[ Fiore Bianco ] ドイリーライン







金の氣地盤を鍛えたい方。
運氣グレードアップをしていきたい方。
自分のオーラに光を取り込みたい方。
美の水の氣を吸収したい方。
2012年七夕天舞で先行発表した麗しいシュシュ登場!
コットンレースとシルクリボンの優雅さを堪能して下さいね! グレードアップの氣溢れるシュシュです。
コットンレースです。綿です。(当たり前)
肌触りがなんとも。。(* ̄▽ ̄*)
光沢を出すために、片側にレーヨンを使っているこのレース
ほんっとに優雅!!
3種類のコットンレースを合わせた、その中央を抜けている
クリームイエローのラインはシルクリボン☆
もともと光沢のあるシルクは、もちろん絹100%♪
リネンとレーヨンレースの土の氣の中心部の両端に、
金の氣を配置。
土の氣の更にど真ん中に強い金の氣シルクのラインを通した
金の氣地盤発展のデザインです。
更に、両端の金の氣白レースの波打ち仕様は
ほのかに火の氣が入った水の氣。
金の氣との相生関係で、
ますます金の氣が豊かになる組み合わせ。
普通にシュシュにしても美しいのですが、
手首にそのままリストバンド風につけられても
良いですわ。
また、長そでの季節になった時に
袖の内側からさりげなく覗くような付け方を
するのも高貴な感じです。
木の氣の綿、土の氣のリネン、
金の氣のシルクとレーヨン、
火の氣と水の氣のモチーフのフォルム。。
火の氣は非常に弱めではありますが、
ギリギリ五行コンプリートが成立していましてよ。
このシュシュは、 波打ちラインを美しく出すために全て手縫い。 いや。。ワタクシは「ミシンで」と言ったのに、 製作者が「だってこの方がラインがキレイなんだもの」 と。。。。 ここで圧倒されたのですが、製作者本人は 「それより、二本のシルクリボンを 縫い合わせて筒状にして引っくり返す作業の方が 大変だったな~☆」 とのんびりおっしゃっておいでです。
その製作者は!!!! ・・・・いろんなところで散々。。 もうバレバレだというのにシャイな本人から今さら 「名前出しちゃヤ~よ」 と言っておりますので、匿名さんです。 所作が美しい人は、作るものまで美しいのか。。 と思ってしまうほど優美なシュシュでしてよ♪
このシュシュは。。 金の氣地盤を鍛えたい方。 運氣グレードアップをしていきたい方。 自分のオーラに光を取り込みたい方。 美の水の氣を吸収したい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪(文責)フェムト