カート
0
リフォームで元トイレを別の空間に・その後
フェムトの風水相談

リフォームで元トイレを別の空間に・その後

COCOさん
フェムト様 ご無沙汰しております。 子供部屋を造る為、「リフォームでトイレを別の空間に」で 1年前にご相談させて頂きましたCOCOです。 ありがとうございました! あの後、別空間にした元トイレをトイレに戻す工事をしました。 Wi-Fiルーターもトイレから子供部屋へ移動しました。 しかし、トイレドアを取り付けしたのが、 今年のゴールデンウィーク頃。 トイレドアに見えないおしゃれなドアを探したい!と主人が考え、 長い時間が掛かってしまいました。 その間はトイレは使用せず、掃除をし、水だけ流し、 のれんで隠してました。 ドアを取り付け後、子供部屋をロフトベッドで仕切りました。 部屋はとても狭く、トイレとベッドの間は1.5mしか離れてません。 2人ともまだそのベッドでは寝ず、一緒に寝室で寝ております。 次男はトイレ側の部屋ですが、全くその部屋では過ごさず、 ほとんどリビングにおります。 長男はその奥の部屋ですが、たまにその部屋で 勉強や漫画の本を読んでますが、リビングに居る方が多いです。 長男は春のクラス替え後、クラスに友達が居なく、 いつも1人ぼっちでいじわるやいじめにあっています。 学校に行けない日もありました。 学校に相談しても何も変わらず、 さらにひどくなっているように感じます。 子供が強くなって、相手に向かって行けるように なってくれるといいのですが。 もしかして、トイレドアの取り付けが遅かったことが 関係しているのでは…と思ってしまったり。 部屋や廊下は暗いので1日中、電気はつけっぱなしにし、 観葉植物を置き、他に必要なことがあれば、教えて頂きたいです。

フェムトの回答

その後、『トイレのドアにガラスを入れて明り取り』でも
回答させて頂いた件ですわね。

そうですか。
おしゃれなドアを探したい。
えぇ。お氣持ちは非常に分かります。

家の中のパーツなので、こだわりたいですわよね。
それに、「トイレドアに見えないおしゃれドア」は、
トイレの氣と分断させるのには良い方法なのです。

ですが代替品が「のれん」なのは弱すぎました。
弱すぎる代替品で1年以上というのも、かなりの悪条件です。


たとえるなら、すぐに縫合手術が必要なのに、
優秀でおしゃれなネオンカラーの縫合糸があると聞いたから探して
手術決定から1年以上置いてしまった というようなもの。

最初のご相談に回答したのが2022年の3月ですから、
今年のGWということは、その時点で1年超えです。

トイレの氣は子ども部屋全体に、より深く定着しています。

1年かけて濃くした氣は、
薄くしていくのに1年以上かかります。

トイレと子ども部屋を一体化させたという実績を
消していかなければいけない時に、
逆に実績記録を深く刻むことになってしまいましたから、
積極的にトイレの氣を抜いていかないといけません。


お子さんたちが、子ども部屋を何となく避けているのが
「良かった。。」と思える部分ではあるのですが、
その空間が「子ども部屋である」という定義で
悪影響を受けてしまいます。


子ども部屋には、お子さんたちの荷物も
たくさん置いてあるはずですからね。


子ども部屋に置いてあるもので洗えるものは、
洗濯機に岩塩を入れて洗い、太陽光で乾燥させて下さい。

子どもたちには、あらゆる浄化措置を
取ってあげて下さいね。

岩塩日本酒風呂とアルティメットソープやホーリーパワーソープ。

部屋の隅やトイレ近くにアメジスト。

部屋は定期的に砕いた岩塩を撒いて掃除機をかけて
岩塩ごとゴミを取り、アロマ雑巾をかける。

浄化系の住居タリスマン・持ち歩きチャームを使う。

これで、時間はかかりますが少しずつでも抜けていくはずですわ。


学校で友達がいない、意地悪・いじめをされる、不登校
というのは、他に原因が無いと言い切れるわけではありませんが、
トイレの氣の影響を体内に溜めたということも
大いに考えられるんですのよ。

なので、浄化措置で少しずつ抜いていくことが大事なのです。

いじめられて、周囲に理解者もいないなら、
自己否定が強まります。
結果、取り込んだトイレの氣が増幅しやすくなる悪循環。

お子さんが強くなるには、自己肯定感をベースにする必要がありますわ。
そういう意味でも、浄化です。

根氣よく取り組んでみて下さいね。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.2

心や身体の悩みについて

安楽死について

いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...

No.3

お金や仕事についての悩み

解約日に選ぶべき日は?

今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...

吉方位、凶方位について

万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?

いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ