特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
皇室制度の存続について
フェムトの風水相談

皇室制度の存続について

ななさん
いつもありがとうございます。 「皇室制度の存続について」 男系の男の子のお子様に直系でいつまでも引き継げればベストでしょうが いつかは途絶えてしまうでしょう。 1、女系天皇・・・論外 2、側室制度・・・合理的だけど、現状にそぐわず 3、旧男系男子の宮家の復活・・・何十年も経過しているので   ご本人達に自覚がない(?) このあたりをどう考えていけばいいのか不明です。 また、女性宮家を創設して眞子さま佳子さま、愛子さまに 一代限りで皇室の一員として公務していただくのは 自分は良いと考えますがいかがでしょうか。 風水相談でも悩み相談でもないのでメルマガなどで何かの折に フェムトさまの考えに触れさせてもらえますと幸いです。
4月に獅子ライオンをお迎えして5月新月から玄関に置きました。 ずっと置きスペースに悩んでいて、自宅に来てからも たたきに置くのに抵抗がありましたが、一度設置すると 自然になじんでいて、今の所、蹴とばされたりもありません。 サンキャッチャーも揃えたし、自宅がますます快適です。 今年の前半に水晶の自宅用アイテムさんをいくつか揃えたので 後半は革製品を充実させる予定です。 ・・・楽しみです☆

フェムトの回答

ここ最近、一見風水相談に見えない(笑)ご質問を頂く機会が
急に増えました。

暦の上では納得の現象なのですけれど、本当に面白い。


そしてこういうご質問、実は「一見風水に無関係」ですが
いやいや、根っこがしっかり繋がっているんですのよ。


国の在り方や、特に日本の場合は皇室のことも、
考えることで運氣は育ちます。


とても大事なことです。


さて、ワタクシの考えですが


1、女系天皇・・・論外

2、側室制度・・・合理的だけど、現状にそぐわず


ここまで同感。


3、旧男系男子の宮家の復活
・・・何十年も経過しているのでご本人達に自覚がない(?)


これはもう、結局はこの選択肢が一番現実的な上に
他の選択肢がもはや無い状態ですので


「自覚がない」


ことに関しては、自覚を持ってもらうように環境を整えていけば
何とかならないかしらね。

何とかしてもらうしかないですが。



女性宮家を創設して眞子さま佳子さま、愛子さまに
一代限りで皇室の一員として公務していただくのは
自分は良いと考えますがいかがでしょうか。



合理的とは思いますが、こういう例外が
例外で終わらなくなって、
更には女系天皇論争の手札にもされがちです。


旧宮家に自覚を持ってもらうのが
一番の近道のように思いますわ。


フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.2

アイテム、パワーストーン

シーズン外のレフトサファイアについて

レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...

No.3

アイテム、パワーストーン

人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?

人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...

お金や仕事についての悩み

私はお金持ちの器ではないのかも?

フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...

その他の相談

私は運氣便秘体質?

お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...

できたて!新着コンテンツ