カート
0
皆既月食と地球のダイヤモンドリング
開運の極意!裏話

皆既月食と地球のダイヤモンドリング

2011年12月10日。皆既月食がありました。 その頃地球には。。(* ̄▽ ̄*)♪
2011年12月10日。皆既月食がありました。
神秘的ですわね!!


満月と新月の氣を同時に持つ月が、
2011年の集大成の月として上がったということになります。

素晴らしい♪
皆既月食

(photo by くらほん)

皆既月食だったということは。。


月から見た地球にも大きなイベントが起きていたようですわ♪

それは、

ダイヤモンドリング!

月から地球を見た時に、
ダイヤモンドリングが発生していたようです。


月周回衛星かぐやから撮影した地球写真を
JAXAのHPから頂いてきました☆
同じくJAXAで、神秘的な動画も公開されていましてよ!


動画はこちらにどうぞ!
「逆に」と考えた時に、
思わぬ宝と遭遇するものなのかもしれませんね!


すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

2

011年の金の氣年の集大成の意味を持つ12月。 2012年の2年目金の氣年への引継ぎの意味を持つ12月。 この12月に天から地球にもたらされたものは、 特大サイズのダイヤモンドの指輪♪

大いなる宝が与えられたのですわね☆

のプレゼントをきちんと受け取り、 与えられたものに見合った心の成長を意識していきましょう!(* ̄▽ ̄*)

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための基本ワザ

朝の「喝!」が一日を変える ~洗顔と運の話~

朝の洗顔、されていますか? 運氣的に割と大事なことなので、 ぜひ洗ってくださいね! 朝の洗顔は、いろんな流派的なものが 存在するようですわね。 普通に水洗いだけの人。 洗顔料必須な人。 洗わず軽く拭くという人。 熱めのお湯洗顔...

No.2

開運のための考え方

良いものまで嫌うと、運も逃げる

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という表現がありますわね。 憎まれるようなことをしない姿勢と、 何でも憎まない姿勢とで、 運氣は更に回り出しますわよ。 それはね、 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」 という氣持ちは、すごく理解できるので...

No.3

開運のための基本ワザ

浄化風呂とは、効率よく開運していくための入浴習慣です

時々「浄化風呂って何ですか?」という ご質問をいただきます。 いろんな場所でコマ切れに説明してきてしまったかも。 なので、改めてまとめておきますわね。 人は、何もしなくても汚れるものです。 外側から内側から、汚れをつけてしまい...

開運のための考え方

謙虚さは魔除け。攻めの謙虚表現が必要な時もある。

「謙虚さは魔除け。」 稲森和夫さんが遺された名言です。 確かにそう。 思うところがありましたので語らせて下さいね。 先日、ぎっくり腰になりましたのよ。 ワタクシね、先天性の障害が脚にありますので、 週に一度リハビリに通っていま...

開運のための考え方

樹木の生命軽視は運氣を下げる

植物の生命は軽く見られがち。 けれど、生命は生命。 無意識に軽視してしまうことで運を落とすことになっては 大変です。 意識革命しましょう。 人は、自分に近い存在から感情移入します。 他人より家族。 魚類より哺乳類。 ぬめぬめ肌...

できたて!新着コンテンツ