アグリオベッロ!





2007年二黒土星の年は、浄化がとにかく重要なんですの。 お掃除も頑張りたいところですけれど、まぁそれは。。 何かと手が回らなかったりしますわよね。(笑) では、せめて運氣だけでも常に浄化を 心がけていきましょうね! そんなことを考えている時に出会ったのが、 この独特のカットのアメジストなんですのよ☆ ガーリックオニオンカット♪
このカットの浄化石アメジストを見て、 真っ先に何を連想するかって。。。。 それはもう、海外の玄関先で見かける魔除けの ニンニクなのですわ☆ それを、このアメジストで作ってみたくなりましたのよ。 にんにくの花言葉って「勇氣と力」です。 本当に、何てパワフルなお野菜なんでしょうね♪ エジプトのピラミッドも、作業人たちがニンニクを食べていたからこそ 建造出来たのだという話をどこかで聞いたことがありますけれどね。 それよりもとにかく、昔から魔除けの野菜として 扱われて来たこと。これに意味があるのですわ☆
ニンニクと言えば、吸血鬼の天敵という印象かもしれませんが、 もともと厄を祓い、浄化をするものとして世界各地で祭壇に 上げられる神聖な食べ物なんですもの。 歴史的にそういう扱いをされてきたものには、 実際にその力が宿るものですわ♪
なので、普段からニンニクを食べましょう! ・・・・何の話をしているんだか。。( ̄▽ ̄;)
まぁ、ニンニクは本当に食べてほしいものなのですけれど、 においを考えると日常使いを氣軽に出来るものでは ありませんわよね☆ というわけで、モチーフの登場ですわ♪ 浄化石のアメジストで、浄化形のガーリックカット。
全ては繋がっていて偶然はないんです! ((C)シューザン)
石たちの説明に入りますわね☆ 一番上に持ってきたのは、クリソプレーズの葉っぱですわ☆ クリソプレーズは、時世を超えて トラブルやトラウマの原因を探し 解決してくれるパワーで知られる子なんですのよ♪ この子のクリアなトラブル解決パワーが、 浄化石のアメジストに流れ込みますわ☆
さて、メインのガーリックなのですわ♪ このニンニクの役割を引き受けているのは、 アメジストとピンクアメジストの2種類ですの。 この2つの色を使うことで、氣の循環が スムーズになりますの。 また、細かいところは企業秘密なのですけれど 火の氣の組み合わせに配置しているので、 マイナスの氣を燃やして浄化してくれますのよ☆
最後に揺れる大きな玉は、 ロイヤルブルームーンストーンですの☆ 月の浄化力が、いろんなものを最終的に 引き受けてくれるようにここで全ての悪い氣が 月の優しさに包まれて浄化されるように。 最後に蒼いシラーがゆらゆら揺れる、 極上のロイヤルブルームーンストーンを配置しましたのよ♪ 運氣吸収ポイントの胸元や、 いろんなものを溜め込んでしまうバッグやポーチ、 無防備になってしまう寝室でのお守りとして、 様々なところで頑張ってほしい浄化チャームですわ☆
このチャームは。。。。 運氣の浄化をしたい方。 勇氣と力を手に入れたい方。 自分の知らないところにある元凶原因を解決したい方。 氣の停滞を感じている方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪(文責)フェムト
美しい月夜に。 シダーウッドかサンダルウッド、ラベンダーのオイルをアロマポットに落とす。 天然塩を敷いて円を作り、中央にチャームを置く。 月光が石に吸収されるイメージを持てたら完了☆

フェムト担当したアイテム
皆が驚く波瀾万丈人生を送り、もはやどん底?というところから復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。