フィギュアやぬいぐるみは運を吸い取る?
フェムトの風水相談
フィギュアやぬいぐるみは運を吸い取る?
フェムトの回答
ポスターや写真、絵などは全く問題ありませんわ☆ 死のモチーフを持っていたらその限りではありませんが。 ただ、ポスターや絵、写真などは額に入れて飾られることを おすすめします。 ジグソーパズルを完成させた絵は、これは飾らない方が良いですわ。 ジグソーパズルは作る過程を楽しむだけにして下さい。 あれはマイナス運氣の装飾品になります。 さて、ぬいぐるみやフィギュアですが、 運氣を「吸い取る」のは招き猫です。 だから、「富貴吉祥」のようにむしろ吸い取らせることで 吉になるものが例外的に使える程度です。 難しい話ですが、外に持ち出すお財布に招き猫はNG。 バランスを崩すんです。 この辺の説明は専門知識が思いっきり必要ですので 結論だけ申し上げておきますわね。 では、ぬいぐるみやフィギュアはどんな存在かと言いますと 「運氣を分けるもの」です。 空間の氣を分けているのですわ。 空間の氣というものは、家族とも分けることになります。 家族は生きていて、それぞれに開運行為をすると 空間にプラス運氣を還元しますから 一人暮らし推奨! という話ではありません。 ただ、家族という存在も空間の運氣を分けるものということ。 そしてぬいぐるみやフィギュアも同じように「分けるもの」ですが、 こちらは開運行為をしてくれるわけではないのが家族と違うところ。 とは言え、少数であれば「開運行為に協力してくれない家族」と 割り切ってしまえばOKです。 実際、そんなご家族も少なくないのですからね☆ というわけで、本当に氣に入っているぬいぐるみやフィギュアを 厳選して飾られると良いでしょう。 人型に近いかどうかと運氣分けの強さは比例します。 また、普段目に見えない場所に収納してしまえば 運氣分けは発生しません。 ここが死の氣を持つマイナスアイテムと違うところですわね。 なので、捨てるにしのびないものは整理して収納で解決です。 将来フィギュアやぬいぐるみを楽しめる家をとお考えなのでしたら、 壁から引き出すガラスケースなどを作って そこに飾られておくと問題無しですわ♪ 女性に贈られたぬいぐるみは、きっと相手に喜んで頂けたでしょうし、 家族として愛されたことでしょう☆ そう考えれば別に悪いことなんかなさっておられないと思いましてよ。 ただ、家族としての想いが消えてしまった場合には 処分した方が開運には有利だということは もしも伝えられるならお伝えになった方が良いでしょうね。 参考になさって下さいね。 浄化アイテム
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.2
心や身体の悩みについて
安楽死について
いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...
No.3
お金や仕事についての悩み
解約日に選ぶべき日は?
今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...