ブルーレース ポイント






空間が冷たく感じる方。
心が休まらない方。
人との柔らかなコミュニケーションを求めている方。
ブルーレースが好きな方。
ブルーレース。 あらためて石の鉱物的な説明をさせていただきますと、 石英が地中の奥深くで高温高圧で形成されるのが水晶。 地表近くの低温で周囲の石を巻き込み形成されるのがアゲートです。 柔らかな水色で雲を巻き込むような姿をしているとブルーレースアゲート(ブルーレース) と呼ばれるようになるそうです。
知名度が高い石ですよね。 天然石をあまり知らない方でも知っている石の一つかと思います。 ですが、これほど綺麗なブルーレースを 見たことがある方は少ないのでは無いでしょうか。

白い線が細いのにボケず、くっきり1本1本入っているので 層がしっかり確認できます。 層が少ないポイントだと3~5層くらいのものもあるのですが、 このポイントはざっと10~15層は見ることが出来ます。 結晶化の際に地殻変動による大きな動きがなく正確に慎重に 形成されたことが分かる層です。
そして淡いブルー。 ブルーレースは個人的にも好きな石なんですけど、 どうにも偽物が多い石でもあります。 でも、この濃淡は絶対にだせないんですよね。 ブルーレースの最大の魅力だと思います。
そうしたくっきり層達を眺めていると・・ 石英の層、水晶のような透明感のある層がまた綺麗なんですよ。 一本一本丁寧に作ったんだね~。 と愛でたくなる一品なのです。
ブルーレースは育み、思いやりの石と言われています。 その性質は柔らかな空間を作るお手伝いとなってくれること必至です。 コミュニケーションの時に感情を受け止める、本音を柔らかく伝える。 玄関において、帰宅時の心のざわつきをリセット。 ワークデスクにおいて会話や文章のトーンを落ち着かせる。 ベッドサイドで眠る前の余熱をクールダウン。 そんな使い方をおすすめします。
このブルーレースは 空間が冷たく感じる方。 心が休まらない方。 人との柔らかなコミュニケーションを求めている方。 ブルーレースが好きな方。 に特に持っていただきたいです。

アクア担当したアイテム
興味を持ったらとことん掘り下げる男。人見知りというものを知らず、喋りだしたら止まらない。少年漫画とゴマとお酒が大好き。8月9日生まれ。