カート
0
コインリングについて
フェムトの風水相談

コインリングについて

とある眼鏡さん
フェムトさん、マジックワンズの皆様こんにちは。 最近ラリマーフェスティバルリング君を ご縁付けさせていただき、ありがとうございます。 誕生日(1/30)か新月(2/1)のどちらかの日に 身に着けられる様に、開運目指して鍛錬しております。 ラリマー君が来るまでは、掃除を下手したら3カ月位しない…… その理由もしんどい、面倒…我慢できなくなったらやるといった 「文系的思考」を良しとしていた私でした……が! ご縁付け到着後、こんなズボラーな人間が毎日出勤前に掃除をして、 職場でもアパレルあるあるハンガーや書類の乱れなどを 「理数的思考」で継続して管理できていることにビックリです。 (それ以外にも筋トレや男性ですが中身と外見の美意識を  より考えられる事ができました<フェムトさんの裏話より) 元々綺麗な空間の空気が好きだった自分を取り戻せて、 ゆっくり開運に向かえてると感じています。 マジックワンズさんのフェアな価格……本当に素敵です。 指輪と素敵なペントップがある事が嬉しく、 ウィンドウショッピングしてます。 これからも応援しています! 質問までの道のりが長くなって申し訳ございません。 緊急速報です (違いますし悩める方々の疑問を優先でお願いします) 【コインリング】と【男性の髪の長さ】についてです。 巷で流行りのコインリングですが、過去に購入する前に 「風水的に良いアイテム」と書かれていました。 私も日本の古銭(銀)と海外で使用されていた古銭を リングにしたものを持っていますが、 お金の形を変えたものが本当に風水的に良いのか……。 フェムトさんの裏話的にどうだろうと疑問に思いました。 *日本の古銭リングは明治時代:50銭の素材が銀のものです。 (以下、次週)

フェムトの回答

2つご質問を頂いたので、二週に分けて回答しますわね。

今週はコインリングについて。

コインリングは、単なるデザインとしては問題無いのですが、
本物のコインを使用したものはおすすめしません。


例えば村の長老に、現役の畑仕事の引退後に
筋力増強手術かなんかの手を加えて
大型長距離トラックの運転手をさせるようなもの。

一般に長老は畑仕事から知恵袋へと役割を変えますわね。

お金は流通する役割を果たした後は、
アクセサリーのように表に出る仕事ではなく、
お守りになる方が向いています。

今お手持ちのリング、お財布のお休み処のように
お財布を休ませる場所に入れてタリスマンになって頂きましょう。

現役のお金たちの力になってくれると思いますわよ。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

家具や家電、置物について

家族写真を家に飾るのは風水的にNG?

フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...

No.2

アイテム、パワーストーン

石限界装着の時に何が起きているの?

いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...

No.3

住宅環境、間取り、土地など

ソーラーパネルのある近くの学校とそれが無い遠くの学校のどちらを選ぶべきでしょう?

こんにちは。 フェムトさんのことが大好きで、 教えていただきたいことが無限に出てきてしまうのですが… 中でも個人相談にならないようなものをふたつ相談させていただきます。 ①水の気が1つもないのでアクセサリーで補いたいのですが、...

アイテム、パワーストーン

「木霊の呼び笛」の使用法について

連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...

住宅環境、間取り、土地など

自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか

私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...

できたて!新着コンテンツ