原始時代のショットバーにありがちなこと
ヨハン師範です。 フレイムドラゴンさんからのお便りをシェアします。
(前略)SAWAT DII PII MAY(A Happy Chinese new year) タイの春節は、タイで独自に発達したのかと思いますが、 中華系タイ人の間では、先祖がこの世に戻ってきて子孫たちと楽しく過ごす、 というものだそうです。日本で言う「盆と正月が一緒に来る」感じのようです。 また、タイの春節飾りはお金や元宝のモチーフがよく見られます。 なんでも、この世に来たご先祖様が天国に戻る前にお買い物を していくそうで(どこで?)、その際に使うものだそうです。へ~。(後略)
ウオ~~~!タイならではの雰囲氣! フレイムドラゴンさんのタイレポート、毎週楽しみにしているのですが こういう日本と同じシチュエーションで比較できるものだと なおのこと引き込まれますね! 「あつまれ どうぶつの森」というゲームでも春節イベントが 行われたそうで、(ゲーム内は現実と同じ時間がながれている) 中華風の家具がかわいいです。期間限定らしいけどまだやってるのかな? なかなかパーッといけないこの頃ですが、 ニューイヤー的な盛り上がりは晴れやかな氣持ちになっていいですね! 皆さんお氣づきかと思いますが、 大喜利道場も年中ニューイヤー的なハレの場です! パーッといきましょう!!!!!!!!1
今週のお題はこちら!!
原始時代のショットバーにありがちなこと
原始時代のショットバーにありがちなこと
おつまみのラインナップにマンモスの肉がある。
Rei:1点
[ 柿クレール ] マスターも昼間は狩人です。
原始時代のショットバーにありがちなこと
観光客「え~、マンモス串ないのぉ~?」 バーテンダー「居酒屋へどうぞ」
もちこ:1点
[ ケフカ・アクア ] マンモス串が無いとたくさんのお客さんから言われるなら 用意しても良いのに!
原始時代のショットバーにありがちなこと
マンモスの骨で醸造酒を飲んでいたら 敵部族が攻めてきてバーでの乱闘になる
颯:2点
[ ケフカ・アクア ] マンモスの骨!飲みにくいという事だけは 間違いなく分かる!
原始時代のショットバーにありがちなこと
猿酒のみ。
moeママ:1点
[ 柿クレール ] 見つけられなかったら開店できない。。
原始時代のショットバーにありがちなこと
ショットバー発祥の遺跡跡地に養老の滝の第1号店が建っている
TM:2点
[ ワイバーン修山 ] リスペクトが感じられます。
原始時代のショットバーにありがちなこと
お金に座ったりお酒を載せちゃう
夜明けの雪原:1点
[ ヨハン師範 ] 家具としても使えるサイズの貨幣。
原始時代のショットバーにありがちなこと
氷河から削り出した氷を使用
cocomaco:1点
[ 柿クレール ] マスターの粋なこだわりに聞こえますが、 よく考えれば当時はそれ以外ないかも。。
原始時代のショットバーにありがちなこと
フードメニューがマンガ肉(未加熱)
ゆみぃ:1点
[ 柿クレール ] 肉バルも兼ねているのです。
原始時代のショットバーにありがちなこと
朝が早い!
マヨビーム美鈴:1点
[ ワイバーン修山 ] 明かりのない時代だもの
原始時代のショットバーにありがちなこと
土器でお酒を出しているが ワンショットがジョッキ一杯分位ある
海夕陽:2点
[ ヨハン師範 ] 当時の人からしたらちょっとしか入らない器なんて 効率が悪いだけだったでしょうね。
原始時代のショットバーにありがちなこと
フリントで火を起こすと、 「勿体ない!別の石を使って!」と言う客が居る。
あさかぜ号:1点
[ ワイバーン修山 ] 宝飾の石でもあります
原始時代のショットバーにありがちなこと
塩戸バァの焼く「骨付き肉」美味しいよね
蝶の妖精:1点
[ ヨハン師範 ] 塩戸(ショット)バァの焼く肉は塩加減が最高。
原始時代のショットバーにありがちなこと
青空バーならぬ、夜空バー
らず:1点
[ ワイバーン修山 ] 基本的にそうなんでしょう
原始時代のショットバーにありがちなこと
グラスがマンモスの牙なので飲み干せない人が多い
和み玉:1点
[ ケフカ・アクア ] 10リットルくらい入りそうです!
原始時代のショットバーにありがちなこと
感染症対策で黙飲( 一一)
元々言語があったんだろうか?と思うあみりん:1点
[ ヨハン師範 ] 空氣感染とかの知識があるんですね…!
原始時代のショットバーにありがちなこと
ショットバーは、実は宇宙船の中で、バーテンダーは宇宙人。 ドリンクを飲んでいる間は、バーチャル宇宙旅行が出来る!
桃色小町:1点
[ ケフカ・アクア ] 世界で一番景色が良いBAR!
原始時代のショットバーにありがちなこと
「はじめ人間ギャートルズ」で、俺たちの日常をアニメにして 儲けている輩が居ると、マスターと常連客が愚痴っている。
水都:1点
[ ヨハン師範 ] 対抗して作ったアニメが「原始家族フリントストーン」です。
原始時代のショットバーにありがちなこと
オシャレにカウンターチェアを置いてあるけど、 高すぎて座れないので、基本座敷席
はなみん:2点
[ 柿クレール ] 現代人があのチェアの前で変に緊張するのは 当時の名残か。。(氣合いを入れないと座れないのはわたしだけ?)
原始時代のショットバーにありがちなこと
次の口噛み酒の仕込みの人材を紹介し契約に至ると、 新酒完成時割引してもらえる。最近は処女以外に、 妊婦や経産婦(子宝)や熟女(長寿)、新たに男性等も人気で、 それを目当ての女子会も盛り上がっている。 穀物や果実のオリジナルブレンド等、工夫を凝らした それぞれの店の新酒が造られている。代金は物々交換、 食料が主で、店で酒やつまみの材料として使用される為、 高額取引出来る銘柄の情報収集が酒飲みのたしなみとなった。
ぷちしゃ:1点
[ ケフカ・アクア ] 原稿用紙の半分が埋まる長さの回答! でも、どれだけ改良しようと 口噛みという不潔な印象がぬぐえない!
原始時代のショットバーにありがちなこと
飲んだら狩るな、狩るなら飲むな
フレイムドラゴン:5点
[ ワイバーン修山 ] 狩りは命がけの行為です
~ お手本 ~
原始時代のショットバーにありがちなこと
「あちらのお客様からです」で カウンターの向こうから縄文土器がすべってくる
ヨハン
[ 柿クレール ] カッコイイけど、ほっぺたに装飾が刺さって飲みにくいんです。
原始時代のショットバーにありがちなこと
みんなで猪なべをつついていることのほうが圧倒的に多い。
クレール
[ ワイバーン修山 ] 狩りに失敗したときは通常営業で
原始時代のショットバーにありがちなこと
貨幣がないので物々交換
シューザン
[ ケフカ・アクア ] 利にはかなってます!
原始時代のショットバーにありがちなこと
ミツツボアリの巣の横で営業するので つまみに困らない。
アクア
[ ヨハン師範 ] ブランデーが進む進む
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り2日)