セイクリッド・ポプリケース








お部屋の空氣がよどみがちな方。
ポプリの置き場に困っている方。
部屋を隅々から浄化したい方。
運氣を増幅させたい方。
棚のすみっこや梁の都合で凹んだ部分など、 ホコリの溜まりがちな場所は滞った氣も溜まりがちです。 そういうところを浄化するアイテムは これまでもいくつかご紹介してまいりましたが、 (セイクリッド・ボトルなど) 今回ご紹介するのは、置き物や容器としてだけでなく 香りでお部屋を彩る「ポプリケース」です。
アロマオイルや線香が浄化など様々な意味を持つように、 香りを利用した浄化やパワーの補充は ポピュラーな方法の一つであります。 今回見つけた陶器のケースはポプリを入れるのにピッタリだったので、 これなら可愛いものができるのではないかと 手芸スタッフの方と相談しながらデザインしました。 ほんのりアンティーク調なケースになっています。![]()
ポイントはフタに取り付けた アメジストとガーネットのドロップカットです。浄化でおなじみのアメジストを安定数の4粒、 豊穣の氣を持つガーネットも安定数の4粒、 チェーンで鈴なりに垂らしました。
アメジストの浄化力をガーネットで増幅し、 安定した力でお部屋を隅から清めていく構造です。 しかし、ガーネットの増幅力はアメジストだけに留まりません。 そのお部屋で過ごす人の上げようとしている運氣や ケースの中の香りが持つパワーも引き上げてくれる、 ブースター的な役割を持つ石なのです!
ケースの中には、 手芸スタッフが作った簡単なポーチ(本当に簡単ですが) が入っています。簡単に開け閉めできますので、 お好みのポプリに入れ替えたり、アロマオイルを垂らしたり カスタマイズしてみてください! プレゼントとして最初からローズの香りのポプリを入れてありますので このままでもお使いいただけます!
このケースは、 お部屋の空氣がよどみがちな方。 ポプリの置き場に困っている方。 部屋を隅々から浄化したい方。 運氣を増幅させたい方。 に、特におすすめです!