私という人間が生きていていいのか
フェムトの風水相談
私という人間が生きていていいのか
フェムトの回答
現実感が希薄とは思えませんわ。 むしろ、シビアに受け取られている方ではないかしら。 現実感が希薄であったり、「人間じゃない」要素がある場合は 自分自身に原因を感じたりしないものです。 何が何でも周囲に原因を求めましてよ? お誕生日拝見しました。 本来、非常に向上心が強く、成長力のある生き生きとしたお誕生日。 木の氣が多いのです。 そして、こういう木の氣が強い場合の欠点として、 一度根っこを痛めてしまうとつらいというものがありますわ。 で、根っこを痛める原因を作るのが お母様との関係になりがちです。 印綬過多ですから。 お母様はとても愛情の深い方なのですけれど、 その表現があまり器用ではなく、 良かれと思ってなさることが裏目に出てしまうところがあります。 T・Kさんは、もともと家の期待を背負う形になりやすく、 その本人への負担と周囲の期待値のバランスが崩れた時に エネルギーダウンしてしまいます。 周囲の思惑に振り回されずに、自分の道を進むペースを把握することが 鍵になりましてよ☆ ざっくばらんに申し上げますと、 非常に肥えた畑に蒔かれた種は、どんなに大きな実をつけるだろうと 周囲に期待されていましたところ、その畑が造成されることになり、 芽を出そうとしたあたりでコンクリートに塞がれてしまった。 そんな状態。 普通の生物でしたら諦めるところですが、 植物は諦めません。コンクリートに勝つ力があるから。 コンクリートを割って芽を出していきます。 T・Kさんが今苦しんでおられるのは、 実は意欲があって諦めていないからです。 そして諦めないうちは、可能性の山。希望の山が待っています。 ワタクシ疑問に思いますのは。。。。 引きこもりって、何がダメなんですの? 一切の労働を拒否して、他人に全力依存。 自分の楽しみだけにうつつを抜かす引きこもりはアウトと ワタクシも考えます。 ですが、T・Kさん。 内職をなさっておいでです。 ワタクシもパソコンがメインの仕事ですから、 十分に引きこもりでしてよ。 ネットが充実して、買い物すら外出なしで出来てしまう世の中です。 外に出ることだけが社会との関わりという時代でも無いのでは? ネットを介した世界でも人間関係が生じます。 人生経験が積まれないとは考えません。 実際、T・Kさんとこうしてご縁が出来たのも、 ネットが仲立ちしてくれているのですものね☆ そしてワタクシは、こうしてT・Kさんのメッセージを拝読しましたが、 非常にしっかりした、まっとうな方だからこその悩みと感じています。 人間離れした現実逃避の依存症でもあるかのような 周囲評価のニュアンスを感じますが、 そこに関しては全否定です。全くそう思いませんわ♪ 本当にそういう方でしたら、こんなに悩んだりせず、 自分の環境を当たり前として過ごされているものです。 T・Kさんという人間が生きていて良いか。。ですか? 良いに決まっているじゃありませんか!(笑) 現状の自分を悩むということは、向上心があるからのことです。 意識が天に向かっているということです。 とても強い方です。 そんな方に生きる資格が無いのであれば、他の(以下、強制終了) 「努力しようにも気力も体力も伴わないのでどうすればよいか。」 体力がないのは、氣力が無いからです。 氣力が無いのは、方向性が見えないからです。 方向性が見えないのは、現状に楽しみが見つけられないからです。 はい♪解決! 幸せの種を見つけたら一挙解決しますわ。 持前の努力と向上心が自動発生しますから。 では、楽しみの見つけ方。 責任感が強い方ゆえに、何もかも自分で背負っていらして 罪悪感を持ちすぎていらっしゃいます。 おそらくその罪悪感の中には、周囲の人が背負うべきものも たくさんあるかと思われます。 力が強い人がたくさん荷物を持っていると、 少しくらい大丈夫だろうと、その荷物にこっそり自分の荷物を 紛れ込ませようとする人っているものでしてよ☆ 周囲が望む形というのは、外で定職定収入を持ち、 独立した家庭を築いていくということなのかしら。 となると、そうでない型を選んで生きているT・Kさんは 責められやすい環境にあると言えます。 人生の一般ルートからずれていると感じる相手を責めるのは、 大義名分が立つと考えやすいものです。 とすると、そういう人を責めたり説教したりすることで、 責める側の自我が成立するという事態が発生します。 ・・・・ちょっと難しい話になってたらごめんなさい。 まぁ「そういうもん」くらいに理解して下さいね♪ 要するに、T・Kさんのための説教ではなく、 自分が安全圏にいることの確認のための執拗な責めになることも 十分にあり得るということです。 このパターンは、数限りなく見て来ましたが。。 責める側にも自覚がないので、ちょっとややこしいのです。 なので基本は「できることをやる」に集中して、 周囲のノイズにあまり振りまわされないこと。 得意不得意はあるのですから、得意なことをメインに、 不得意なことはサブ的にこなしていくと良いのでは。 不得意なことに一切手を付けない。。だと、成長がその分遅れます。 でも、普段「ちょっと苦手」と感じていることに 敢えて少しだけ手を出してみると、いつしか目の前の壁が打破されていきます。 お母様もお姉様も、いろんな人生の選択をなさっているようですが、 その選択はご自分で選ばれたこと。 その選択の責任までT・Kさんは背負わずに、 目の前の道を歩きましょう。 さて、頂いたお写真ですが、プライバシーの問題があるので 公開はしません。 なのでわかりにくいかもしれませんが出来る範囲で説明しますわね☆ 梁という点では、そんなに問題はありません。 T・Kさんのお部屋の床の間の上の部分、これは対策が必要な形の梁です。 お茶の間部分は、梁の面取りがなされていますから、ほぼ大丈夫。 ほぼというのは、柱の角の対策はなされていないので、 ここは凶意発生しますわね~という程度なのです。 梁や柱がむき出しなのは問題ありません。 問題になるのは、「角」が発生しているかどうかです。 階段の左上部の角とか。。 壁に埋まっているのではなく、浮き出していたり独立していたりする梁 がアウトです。 となると、お写真を見る限りでは少ない方ではないかと思いますわ。 トイレの上の物入れでしょうか? これも凶意発生の角になります。 とてもスタイリッシュな日本家屋の印象なので、 室内に関しては整え方ひとつで理想環境になりそうです。 ただ、建物の形が「漢字の”上”の字の右端、 下方向にもう一つ出っ張りがあるという造り」とのこと。 建物は□が基本になりますので、でこぼこが無い方が良いのです。 でこぼこしている部分の室内外に、植物や石を増やしていって下さい。 生氣を補充していきましょう。 スペシャルクラスター 黒の水晶 さざれ 長くなりましたが、最後に。 T・Kさんの存在に救われている方はたくさんいます。 そういうお誕生日です。 なので、そのためにも「生きていて良い」わけですが、 何よりも「幸せになるため」に生を受けている以上、 ご自分の幸せのために日々を生きることは人生の仕事。 毎日の小さなHAPPYを数えていきましょう。 そして周りに揺らされない盤石な視線を持った時、 新しいものが見えてくると思いましてよ♪ ずっと応援していますわ♪
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?
いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...
No.2
アイテム、パワーストーン
シーズン外のレフトサファイアについて
レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...
No.3
アイテム、パワーストーン
人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?
人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...
お金や仕事についての悩み
私はお金持ちの器ではないのかも?
フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...
その他の相談
私は運氣便秘体質?
お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...