両親が認めない結婚相手
フェムトの風水相談
両親が認めない結婚相手
フェムトの回答
ずばり、本人次第だと思いますわ☆ 登場人物が、こんなに良い方で埋め尽くされている相談も 珍しいのです。 そして、皆が愛情深くて空回りしているからこその悩みですわね♪ 彼が離婚経験者で、別れた奥様も経済的に常識のある方。 彼は子供さんに会えないのはつらいかもしれないけれど、 こてこさんにとっては、後引く環境では無いという状態。 ご両親は娘さんに「もっと良縁は?」と、良い意味での欲をお持ち。 彼は事情を知って、受け入れる方向。 こてこさんは皆の想いをどうまとめるかに悩んでいらっしゃる。 ん~~☆ 本当に皆さんが温かいですわね♪ さて、切り込んでいくとすれば やはりご両親の考えの部分でしょうかね。 彼のことを、こうご覧になられているのでしょう? ●バツイチ。初婚の相手だって探せるんじゃ? ●最初にお付き合いした男性に決めてしまうことも無い。 ●商売人の家は経済的に安定してると言えない。 60代という世代ですと特にまだまだ 離婚経験者への偏見も強いことでしょう。 しかも自分の大事な一人娘に関わるとなると。。 でも伺う限り、かなりキレイな離婚のようですからね。 こてこさんが氣になさらないのなら問題無いのではないかしら。 初婚で、高収入な相手が必ずしも理想の結婚生活を作るとは限りません。 「結婚の条件」みたいなものに意識を奪われると、 相手自身を見ないで結論を出すことにもなりかねませんわ。 最初にお付き合いした男性。。という件。 まぁ確かに比較対象がいないとも言えますが、 何人付き合おうが、盛り上がっている時なんて 相手の良いところしか見えないものです。 そういう人数よりも、自分の相手への想いが どのくらい強いものなのか。 もしも冷めるとしたら何が原因になりそうか。 二人の間に溝が出来たとして、きちんと話し合って 解決していける関係性を築けそうか。。 など、他にいくらでもチェック項目はあるのでは。 ワタクシの旧友は、 「何があっても、想いが冷めても、 嫌うことが無さそうな相手。」 と判断して結婚を決めたと言っていましたが、 これはなかなか、なるほど。。な意見だと思いました☆ また、何も最初にお付き合いした男性にさっさと決めなくても。。 というお考えは、こてこさんを世間知らずの箱入り娘の視点で ご覧になられているかしらね。。と思うのです。 こてこさんも、もう30歳になられますから、 自分の過去30年に育てられた視点。。 学校、職場、その他の異性のデータはいろいろ入っているもの。 そういうことをお伝えしてみるのも方法でしょうね。 ある程度、自分の目も鍛えられているのだと伝わらないと、 いつまでもour little sweet daughterという扱いが続くかも。 お父様は家庭でちょっとご苦労なさったようです。 お母様は非常に心配性で疑心暗鬼傾向が強いので、 こういう年配者にとっては「革命的」と感じさせてしまう提案は 動揺を呼んだことでしょうね。 彼との結婚を実現するには、この動揺をどう収めていくかが 鍵になりそうですわ。 要は、そんなに心配はいらないと納得してもらうには 何の話をすれば良いのかを考えてみて下さいね☆ 商売人の家は。。という件。 今どき、サラリーマンも公務員も「安定している」とは 言いにくいのではないかしら。 自治体の崩壊だって起きているわけですから、 何をもって安定とするか。。です。 逆に、自分が商売をやるという立場だと、 何もかも自分で決められる自由がありますわ。 上司に無茶を言われてがんじがらめになる可能性がありません。 そして才覚ひとつで可能性を切り開ける立場です。 「経営改善のために企画を上げても相手にされない」という可能性が無く、 自分の企画は全てOKで試していけるのが、商売人の立場です。 型にはめられていない分、可能性が無限なのですわ☆ また。。 彼のご両親のご商売が上手くいっているのなら継ぐし、 いってないなら継がないという選択肢もあるのでは? そもそも、上手くいかないご商売なんか、 自分にやってみたいアイデアでも無い限りは 単なるプライドや慣習で継ぐ理由なんか無いですしね☆ 他の「安定している」と感じられる仕事との二足のわらじも ありでしょう。 こういうことを彼と話し合ってみた時に、 どういう反応をする方なのか。。でも判断して良いかもですわ。 例えばやみくもに「親に逆らえない」という意見であれば、 今後も全ての決定事項に彼のご両親の意向が 最強モードで関わってくるということ。 これに耐えられるか自分かどうか。。とか。 離婚原因が何なのか。 それは、こてこさんとの関係性では起こり得ないことなのか。 そういうことも考えてみられたら良いでしょうね。 彼の浮氣で破綻したとすれば、 今後も繰り返されるリスクは否定出来ないものとして ご両親の中には刻まれることでしょうし。 誰にしても、将来の自分の氣持ちを保証なんか 出来るものではありませんわ。 将来において「絶対後悔しない!」と言い切れる人は、 超能力者か向こう見ずな人。 よくよく吟味した上での決断で結婚しても、 破綻する時は破綻します。 逆に、当然ながら上手くいく場合もあります。 生活を始めてみてから判明することだってたくさんなのです☆ 彼と別れたくないということは、 やはり結婚を視野に入れての継続を望むというのが こてこさんの想いですわよね? それなら。。 ●勢いで結婚してしまう。全ては結婚してから考える。 ●彼のことをとにかく知る努力をする。 こてこさんのご両親の心配が減るくらいには。 ●彼のご両親のご商売について調べる。 引き継いだ後に、こてこさんも関わってやっていける仕事なのか。 という選択肢があるかしら。。と思います。 後の2つは、両方やっても良いかもです。 現状の問題解決には、風水的には土の氣強化がおすすめですわ。 土の氣アイテム 優しい人たちが集まって、皆が相手を想い合って、 だからこそ重荷でもあり、空回りにもなっている今の状態。 いくらでも解決手段はあるものです。 皆が願っていることで共通しているのは、たったひとつ。 「こてこさんの幸せ」 では、何が幸せなのかを、こてこさん自身がよく考えて、 ひとりひとりにきちんと伝えられたら簡単に解決しますわ☆ 悩まないで、愛されている幸せを受け止めて、 その愛情を柔らかく返していきましょう♪ ずっと応援していますわ☆

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
No.2
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.3
家具や家電、置物について
最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。
いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...
お金や仕事についての悩み
クレジットカードを申し込むと良い日は?
いつも素晴らしい言葉や有用な知識を届けてくださり、 ありがとうございます。 いつも素敵なアイテムに眼福を感じながら、 メールマガジンを楽しみに拝見しております。 MagicWandsさんとご縁を頂いてから、ゆっくりとではありま...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...