古代動物園の人氣コーナー
大喜利道場
古代動物園の人氣コーナー
ヨハン師範です。 最近どのコーナーでもオリンピックのことを書いてしまっているので 別のことを書かなければ...と思うのに、頭に浮かぶのは 「バレーボール男子 日本vsイラン熱かったな~」とかそんなことばかり。 オリンピック観てますか?普段スポーツしない人でも熱くなりますよ~! それより スターバックスのJIMOTO(地元)フラペチーノが昨日で終わりましたね…! 近隣の府県はそこそこめぐりましたが、 「宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ」が飲めなかったのは悔しい…… まぁ、大阪から氣軽に行ける場所ではないのでハナから 諦めてはいたのですが、ずんだスイーツが好きなのでね…… ずんだって大阪では全然見かけないんですけど もっと全国展開してもいけるポテンシャルあると思いませんか!? 僕はずんだを応援しています! 大阪に一人、ファンがいることを知ってください!
今週のお題はこちら!!
古代動物園の人氣コーナー
古代動物園の人氣コーナー
「噛まずに呼べる!?珍名さん」コーナー。 長い名前、読みにくい名前の生き物(担当者の独断)が展示されている。 エピデクシプテリクス。 ダンクルオステウス。 エステメノスクス。
Rei:2点
[ 柿クレール ] ひと通り練習したあとにケージを見て、 「いたいた!あれが…えーっと…」 また名前の掲示の前に戻って…を繰り返します。
古代動物園の人氣コーナー
石版スタンプラリー達成でアンモナイトつかみ取り
TM:1点
[ ヨハン師範 ] 化石か生きてるやつかで印象はだいぶ違ってきますね…!
古代動物園の人氣コーナー
鏡だけが置いてある「ホモ・サピエンス」のコーナー
らず:1点
[ ワイバーン修山 ] 檻に入っているのも問題ですもんね。
古代動物園の人氣コーナー
モササウルスの水中バレーボールショー
桃色小町:1点
[ 柿クレール ] とにかく迫力とスピードに圧倒されそうです。
古代動物園の人氣コーナー
ギャオーーー!と叫んで、好みの恐竜を振り返らせるイベント
夜明けの雪原:3点
[ 柿クレール ] マッチングしたら仲良くしてくれたらいいなぁ…
古代動物園の人氣コーナー
三葉虫の貴重な産卵シーン
かがみ:2点
[ ケフカ・アクア ] 貴重なのは分かるんですが 人氣なのは変なお客さんが多過ぎます。
古代動物園の人氣コーナー
エイリアンの幼生と成体、プレデターが何故か展示されている。 もちろん、「近づかないでください」の注意書きあり。
morimori:1点
[ 柿クレール ] 近づくなって言われると、余計氣になるんですよ。
古代動物園の人氣コーナー
マンモスの胴体をスクリーンに見立てた プロジェクションマッピングのコーナー。 映し出されるのは、お肉の部位の絵。そう、あの某アニメに出てくる 骨付き肉はどこの部位なのかが一目でわかる。
moeママ:1点
[ ワイバーン修山 ] あのお肉は幼心に羨ましかったですね~
古代動物園の人氣コーナー
アンモニャイトのコーナー
海夕陽:1点
[ ケフカ・アクア ] 中央に手を突っ込めばこの世の全ての真理が分かると 噂のアンモニャイトですね。 是非、全国のスーパーなどにも置いて頂きたいコーナーです。
古代動物園の人氣コーナー
プテラノドンで空中散歩
マヨビーム美鈴:1点
[ ケフカ・アクア ] 良いですね。 捕まるところが少なそうですが あの勇猛な見た目の生物の背中にいるだけで楽しそうです。
古代動物園の人氣コーナー
ふれあいフェニックス ※燃えちゃうかもしれませんが復活出来ます!!
和み玉:3点
[ ケフカ・アクア ] 燃えちゃって復活するのはフェニックスなのか。 それとも、人なのか。。 ドキドキしながら触れ合いたいと思います!
古代動物園の人氣コーナー
タイムスリップした現代人(*^^)v
スマホを見つけて尚ビックリだと思うあみりん:1点
[ ケフカ・アクア ] 古代動物園の管理人はサイコパスかもしれません。
古代動物園の人氣コーナー
マンモスがいかにして凍ったかを解説したコマ撮り風立像。 ついでに当時の生物達についても解説されている
さかな:2点
[ ヨハン師範 ] 凍りつく過程のツラそうなとこ見るのきついな~
古代動物園の人氣コーナー
マンモスの玉乗りショー
はなみん:2点
[ ワイバーン修山 ] もう少し有り難い感じがほしいところです。
古代動物園の人氣コーナー
命がけの触れ合いコーナー(捕獲後調理可)
cocomaco:1点
[ 柿クレール ] 入り口で防護服と槍を渡されていろいろ察します。
古代動物園の人氣コーナー
ピテカントロプス、アウストラロピテクスなど、 ご先祖様がお揃いです。 いつ、ホモサピエンスが登場するか楽しみに待ちましょう。
フレイムドラゴン:1点
[ ヨハン師範 ] 姿勢もどんどん立ち上がっていくやつ!見たい!
古代動物園の人氣コーナー
琥珀に取り込まれる前の虫(まだ死の氣じゃないよ♪)。
あさかぜ号:1点
[ ワイバーン修山 ] ただの蚊ですね。
~ お手本 ~
古代動物園の人氣コーナー
アノマロカリスを釣ったら 素揚げにしてもらえるコーナー
ヨハン
[ ケフカ・アクア ] まぁエビの先祖と思われてたくらいですし 美味しいのやもしれません。
古代動物園の人氣コーナー
マンモスを狩った後に、古代人がどれくらい疲れていたかを 身体の角度で教えてくれるおじさんの為のコーナー。
アクア
[ 柿クレール ] 人じゃなくてマンモスが見たい。。
古代動物園の人氣コーナー
サーベルタイガーに書類100枚をまとめて パンチングしてもらえるコーナー。
クレール
[ ワイバーン修山 ] ペーパーレスの現代でも需要はありそうです。
古代動物園の人氣コーナー
古代人の古代漫談
シューザン
[ ヨハン師範 ] 言葉が分かればいいけども……
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り1日19時間)