好きな日本の焼き物
週刊アンケート
好きな日本の焼き物


●織部焼水蜜さん
2017-02-11 21:03
織部焼の、深い緑と中心部の黒がカッコよくて 好きです。 信楽焼っぽくはないのですが、松本伴広さんの 赤巻もハレの日にぴったりで大好きです。 波佐見焼も小石原焼も好き好き~。 好きなものばかりなので、直近で購入した 織部焼に1票!

●織部焼感謝の心さん
2017-02-11 14:50
織田信長が好きそうだから。

●その他ATさん
2017-02-11 08:40
出ているのは全部好きなのでその他です。 一番は、決められません。備前と書けば立杭が、益子と書けば笠間が文句を言いそうです。お茶道具なら萩か京焼かな?絵付けは沖縄の壺屋焼(赤絵が素敵)や有田、伊万里でしょうか。

●益子焼蝶の妖精さん
2017-02-08 20:05
いちばん馴染みがあるのが益子焼です。 身近なところでは笠間焼もありますが。 益子はお洒落なカフェなんかもあって、楽しめますよ~(o^^o)

●萩焼海夕陽さん
2017-02-08 09:05
以前、萩に旅行した時、 その優しくて淡い色合いに心惹かれました。

●その他Myleneさん
2017-02-08 02:55
どれが良いか分からないのでその他をクリックした。

●備前焼かがみさん
2017-02-07 23:34
地元(出身地)推しで。 香々美(かがみ)も岡山の地名です。

●その他名無しさん
2017-02-07 22:13
ネコ好きなので◯〆猫の今戸焼です。

●美濃焼青龍さん
2017-02-07 20:05
貫入の入ったものが好きです、それと薩摩も好きです。