神宮御山杉太珠







神のご加護を得たい全ての方
伊勢神宮の有難い杉の木が丸玉になりました。 神のご加護を得て、素晴らしい人生を歩みましょう!!
聖書では神様を「主」と表現しています。 日本神話の最初の神様、天之御中主神にも 「主」の文字がついています。 そして、日本では神様を数えるのを「一柱」「二柱」と表現します。 一説によると、神は木に宿るという考えから 神を数える単位が「柱」になったということです。
この丸玉は伊勢神宮の杉ですから、 当然神様が宿った木ということになります。 当然普通は伊勢神宮の木は切ってはいけないのですが、 台風などで自然に倒れた木は特別に加工が許されるそうです。
どうぞ特別なご縁を結んでください。
木目は広い方が南で狭い方が北になります。 殆どの神社は南が正面なので、 木目も南(広い方)を正面にして飾るようにしてください。
この丸玉は 神のご加護を得たい全ての方 に強くオススメいたします。(文責)シューザン

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて




