上回りの法則
開運の極意!裏話
上回りの法則
人間の本能のひとつに「競いの意識」がありますわ。
その競いの意識は、思わぬところに作用するもの。。
人間の本能のひとつに「競いの意識」がありますわ。 勝てば嬉しい。負ければ悔しい。 この競いの意識のコントロールも人間百貨店の上フロアに行く 重要要素ではあるのですけれど。。 まぁ消せるものではありません。
そもそも「競いの意識」自体は悪いものではないのです。 それがあるから、「負けん氣」「責任感」「向上心」に 繋がったりもするのですからね。 あくまで大事なのはコントロール☆
さて、この「競いの意識」発の影響が作り出すのが 上回りの法則なのですわ☆ 具体的にはね。。
数人が集まっているところに、 Aという話題が出たとしますでしょ。 すると、Aを上回る内容を皆が次々に提示しようとする、 そういう動きが生じるものなのですわ。
誰かが愚痴を言い始めますと、「うちもさ~。」 「うちなんかもっと!」 「いやいや。うちこそ。。」
マイナスオンパレード。。
逆に。。「こんなに良いことがあって。。」 「あ、私もこういうことが♪」 「うちはこんな嬉しいことが~☆」
プラスオンパレード。
プラスに働くなら、最高の開運環境が生まれて、 しかもプラス循環を起こしていくものです。 逆に、マイナスに働いたら。。 もう語るのも恐ろしいことに。。( ̄▽ ̄;)
数年前に、どこかで見かけたことがあるのです。 こんな言葉。「風水風水って言うけど。。 愚痴も言っちゃダメみたいよね。 愚痴も言えなくなるなんて、精神的に参るわ。 開運以前の問題だと思う。 そういうのは合わないから、やめた。」
ブログかなんかだったと思いますけれどね。。 このブログ主の一言に、マイナス方向で 盛り上がる盛り上がる。(笑)「本当に!愚痴も言えないなんて!」 「精神的に参ってたらしょうがないよね~。」 「愚痴が言えなかったら、 どうやって精神状態を維持するの?」
逆に問いたい。「愚痴じゃなきゃ精神状態を維持できない状態こそ 改善すべきとは思いませんこと?」
まず「愚痴必須」という主張ありきで、 話がマイナス方向に進む進む。。 しまいには、幸せになることを否定してでも 愚痴はやめられないというような 不思議な論調になっていても誰もつっこまない。。
何度も繰り返していると思いますが、 愚痴で今まで何かが解決したことがありまして?「あぁ。。幸せ。。。。」(* ̄▽ ̄*)
ってなったことが一度でもありまして? では、見せかけの快楽に逃げるようなものでしてよ。 愚痴は。
そんなものを持ち出すと、 聞いた方も運氣ダメージですから。。 要するに悪徳を積んでしまうことになります。 これが上回りの法則で、皆で悪徳を増やす場にしたら、 あまりにもイヤ過ぎですわよね。。
上回りの法則は、必ずプラス方向で使いましょうね! 喜びを増幅させること。 感謝の想いを増やすこと。 幸福感を膨らませること。 皆で開運の場を作っていきましょう☆
何でも人数分膨らむのなら、 良いものを膨らませるに限りますね!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
競
う意識は、本当に貴いものなのです。 相手に良いものをもらった時には、 もっと良いものを返そうとする想いだって、 その意識から生まれるのですもの。要
するに、その場の方向性が全てなのですわ。 マイナス方向に動かすのはNGでしてよ!! マイナスの言霊=運氣ダウン マイナスの言霊を相手に聞かせる=悪徳 マイナスの場を作る=悪徳 マイナス上回りに法則が発生した=目も当てられない事態金
の氣の年になる2011年と2012年は特に要注意。 マイナス言霊の影響を受けやすいのです。金の氣。 いつも以上に意識しましょう。 場を上手に作ることを忘れずに! もし失敗してしまったら、失敗の数以上に プラスの場を作りましょうね☆
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて