細いL文字の形の物件ですが、これは凶悪です。 上でお話ししている物件は、それだったか。。 昔過ぎて、詳細を思い出せませんが。 今回のL字は、太極は中にありますわね。 L字空間は、確かに対処法はありますし、住むところを選ぶ時に 憧れ要素がそこにふんだんにあると、運氣NGと判定されても 簡単に納得出来るものではないでしょうね。 どこに優先順位をつけるかでもありますが、 しっかり考えてみて下さい。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
 
こんな記事も読まれています。
No.1
家具や家電、置物について
トイレで使ったスマホは浄化した方が良いのでは?
フェムトさん、こんにちは。 質問リピートで恐縮ですが、トイレで使うものについてです。 私達の生活必需品とも言えるスマホ、家の中はともかく、 外出時(仕事・プライベート問わず)には トイレでスマホを使ってしまう事も少なくないと思...
No.2
アイテム、パワーストーン
中古品の高級腕時計や家電などもアウトなのか?
マジックワンズの皆様、フェムト様 いつもお世話になっております。 風水相談や裏話の内容大変勉強になります。 今回の質問内容は街中でよく見かける中古品の購入について、 お聞きしたい事があります。 タイトル 【中古品の高級腕時計や...
No.3
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
心や身体の悩みについて
自律神経の不調の対策
ご無沙汰しております。 自律神経の不調の対策を教えて頂きたくメールしました。 最近子供の頃から夢だった仕事に手が届くぞ、 そう思った矢先に大きく体調を損ねてしまいました。 夢はクリエーター業なのですが、とあるコンテストに 作品...
アイテム、パワーストーン
浄化石鹸の使い方。良い氣も漂白してしまいませんか?
Holy Power SoapとUltimate Soapの使い分けについてです。 Magic Wandsの皆様。フェムト様。 いつも大変大変大変お世話になっております。 お陰様で人生激変中、ゆゆと申します。 フェムトさんに教...

 カテゴリから探す
カテゴリから探す 願い事・パワーから探す
願い事・パワーから探す パワーストーンから探す
パワーストーンから探す 誕生石から探す
誕生石から探す 読みもの
読みもの 開運ツール
開運ツール お客様の声
お客様の声 ヘルプ・よくある質問
ヘルプ・よくある質問 お問い合わせ
お問い合わせ Magic Wandsについて
Magic Wandsについて ②長方形の部屋がいいのだろう、とは思うのですが、
金運の西側に水回りとガスコンロがあること。
東向きで朝しか太陽が当たらないことがネックです。
①のL字の部屋は北西が大きく欠けており、
北東の鬼門にお風呂があります。
西日は窓にフィルムを張り対策する予定です。
どちらも同じ敷地内にあり、
ベランダから見える景色に遮るものはありません。
L字の南側の窓から長方形の部屋のマンション全体が見える感じです。
隣接はしておらず、距離はあります。
前回の相談を踏まえると
長方形の部屋がいいのだろうとは思うのですが、
L字の部屋の日当たりと天井が高い解放感、
憧れのアイランドキッチンと決めきれずにいます。
ググると北西の欠けは家の主人が不在がちになる、とあり
せっかくつかんだ幸せを失うのでは、と怖いです。
長方形の部屋、L字の部屋、それぞれ解決策があれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
②長方形の部屋がいいのだろう、とは思うのですが、
金運の西側に水回りとガスコンロがあること。
東向きで朝しか太陽が当たらないことがネックです。
①のL字の部屋は北西が大きく欠けており、
北東の鬼門にお風呂があります。
西日は窓にフィルムを張り対策する予定です。
どちらも同じ敷地内にあり、
ベランダから見える景色に遮るものはありません。
L字の南側の窓から長方形の部屋のマンション全体が見える感じです。
隣接はしておらず、距離はあります。
前回の相談を踏まえると
長方形の部屋がいいのだろうとは思うのですが、
L字の部屋の日当たりと天井が高い解放感、
憧れのアイランドキッチンと決めきれずにいます。
ググると北西の欠けは家の主人が不在がちになる、とあり
せっかくつかんだ幸せを失うのでは、と怖いです。
長方形の部屋、L字の部屋、それぞれ解決策があれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。