特設ページ 下弦の月 ~調和とバランスの日~

カート
0
実印・銀行印・認印の使い分け
フェムトの風水相談

実印・銀行印・認印の使い分け

すぬ~さん
認印は銀行印として使っても良いのでしょうか? 男女実印、銀行印、認印とそれぞれサイズが違うのは、 風水的に見て、意味があるのでしょうか? また、天然石の印鑑は翡翠も含めて欠けやすく 散財や病気になりやすくなるのでお勧めできない的なことを あちこちのサイトで見かけました。 翡翠って強固なイメージを持っているのですが、 そんなに欠けることってあるのでしょうか? 銀行印ってそんなにしょっちゅう使うものではないし、 うっかり落としたりしないように氣をつければ 大丈夫なのではないかと思うのですが、今一つ引っ掛かりがあるのです。

フェムトの回答

認印は、本当は銀行印としては使わない方が良いです。

とは言え、お持ちでない方は使わないと仕方ありません。
そんな場合を除いて、実印・銀行印・認印は分けた方が良いですわ。


分けなくて良いものであれば、こんな風に印鑑が3種類になることも
無かったのではないかとも思いますが、風水的見地からお話させて頂きます。


実印 :持ち主そのもの。
銀行印:持ち主の財。
認印 :持ち主が雇っている執事みたいな存在。


財が持ち主の存在価値を超えてはならない。
持ち主は財の支配者なので、軽々しく財の現場に顔を出さない。


そんな関係性ですわ。


認印と実印の使い分けは、

例えば宅配の受け取りその他、
大邸宅であれば主ではなく執事が対応するような内容のものが認印。


主がいちいち些細な事に顔を出しては権威が損なわれ、
かと言って執事が主を差し置いて財や一家の事に口を出すようになるのも
間違い。

主あってこそ!な内容は認印ではなく実印で。
主の財に関わることは認印ではなく銀行印で。


実印・銀行印・認印の関係性は、こんな感じです。
以上の理由で3種分けて持つ必要があります。


認印は、いわゆるシャチハタを使われる場合が多そうですが、
家で働かせる執事の格を表します。


由緒正しい家から迎えた、住み込みの有能な執事か。。
顔見知りの幼稚園児の2時間アルバイトな執事か。

そんな違いです。




「また、天然石の印鑑は翡翠も含めて欠けやすく」


え?


「散財や病気になりやすくなるのでお勧めできない的なことを」

えぇ?


モース硬度7の本翡翠は、おっしゃる通り非常に硬いのです。

象牙の硬度が2.5とかだったはず。
木はもっと柔らかいでしょう。


ではその方は、何で作ったら欠けにくいとお考えなのかしら?

欠けやすいと言うからには、なんちゃって翡翠なのでしょう。

本翡翠は欠けないとは言いません。

が、本翡翠が欠けやすいのなら、後はダイヤモンドくらいですか?
というレベルで硬いものです。


太さもあります。
そう簡単に欠けることは無いと思いますわ。


ワタクシもシューザン先生も、そして会社印も
全て本翡翠の印鑑を使用しています。


社印の方でももう7年超えですかね。。
個人印はもっと長いですが、今の所欠ける氣配もありません。


健康面も、先天性の腰障害を持つ上に
もともと体が極端に弱かったワタクシ、
現在健康そのもので過ごしております。


財に関しては、会社個人を含め
自分で主張するのもおかしな話ですから差し控えますわね。

皆さまにご判断をお任せしたいと思います。


長年使用してきた人間としては、
本翡翠の印鑑に守られている手ごたえはあっても
貶められた感覚は一度も無いと言い切れます。




「あちこちのサイトで見かけました。」


これはよくあることです。

誰かが言い出して、それが自分の主張に都合が良い場合は
検証もせずにコピー拡散するので、そういうとんでも話が横行するのです。


こういうことがありますので、情報は

「多くの人が言っている」

は必ずしもアテにはなりませんわね。本当に。


参考になさって下さいね。

吉祥翡翠印鑑

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.2

心や身体の悩みについて

安楽死について

いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...

No.3

お金や仕事についての悩み

解約日に選ぶべき日は?

今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...

吉方位、凶方位について

万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?

いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ