金運環境整備について
開運の極意!裏話
金運環境整備について
11月は、金運環境整備の時と考えて下さいね☆
次の年の金運を上げるための準備の時なんですの。
中でも、今年は亥の年なので。。。。
11月は金運環境整備の時なんですのよ☆ 来年の金運を上げていくための準備期間なので、 しっかり意識して取り組んで頂きたいのですわ♪
そうですね。 具体的に挙げてみましょうか。
このNGチェックとは別に、 更に金運を上げるためのチェックをしていきましょう。 既にお話ししたことがほとんど含まれますが、 まぁ復習ですわね☆
お財布風水のおさらいですね!
えぇ♪ しっかりおさらいして頂かなくてはね☆ 環境整備の月11月ですので。
11月は亥の月。 12月はもう、十二支の最初の干支の子の月なので、 まとめて成果を見て整理するという氣ですからね!
そうですわね☆ また、亥は豚と同じものと見なしますが、 風水では金の氣の存在。 金の氣のまとめの月なんですのよ♪
それだけでなく、今年は亥の年の亥の月。 「総まとめ」という意味がありますの。 次から始まる十二支の一巡りを支える地盤としての役割が 加わりますのよ☆
その影響は、9つの星が巡る9年から、 十二支が巡る12年の間の金運に及びますからね! 11月の準備は大事ですよね!
そうですわね☆ 風水の影響はデジタルな感じでは起きません。 波がゆるやかに押し寄せるようなものですの。 日付けが変わったこの日からきっちり365日×12年 というものではなくて、 12月から緩やかに膨らんでいって、9年をひとつの足がかりに 12年で完成していく。。という「波」を想像してくださいね!
この波を大きく、そしてなだらかにスムーズに起こすと 次の一巡りの期間の金運は、今までより ずっとランクアップするのですわ☆ 皆で大きな波を作りましょうね♪
子の年が始まりますからね。 いい節目になりますね!
はい。 亥の年の亥の月ということで、亥が重なる時だから、 この月の開運行為は効果も大きくなりますしね!
皆さんと一緒に子の年という十二支最初の年を迎えられること、 とても嬉しく思います! Magic Wandsにご縁のある方全てが、 大きな金運を手に入れられますように!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
十
二支の新しい年を前に、整頓の月を迎えました。 12年前、ワタクシはまだ前の結婚生活の最中で ひたすら周囲のわがままに振り回されていた頃です。 その後、出口が見えないほどのどん底の時期があり、 現在に至っていますわ☆1
2年って、振り返るといろんなことがありますわね。 大きなこと、小さなことを乗り切って。 その12年の中には180度の転機を迎えたものも 見つけたりして。。 一区切りの集大成になります。子
という文字は、完了の了と数字の一が合わさったものと 考えます。 つまり、子の年というのは「完了して一から始める」という年。 風水ではスタートをとても重要視しますので、 その直前の終わり方、まとめ方、スタートの準備というものを 大事にすることが、この先の9年運・12年運に影響してくるのですわ☆1
1月は、いろんな意味で金運がメインになりますが、 その他のあらゆることを振り返るといい時ですの。 仕事のこと、人間関係のこと。 振り返って、整理すべきところを整理して、 自分に声をかけてあげて下さいね! 「おつかれさま!」って♪
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
浄化イベントデーにおすすめ!7つの浄化アクション
年に何回か、浄化がテーマの開運日というものがありますわね。 そんな日にやって欲しいことをまとめておきます。 定期的に読み返して実践して下さいね! 開運生活には、とても重要な柱がありますわ。 その重要な柱のひとつが「浄化」です。...
No.2
季節の開運裏ワザ
巳・蛇の持つ開運エネルギー
十二支のひとつである巳。 2025年は巳年ですので、 改めて巳・蛇モチーフについてお話ししたいと思います。 邪は蛇に通じると申します。 実際、孔雀が破邪モチーフなのは、 蛇を食べるからと言われていますもの。 けれど蛇は蛇神さま...
No.3
開運のための基本ワザ
女性必見!くちびるケアの開運裏ワザ
唇(くちびる)は水の氣。 水の氣の季節には、特にお手入れ重要です。 水の氣の季節には、唇が荒れやすいのです。 唇(水の氣)+乾燥(水の氣低下)=荒れ 運氣的にも水の氣を守らなければね。 今回は、唇の皮むけや皮浮きによる硬化が ...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...