財布と愛犬の遺骨
フェムトの風水相談
財布と愛犬の遺骨
フェムトの回答
大吉方位旅行は良かったですわね。 方違えは実はいろいろルールが難しく、 その割には効果が薄いものなので 大吉方位旅行の成果なのかもしれませんわよ。 さて、愛犬の遺骨について。 本当は居住空間に強い死の氣はNGです。 が、お氣持ちは本当に分かります。 遺骨の周囲を水晶やアメジストのさざれで囲んだり 岩塩を添えたり、日本酒を供えたりして 死の氣の拡散を防ぎましょう。 で、お財布の件です。 きっと、とても良い子なので悪いことなんか するつもりはないでしょうね。 けれど、問題はわんちゃんの性格ではなく 死の氣なのですわ。 生前のわんちゃんも、言うまでもなく良い子だったと思いますが それでも抜け毛はありますから、黒い布を近くに置けないとか そういうタブーはありましたでしょう? 仮に毎回挨拶をしても声をかけても、黒い布には 目立つ動物の毛がつきやすいものです。 同じようなことで、性格とも本人の意志とも無関係なところで お財布にマイナス干渉してくるのが死の氣です。 お財布を近くに置かないのはもちろんのこと、 遺骨の周辺には一種の結界を張っておきましょう。 いつまでも感謝の想いを大事にされているのは とても良いこと。 風水的にもプラスです。 また、お財布のお休みどころの環境も 死の氣以外は良さそうです。 なので、遺骨周辺を整備してあげて下さいね。 金運に関して、何か引っ掛かりがある時は 問題ありと判断して動いた方が無難でしてよ。 今回、場所を引き離しても何か引っかかりを感じられたら、 更に離した場所にするとか。。 お財布の置き場は胸より上が 理想(腰上でもOK)ではありますが、 それでも引っ掛かる時にはもっと高い置き場所を探すとか。。 そんな風に試行錯誤してみて下さい。 今までのお財布との関わり方やお金との関係性によって、 お財布の方に「こう扱って欲しい」という希望があったりも するものなので。 最後にここをお読みになられた皆さまへ。 「お財布を高い置き場所に置けない事情がある。」 「高い置き場所の方が良いなんて知らなかった。」 「今まで低いところに置いていたけれど、 何か弊害があるだろうか。」 と心配なさる方が、必ずいらっしゃると思いますのよ。 逆に言えば、今思いつくのがこのくらいで、 実際はもっと「そういう心配の仕方がありましたか」的な メッセージを頂くのが常です。 目の上、胸の上、腰の上などを意識してお財布の置き場を決められると 良いというのは過去にも語ってきていることなのですが、 でもね、お財布の置き場に関しては高さより環境です。 暗く静かなところで、お財布の中には招財進寶、 周囲にはヒキュウ、シルクの布に囲まれて 石たちの守りも万全。 これに勝る強さの「お財布置き場高度問題の弊害」は あり得ないと思って下さいね。 大丈夫。 大切に想っていることをお金やお財布に伝えるには どうしたら良いかを考えて、出来ることを積極的にやっていくと その分きっちり金運は応えてくれるものですわ。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...