特設ページ 秋冬のアパレル特集

カート
0
衣替えで起きてしまった悲劇は?
週刊アンケート

衣替えで起きてしまった悲劇は?

合計 8票 10月26日 0時まで (残り4日)
ハンドルネーム(未入力でも投票できます。)
コメント(未入力でも投票できます。)

necoyonさん

2025-10-21 23:29

●ニットににゃんこや虫の痕跡
数年前にお気に入りのニットが虫さんに食べられてしまいました。それから本当に氣にいったものは洗濯機で洗ってしまうのではなく、クリーニングに出しています。

ぐぐさん

2025-10-21 22:17

●「来シーズン用に買っておこう」と思った服が見つからない
今年の夏がまさにこれでした。
去年買ったとってもお気にのワンピースが見当たらない(´;ω;`)
この前の秋服出した時に発見しました。
来年は絶対着るぞ

海夕陽さん

2025-10-21 19:43

●秋服を出した瞬間、夏日
これは先日やってしまいましたが、
半袖の服を少し残していたので、何とかなりました。

かがみさん

2025-10-21 19:19

●秋服を出した瞬間、夏日
単の季節だし25℃くらいならいけるやろと思ったら絽の気温だったのが先月のお不動様のご縁日の日
ビールが美味しかったです

浅見真名さん

2025-10-21 13:12

●その他~♪
今年『蛾』アレルギーデビューしてしまい、通年性なので冬に着ていたフェイクファーやモコモコした素材が外側の洋服が軒並み着られなくなってしまい、衣替えの意味が違ってしまいました…。
蛾って春~夏が特に多いそうですが、一年中飛んでいるのですね…。
幼虫の死骸、鱗粉、亡骸が土に返ってゆくのに細かくなった体まで全てが風に舞うそうなので、冬物のアウターは流石に家でお洗濯できないな、と友人宅に引き取ってもらっている最中です。
去年買ったコート、可愛かったんだけどなぁ…泣

sansevieria333333さん

2025-10-21 12:43

●その他~♪
昔、メガドライブのゲーム「ソニックザヘッジホッグ2」のキャンペーンプレゼントで、キャラクターの印刷されたパーカーが当たり、気に入っていたのですが、そのパーカーが今はどこに行ったのかわかりません。
https://share.google/images/1daTZinoOdUEUJWXV

月碧@Camper☆彡さん

2025-10-21 12:08

●その他~♪
「まだいける…まだいける…」と夏服期間を引き延ばした結果、氣がついたら秋服の出番が来ることなく冬を迎えている(笑)
なので基本的に春秋服はアウターしか持ちません(`・ω・´)

できたて!新着コンテンツ