優先すべきは家相、相性、改名?
フェムトの風水相談
優先すべきは家相、相性、改名?
フェムトの回答
独身のうちというのは、貯蓄チャンス時期なんですもの。 結婚されて3人のお子さんという扶養家族が出来て、 生活環境のための住宅取得も加われば 独身時代と比べるのは、あまりにも無理があるというもの。 心配いりません♪ 普通でしてよ☆ 学資保険は貯蓄ですしね。 FXは、ワタクシは手を出したことがないのですが、 損失の話はよく聞きます。 リスクが高いというより、何か操作感があるので 操作に関わっている存在の意向に添うか添わないかが 利益分岐点なのかも。。と静観していますわ。 深みにはまる前に損切りが出来たのであれば、 失ったものは無かったものと考えて 貯蓄再スタートを切りましょう♪ さて、長男くんですが、 どんな理由があっても親に手を出すことはダメだということは 伝えておいたほうが良さそうです。 それはどんなお子さんにも言えることなのですが、 特に長男くんは内弁慶にして故郷や親に縁薄く家族運弱し というお誕生日なのです。 今のうちに家族のあり方についての徹底した教育をすること。 これがFさんの最優先の課題です。 いろんな方法はあると思いますが、 我が家ですと、「一方的にやられるのはつらいので」などと 悠長に待たずに、一発飛んできたら三発返しますワタクシは。(笑) 多分うちの子供たちは、長男くんの振る舞いを読んだ途端に 「なんて恐ろしいことを。。」 と呟くことでしょう。 また、一番上の子に、親に手を出すことはあり得ないという感覚が根付くと、 そのまま下の子に伝わります。 我が家でも、幼児期にヨハンがよくアクアに 「親やねんぞ!親に向かってその口の利き方は何や!」 と叱っていました。 下の兄弟には、たくさんの親が出来ていくので良いものだと感じたものです。 長男くんが学校に馴染めないのは別の問題。 親に暴力を振るって解決することではありません。 また、鬱憤を家庭内に持ち込んで暴力ではらすことしか思いつかないまま 大人になったらどういうことになるのかも考慮する必要がありますわね。 最初から押さえ込んで、なぜ馴染めないのか。どうなったら理想だと考えているのか。 そのために親にどうしてほしいのか。 毎日何時間かかっても、とことん長男くんから言葉を引き出すことを やってみて下さいね。 長男くんもFさんも同じ格を持ってまして、 それは「食うに困らず」というものすっごく恵まれた守り神。 それもあって貯蓄のことでくよくよなさらなくても、 土壇場になれば何とかなるものですし、 長男くんは家庭や親子関係という人生のテーマを早々に解決して乗り越えれば 守り神が活躍してくれそうです。 あ、余談ですが、理想の女性教育もみっちりなさった方がよさそうです。 何もなさらないと、とんでもない女性をお嫁さんにすることになりそう。。 兄弟喧嘩も、長男くんの「家族に縁無し」の作用のひとつであって、 兄弟間の相性自体は悪くないのです。 何せ長男くんはスパッと心の中を切り替えるのが苦手ですし、 今のところ八つ当たりで解決(していませんが)することしか 知らないわけですから、次男くんが引き受けているのでしょう。 手に余るときに、嘘泣きをしてヘルプを呼んでいるのだと思われます。 ワタクシは、兄弟喧嘩も内容によってはかなり介入してきました。 双方の意見を聞いて、3人での討論会にしてしまうのです。 ノートを持ち出してきて要点を箇条書きにしながら話を進めたこともあります。 どっちが正しいのジャッジを下すというより、 起きている問題に対するワタクシの意見を二人に伝えて。 「喧嘩をやめなさい」 ではなく、 「今、何が問題になってる?」 と聞いて、とにかく語り尽くすことが 経験上一番スムーズにことが運んだと感じています。 火のついた感情の消し方もわからないうちに、終息を要求するのは まぁ無茶ですものね☆ そしてだんな様。 ご家庭ではだんな様がFさんの癒しになっているようですわね♪ それは本当に素晴らしいこと☆ 実はFさんとだんな様は大火と大水の相性。 正反対なのです。 だんな様の氣質が水。長男くん次男くんが水。 Fさんと三男くんが大火。 こんな風に家族の氣質が分かれているのですが、 だんな様と仲睦まじく出来ている以上、 お子さんとの相性は何とでも乗り切れる問題です。 さて、火と水を繋ぐのは木。 木は言葉です。 このことからも、相互理解には 語り尽くすことが大事だとわかりますわね☆ 「結婚して8年不幸と思ったことはない」 この感覚を大事になさってください。 既に幸せなのです。 ワタクシは過去の結婚生活で手に入れた最高の宝物の子供たち以外、 10年間の結婚生活でまともに笑顔になったことがあるだろうか?と 思いますわよ??(笑) これからの開運は、現在の幸せの上に積み上げるものです。 長男くんが背負っているものを軽くしてあげることで、 かなり良い感じになることでしょう☆ 開運の鍵は言葉。木の氣。 守ってくれる石たちは、家族の絆や結束を強めるものや木の氣石。 絆 木の氣 ヒヌカン様のお話は面白いですわね! 全ては繋がっていて、 偶然は無いのです!((C)シューザン) ちなみに、ひらがなでも改名は可能でしてよ! ずっと応援していますわ♪

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
赤いブラジャーを使う場合、どう対策すればいいですか?
いつもお世話になっております。 前回のメールマガジンで赤のブラジャーはNGと書かれていましたが、 どうしても使う場合の対策などあれば教えて頂きたいです。 先月買ったばかりの物がありまして色と機能性で選び、 安くはなかったので勿...
No.2
その他の相談
神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?
いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...
No.3
お金や仕事についての悩み
臨時収入が入って来なくなりました。運氣のバランスが悪いのでしょうか?
いつもありがとうございます。 こんなこと相談していいのか迷いましたが見て頂けると幸いです。 金運アップのレフトサファイアをご縁付けしたのですが 何故だか逆にお金があまり入ってこなくなっちゃいました。 それまで臨時収入とかあった...
アイテム、パワーストーン
節分で身体を撫でたアメジストの浄化について
◯節分で身体を撫でたアメジストの浄化について こんにちは。いつも素敵なアイテムさんと 楽しい充実したコンテンツをありがとうございます! 節分にアメジストで身体を撫で、土に1ヶ月ほど埋めると良い というお話を読み、今年は実行して...
アイテム、パワーストーン
人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?
人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...