特設ページ 七夕期間のプレゼントキャンペーン!!

カート
0
ゴミ箱の風水
フェムトの風水相談

ゴミ箱の風水

Chai Leafさん
こんにちは。Chai Leafです。 ゴミとゴミ箱に関して相談させてください。 まずゴミ箱に関して、 転居をしたのでゴミ箱を購入しようと思うのですが、 形状、素材、色など、どのようなものが良いでしょうか。 置くべきでない場所などもあれば教えて頂けると幸いです。 いまのところ、キッチンにステンレスの密閉度の高いものと、 ベッド周りにごく小さいものを、と思っておりますが、 悩みどころが数点あります。 ベッド周りのものは、横、枕元、足元、ベッド下のうち どこに置くのが良いでしょうか。 素材は金属製か木製のものが良いのではないかと思うのですが、 籘や竹などで編んだものは如何でしょうか、 隙間があるので避けたほうが良いでしょうか。 フタもあるほうが良いのではないかと思いますが、 上部に回転フタが付いているものは如何でしょうか。 それとゴミ箱の底に未使用のゴミ袋を入れておくのは大丈夫でしょうか。 もう一点、ゴミに関してですが、 風水相談や裏話を読むまで、ぬいぐるみなども裸で、 生ゴミと一緒に捨てておりました……。 そのようなルールが他にもあれば教えて頂けると幸いです。 写真など、処分の仕方を迷います。 質問が多くなってしまってすみません。 急いでおりませんので、ご回答頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

フェムトの回答

置くべきでないものは、金属のやたら尖った角を持つようなゴミ箱。
置くべきでない場所は、枕元の目覚めたら一番に目に付くところ。

フタがないゴミ箱なら、食事中に目に入る場所は避けたいですわね。


そもそも、フタつきでないものはあまりおすすめしないのですが
用途によっては、フタつきが邪魔にしかならない時もあります。


そういう状態ですと、ゴミの邪氣の方が勝ることもあるので、
何がなんでもフタつきに!とは申しません。


が、フタつき推奨です。


我が家は基本的にフタつきです。


フタ無しは、事務作業用に使用するひとつだけで、
それは全力で風水措置(とてもおすすめ出来ないゴージャス仕様)に
してあります。( ̄▽ ̄;)



さて、竹などのゴミ箱ですが、問題ありません。


むしろ良いことすらあります。


ただし、生ゴミなどのウエットなものですと
ゴミの氣が漏れ出してしまうので避けましょう。


一般ゴミに関しては、問題無しと考えてもらってOKですわ。


ゴミ箱は、天然素材で中が見えにくいフタつきのもので
鋭利な角がないものが理想と考えて下さい。



次に処分法。

ぬいぐるみなどは、顔に袋をかぶせて和紙に包んで処分。

鏡は割ってヒビを入れて、和紙に包んで処分。
(ですがこれはいろいろあるので、これさえやっておけば大丈夫とは
 考えないで下さいね。
 
 ネットではお話ししにくいいろんな事情があります。。)

写真は燃やす。。のですが、これは本来あまり処分してはいけないものなので
不要なものは最初から現像しないように心がけることも大事です。



以上、参考にしてみて下さいね☆

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

アイテム、パワーストーン

石限界装着の時に何が起きているの?

いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...

No.2

家具や家電、置物について

家族写真を家に飾るのは風水的にNG?

フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...

No.3

家具や家電、置物について

トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?

マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...

住宅環境、間取り、土地など

自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか

私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...

家具や家電、置物について

最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。

いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...

できたて!新着コンテンツ