国を想うのは「大層」な事なのか?
フェムトの風水相談
国を想うのは「大層」な事なのか?
フェムトの回答
この話題、ちょっとした地雷です。(笑) 長くなりそうですが、覚悟してお付き合いくださいね☆ 自分の国を想うことは、当たり前過ぎだとワタクシは考えますわ。 大層でも何でもない。 自分を育んでくれた両親(除虐待親)を想うことも自然なら、 自分を成長させる子どもを想うことも自然。 恩のある対象を想う。それだけのことです。 むしろ、想うべきでしょう。 日本を想うと言えば、即「右翼」と言われがちですが、 バカバカしいことでしてよ。 では、中庸にある人間は一体どんな態度が基本だと 言うのでしょうね。 自分が生まれ育って、愛情も感じ、恩恵も受け、 日頃守ってくれているそんな国への想いを深めるのは、 押さえる方がおかしい人としての愛だとワタクシは考えます。 日本人の美徳観念は忍ぶ心にあります。 それが暴走すると、大きな目標を立てて頑張る人や 張り切っている人は 「かっこ悪い」 という一言で切り捨てられたりするわけですわね。 そして、暴走するようにマスメディアに誘導されてきたことも 過去を振り返って眺めてみるとよくわかります。 今後もこういう動きは続くのでしょうから、 生温かい目で見守りましょう。 要するに、大きな目標を立てて頑張る人や張り切る人が 出てきては困ると考える存在がいるのでしょう。 斜めに構え、無関心を「クール」と表現して いかにもファッショナブルであるかのように宣伝し続けた結果、 その対極な人の位置づけを貶めるのには大成功した感が あります。 英語で COOL ! と言う場合とあまりにも意味が違うのですから、 露骨な仕掛けだと思っていますわ。 けれど、そのプロバガンダが功を奏して、 熱くなるのはかっこ悪く、無関心はかっこいいという価値観が 各方面に根付いているのですから ダンナ様の反応は無理のないものがあるのではないかしらね。 「なるようにしかならない」「関係ない」なんかは、 最も典型的に植え込まれてきた言葉たちですから。 その言葉の向こうに、何がありますか? 創造力生産力打開力のかけらもない、 無氣力無関心の諦念集団の完成です。 ただ、危機感があれば、人はファッショナブルかどうかなんかを 氣にする余裕もなくなります。 逆に、ファッショナブルさを意識する余裕があるほど 現状は危機ではないと判断されているのでしょう。 「テレビでそんな報道聞いたことない。」(←当たり前) 「いや、そういう話があっても嘘だと思いたい。信じたくない。」 こういう感覚が柱になっているかと思いますわ。 明治時代から現代に至るまで、日本のお人よしっぷりには 非常に悔しさを感じています。 第二次世界大戦で、日本に対して理想的な結果を得られなかった 戦勝国がどんな策を講じてきたかも、 冷静に把握しておくべきでしょう。 日本人は日本に誇りを持てないように、おもしろ歴史をはじめ 国際的な評価に至るまで徹底的におかしなデータを 入れられてきました。 戦後という表現の水面下で 深く深く罠をはりめぐらされてきたこの状態も 十分に戦争だとワタクシは考えています。 平和ボケと言われる現代人ですが、本当は平和ボケなんか する理由も環境でもないのですけれどね。 古事記のような神話は非現実的だと、 いつの間にか教育カリキュラムから消されました。 日本が実は2600年も継承される、世界最長歴史を持つ国だなんて そんな誇りを持っては困るから。 敬語は、自分の上品さをアピールするツールだから 今後の教育カリキュラムから削除と考えているお役人も いるようです。 敬語って本当に 「自分の上品さをアピールするためのツール」ですか? 日本人なら、敬語とは一体どういう存在なのか 全員知っていると思いますけれどね☆ 教育、歴史観、宗教、経済などなど、海外からの干渉は まるで植民地扱い。 ですがその干渉を受け止めて国内に定着させる動きを取るのが 日本国内の人間であるために、非難が微妙に鈍る傾向が ありますわね。 でも、植民地扱いしようとしていることに変わりありませんし、 独立国である以上、それは攻撃されていると言えるでしょう。 攻撃されているのですから、戦争です。 何も、ミサイルを飛ばすことだけが戦争ではありません。 この辺、後述しますわ。 開国以来、日本は国際的な「おつきあい」に対する姿勢が とても上品だとワタクシは感じています。 戦後、先人たちの選択基準の中に いつも子孫が誇りを失わないよう、人として美しい選択肢は何か。 というものが念頭にあったとしか思えないものが 数多くあります。 海外が日本から取り上げたかったのは誇り。 日本が未来永劫守りたかったのも誇り。 海外に出来ることは、なかった事件を歴史として教え、 国際評価は最低だと思わせ、無氣力無関心をクールな ファッションリーダーに据えたことくらいです。 先人たちは、それこそ自分の生命と引き換えに守ったものや 残したものがたくさんあります。 さて、どちらが重たいでしょう? 日本には何度か、社会主義化しようとする動きがありました。 学生運動など、有名ではないかしら。 高学歴とされる大学に入学したことを、ノアの方舟に乗った 選ばれた人間のように持ち上げて、そんな選ばれた人たちに 与えられる思想という感じで社会主義が語られ、 体制を否定しないとノンポリと蔑まれたり暴力を振るわれたり する環境を作った、非常に巧妙な戦略だった とワタクシは考えています。 当時の「大人」たちが飲み込まれずにいてくれて、良かったですわ。 祖父たちの世代の語る歴史と教科書の歴史はかけ離れていて、 祖父たちは中学の教科書を笑いました。 祖父たちの世代が亡くなり、おもしろ教育を盲信した人たち が多く含まれる世代のやりたい放題になるかと思いきや、 先人たちの情報遺産にネットで触れられる環境になって しまっているのです。 天網恢恢疎にして漏らさず。 それなら、この情報遺産をきちんと受け取っていくことこそ 義務なのではないかしらね☆ 上でお話しした、ミサイル攻撃ばかりが戦争ではないというお話、 ここで改めますわ。 スイス政府が配布している、 『民間防衛の書』というものがあります。 そこに記されている、「武力を使わない戦争」は、 まぁこんな感じ。 ・第1段階 工作員を政府中枢に送り込み、 政府上層部の掌握と洗脳 ・第2段階 宣伝工作。メディアの掌握。大衆の扇動。 無意識の誘導 ・第3段階 教育現場に浸透し掌握。「国家意識」を破壊 ・第4段階 抵抗意識を徐々に破壊し、 平和や人類愛をプロパガンダとして利用 ・第5段階 教育や、テレビ局などの宣伝メディアを利用して、 自分で考える力を奪う ・最終段階 ターゲットとする国の民が、無氣力無抵抗で 腑抜けになった時に大量植民。 これで乗っ取り戦争完了と言われているのです。 日本に起きていること、そのものではありませんこと? 50年かけて、日本は上記そのままのことをされてきて、 後は第6段階の仕上げ待ち。 最近、国内の外国人率が急上昇していると 聞いたことはありませんか? この状態を知ってもなお「関係ない」と言い切れるのであれば それはもう本人の心の問題だと思いましてよ☆ さて、怖い話になってしまいましたが 風水で言うなら毒出しにしてしまえば良いことですわ。 乗り切れば、アップステージがそこにある。 乗り切るためには、現状把握です。 おっしゃる不買運動は、良いのではないでしょうか? 中国の暴動における、日本製品不買運動が 結局中国の小売店に打撃を与えているだけの結果に なっていることで悩まれていますか? これは、同一視する必要はないようです。 流通システム他の問題ですが、支障がありそうなので 詳細はここでは差し控えます。 まず、余計なことが出来る資金を、 わざわざ民間から流すことも無いでしょう。 国内の小売店は、不人氣のものは仕入れない自由があります。 当たり前の営利活動ですわ。 スイスの民間防衛の書を参考に、逆を行くのも方法でしょうね。 マスコミが不自然に押す流行は、実は流行していないと知る。 日本を必要以上に下げる報道は、そうしなきゃいけない事情が あると仮説を立てて、自分で裏を取りに動くのもあり。 そこまで出来なければ、鵜呑みにしないという態度だけでも 大事でしょう。 「平和のため」「人類のため」などという、 抵抗しようものなら人非人とそしりを受けそうな謳い文句は 敢えて疑ってみる。 それを隠れ蓑に、 悪いことを企むことほど罰当たりなことはありません。 乗っからないことです。 お子さんたちの教育カリキュラムや、教科書にも 興味を持ってチェックしてみて下さい。 音楽の教科書の、君が代が載っている部分に 変なプリントが貼りつけられていないか。 日本人に、あり得ない贖罪観念を植え付けるカリキュラムや 行事予定、修学旅行がないかなどは要チェックでしょうね。 敬語を奪おうとするなら、敬語の美しさを教え、 古事記を奪おうとするなら、古事記を伝えましょう。 そもそも、神話を学ばない国は亡びると歴史学者が言っている くらいに神話は心の柱をつくるものなのですから。 この柱を、焦って折りたいと考える方々のために、 柱をうんと鍛えて差し上げましょう。 国を愛するとはどういうことか。 それは、先人が守り抜いた宝を、大事に次世代に渡すこと。 自分の国の価値を真に高めること。 そう考えます。 おっしゃる通り、民度を更に上げるというのも有効と思いますわ。 孔子については、深く調べるほどに 「うん??微妙な。。」 という部分が出てくるのではないかと思いますが、 論語として残っている言葉自体は珠玉です。 同時に、これがどんな風に民間に浸透して民俗を作り上げて いったかを研究なさっても、面白い局面と遭遇されること でしょう。 他国の中傷に、心を痛める必要はありません。 あれはワタクシにはお笑いショーです。 コンプレックスの上に面子カバーリングを施した、 つっこみどころ満載の中傷に、日本人を傷つける能力は ありません。 そして過去のお話ですが。。 日本人がボロボロになりながら守ったもの。 そのボロボロになったところに焦点を当てて傷つくのではなく、 守って残されたものを想いましょう。 先人が生命をかけて守ったものは、海外勢力がどう頑張っても 奪いきれずに課題となってしまったものでした。 奪えないなら、すり替えてしまえ。 ということで、本来の「守ったもの」は泥で汚され埋められ、 すり替えられたものを大事にするように恫喝されてきたような ものですわ。 でも、本物を見つけてしまった以上は、その発掘して泥を払って、 次世代に渡していかなければいけません。 国を愛するというのは、そういうことではないのかしらね。 大きな風水措置を施す時、実地検分は欠かせません。 同じように、実地検分。。 (現地に行け!ではないです決して!!) 現状把握と分析による実地検分をなさってみて下さい。 心の柱を磨き鍛えること。 その柱そのものと、磨き方鍛え方を次世代に伝えていくこと。 風水の根本ですわ。 土の氣アイテム 住居用アイテム
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?
いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...
No.2
アイテム、パワーストーン
シーズン外のレフトサファイアについて
レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...
No.3
アイテム、パワーストーン
人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?
人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...
お金や仕事についての悩み
私はお金持ちの器ではないのかも?
フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...
その他の相談
私は運氣便秘体質?
お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...