特設ページ 八十八夜 ~グリーンが強まる日~

カート
0

[ Fiore Bianco ]開運玄関マット~ 蔦 ~

2014年度版玄関マットです。
 
昨年、玄関マット作成時にフェムトさんが


「2013年のスカラベの配置はこちらの方がよいので」
 
 
とおっしゃってたのが氣になっていたので
 
 
2014年度のスカラベの配置はどうでしょう?
 
と訊ねましたところ こうなりました♪
2013年度版の玄関マットと基本構成は似ていますが、
より2014年用の措置が加わっています。
 
 
 
2014年度版は
前述のとおり、スカラベの配置と(見えませんが)
サイドの言霊布から、日本の心な藍染め布へ!
藍染め布の布端にはフリンジ加工。


今年のラッキーモチーフなんです。フリンジ♪



また藍染め布には厄除けのお仕事もしていただきます!
当然ながら日本の職人さんに染めてもらった布です。


実は藍染めをお願いしたのが
ちょっと寒くなってからだったのです。
 
 
化学染料と違って、
藍の染め具合は氣温に左右されます。
寒いと藍のご機嫌がよろしくない!
 
ですので、
 
  藍にお酒を飲ませたり
 
  お風呂に入ってもらったり(湯煎ですね)

して、ご機嫌を取ったところで
氣持ちよくしっかり染めてもらいました♪(藍に)
今ではかなりのご家庭で活躍してくれているだろう
獅子ライオンが、玄関でしっかり見はって
外から入って来る悪いモノをブロック。


でも
 
住人にくっついて入ってしまったものは見逃してしまうことが
あるのだそうです。

住人と同化しているから。
その、住人にくっついて入ってきたものを祓うのが玄関マット。
 

2014年版は、藍染め布で(木の氣&邪氣祓い)風を起こし
 
スカラベでフィルターにかけて
良い氣だけを家と縁を結ばせ(リバティプリント柄リボン)
 
レース(水と金の氣)で不足しがちな氣を補充し、
その氣を逃がさぬようグラウディングさせて(麻布)
 
極厚シルク布で足元から金の氣をすいこむ

 
というものです。
カゴに追加
レビュー