六芒星の不思議
開運の極意!裏話
六芒星の不思議
六芒星には、その形自体にパワーが宿っていますの。
この六芒星について、今回はお話ししますわね。
スピリチュアルパワーとしては
とても大切な形なんですもの♪
イスラエルの国旗に使われているダビデの星。 そもそもダビデは古代イスラエルの王なんです!
イスラエルはユダヤ民族の国なので、 ユダヤ教やカバラ占いのシンボルにもなっていますわね♪
ところがですね、 どうやらそれだけじゃあないみたいなんです。 これ何かわかります?

灯篭・・・・かしら?
そうなんです。 しかも日本の神社の総宗といわれる伊勢神宮の灯篭なんですよ! 元伊勢といわれる神社にも、こんな石碑が・・

日本とユダヤ、何か繋がりがありそうですわね。
でも日本だけじゃないんですよね! このインドのヒンズー教の曼荼羅には六芒星が描かれていますね!

風水の七星陣も六芒星ですわね☆

そうなんです! パワーのある形に東西の差はないのです!すべては繋がっていて、 偶然はないのです。
こ
の六芒星の形は、ダビデの星と呼ばれますわね。 このパワフルな形状は、言葉を超え、人種を超え、 受け継がれてきた、魔力が込められたもの。 その形を天然石でつくった時のパワーは、 かなりの方が実感されているのではないかしら? 本当に力のあるものって、場所も時間も超えて 存在し続けるものなんですわね☆
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...