Magic Wandsロゴ

特設ページ 十六団子の日 ~豊作祈願の日~

カート
0

ぬくもりの環

健康を整えて開運に臨みたい方。

血や思考のめぐりを良くしたい方。

心身の不調の波に悩まされている方。

氣持ちが沈むと再浮上に時間がかかる方。

3月の誕生石は、
アクアマリン、珊瑚、ブラッドストーン、アイオライト。

中でも、ブラッドストーンを使ったアイテムは
あまりご紹介数が多くありません。。

ということで、このブラッドストーンを使って、
新しいバングルをデザインしました!
ちなみに、ブラッドストーンは、
2021年に全国宝石卸商協同組合が63年振りに
3月の誕生石に加えた、新顔さんです。

ヨーロッパの多くの国で、今回日本で誕生石に追加されるよりも
ずっと以前から、3月の誕生石として親しまれてきていたから。

人間に寄り添ってきた歴史の非常に長い石だから。

これまで誕生石に選出されていた石にはない
鉱物的特徴がある石だから。

これらが決め手になって選出されたようです。
ブラッドストーンと人間の歴史を紐解くと、
なんと古代文明までさかのぼります。

メソポタミア文明や古代エジプト文明などで、
止血や血を清める儀式に用いられてきたと
考えられているそうです。
また、時代が進むと、蜂蜜とブラッドストーンの粉を
合わせて練ったものを物理的に止血剤として
使用していたという記録もあるのだそうです。

他にも、出産やいわゆる血の道症を和らげるお守り、
つまり、女性特有の健康を守る石としても
親しまれてきました。
そして、最も有名なのは、
十字架にかけられたイエス・キリストの血によって
この石が生まれたとする伝説です。

実際には、もっと古くからあるわけですが。。

この伝説が受け入れられたのも、きっと
儀式に用いられてきた下地あってのことでしょう。

キリスト教を信じる人たちにとっても
悪いものを寄せ付けない、
大切なお守り石として扱われてきたようです。
ブラッドストーンがこのように神聖な石として、
そして、血に関わる石として古くから大切にされてきたのは、

濃い緑の地に血を連想させる赤い斑点がある
見た目のインパクトも大きいのだと思います。
ブラッドストーンは、
鉱物的には、ジャスパーに分類されます。

ジャスパーは、石英という鉱物の中でも、
目に見えないほど小さな結晶が集まってできており、
その中でもさらに透明感がなく、
様々な色や模様を持つものの総称です。

赤っぽい部分は、酸化鉄によるものです。
そのため、ジャスパーという意味では
オレンジや茶色っぽい部分があるもの、
石全体が赤いものもあります。

今回は、そんなブラッドストーンもバングルに入れていますが
4つのうちひとつは必ず、濃い緑の地に、赤い模様のある
「模範的ブラッドストーン」をお入れします!

ブラッドストーンという名前たらしめた特徴を
堪能してくださいね!
そんなブラッドストーンの血液へのプラスの後押し、
浄化、活力アップ、守り、の力への実績にあやかって、

体や氣持ちをすこやかに保つことを目指す
バングルを作りました。
ベースにたくさん使ったのは、白檀です。
白檀も、古くからお線香や仏具で親しまれてきた木です。

心を穏やかにしてくれると言われており、
ブラッドストーンとともに、心身の荒れを
鎮めてくれることでしょう。
ダークレッドの石は、モスコバイトです。

雲母の一種で、よく見ると、キラキラした粒が
内包されています。

この石も、不老長寿のお守りとして、漢方として
親しまれてきた歴史を持ちます。

開運は健康の土台があってこそですから、
健康運アップに力を貸してもらいます。
マスタードイエローの石は、ジェイドです。

ブラッドストーンの守りの力によって、
心をあたためる幸せや笑顔、安心が生まれていきますように。

そんな想いを込めています。
体力的に、あるいは精神的に
どうにも元氣が出ないときには
このバングルを頼りにしてください!

古代から人々を癒やし、寄り添ってきたそのパワーは
今もわたしたちにぬくもりを与えてくれるはずですよ。
このバングルは…

健康を整えて開運に臨みたい方。
血や思考のめぐりを良くしたい方。
心身の不調の波に悩まされている方。
氣持ちが沈むと再浮上に時間がかかる方。

に、特におすすめです。

クレール担当したアイテム

小柄で大人しそうな容姿に反して、好きなことに情熱的なこだわりを見せる。小さな子と人形劇が大好き。日本宝石検定2級保持。2月25日生まれ。
カゴに追加
レビュー