カート
0
夏に欠かせない「快適グッズ」は何ですか?
週刊アンケート

夏に欠かせない「快適グッズ」は何ですか?

6票(21%)
日傘・帽子・UV対策グッズ
5票(18%)
その他~♪
5票(18%)
扇風機・冷風機
4票(14%)
汗ふきシート
3票(11%)
ハッカ油・ミント系スプレーなど涼感アイテム
3票(11%)
蚊取り線香・虫除け
1票(4%)
薄手のパジャマ・室内着
1票(4%)
温湿度計
0票(0%)
接触冷感の寝具や服
0票(0%)
冷たい麦茶
合計 28票 受付は終了しました。

ほなすけさん

2025-06-22 01:27

●扇風機・冷風機
風がないと本当に暑くて暑くてたまりません。扇風機・エアコンのおかげで生きています。毎年扇風機の羽についたほこりを取って綺麗にする作業が、地味に好きです。

あみりんさん

2025-06-21 23:10

●扇風機・冷風機
今時、エアコンは命に拘わる大事なグッズ!
当たり前過ぎてエントリーもされずですのね(-"-)
としたら我が家の場合エアコンとセット扱いの
扇風機が大活躍です(*^▽^*)

花あかりさん

2025-06-21 21:21

●蚊取り線香・虫除け
いろいろ氣に入っている快適グッズはありますが一番無いと困るのが蚊取りや虫除けです。主にシンカトリでたまに蚊取り線香を使っています(線香はGや他の虫にも効いている氣がします)。寝室とリビングにはおにやんま君を置いています。

さちこさん

2025-06-21 21:08

●汗ふきシート
必須!でしたら日傘、帽子、UV対策グッズなのですが、快適になりますと汗ふきシートです。外出時には常に持ち歩いて、家には在庫を置いてます。

ちゅたママさん

2025-06-21 17:51

●ハッカ油・ミント系スプレーなど涼感アイテム
どれもこれも欠かせない必需品…な猛暑が続く気候になってしまいましたね…。そんな中で、私はキッチンのゴミ箱にこの時期になるとどこからともなく湧いて出るコバエが嫌いすぎて!キッチンにハーブを飾ったり対策してたのですが、ハッカやミント系のオイルを染み込ませたキッチンペーパーでゴミ箱を拭くと湧きにくくなった氣がして、それ以来毎日欠かさずやっています!キッチンやリビングの空気もすぅーっとした感じが続くので氣持ちいいです!

こりらりりぃさん

2025-06-21 16:52

●扇風機・冷風機
ワレワレハウチュウジンダ、とふざけてみたり。

水都さん

2025-06-21 16:06

●扇風機・冷風機
暑いから、クーラーと扇風機がないと、死にます。

あさかぜ号さん

2025-06-21 15:31

●汗ふきシート
職場でも家でも重宝しています。
「全身拭ける」男性用の大判シートが好きで、ヒンヤリ感を楽しんでおります。

グレーテル⭐︎さん

2025-06-21 11:07

●温湿度計
家に数えたら7個ありました…温度を決めといて目安にしてます。

アキラ355さん

2025-06-21 09:57

●日傘・帽子・UV対策グッズ
日傘が涼しいなんて気のせいだと思ってたら、友人の傘にむりやり入れられたらすごい涼しくて開眼した。
速攻日傘を買って、毎夏愛用してます。

かがみさん

2025-06-20 12:13

●薄手のパジャマ・室内着
ぜ、全部ー!って思ったけど、涼感アイテムと接触冷感アイテムはだめでした
涼感アイテムは涼しい「氣がする」だけで温度は変わらないし、接触冷感アイテムは汗疹が悪化しました
冷たい麦茶は年中用意してます

昴星さん

2025-06-19 20:04

●蚊取り線香・虫除け
だいたい梅雨明けくらいから、夜、寝てると特に耳元でプーンと飛んでるし、外に少し出ただけでも気がつけば刺されています。そんですっごい痒いから搔き破っていっつも皮膚科のかかりつけ医の先生にお世話になっています。今年もかな~。

すいももさん

2025-06-19 09:24

●その他~♪
今回とても悩みました…!
マジックワンズさんの基礎化粧品、シャントリ、ホーリーパワーソープ、岩塩です。 
使っていなかった過去数年、真夏の通勤でお肌を痛めてしまいましたが、今年は大丈夫なのではと期待してます!

月利さん

2025-06-18 12:07

●その他~♪
日焼け対策も虫対策も、すぐ赤くなったり遅延型アレルギーで結構腫れてずっと痒くなる体質のわたしには必須ですし、全部必須!と言いたいところですが……

個人的には梅昆布茶と麹甘酒(生姜とレモン果汁後入れ)です。

夏になると何故か食欲がなくなり、食べてもお腹を壊してしまうのです……。ひどいときには具入りスープもだめ、水もなんかお腹痛い……ということになります。
ところが、梅昆布茶などでちょっと調子を整えたあとに麹甘酒を飲むと割と回復するので、これは必須中の必須だな~と思っています。

入野なぎさん

2025-06-17 23:35

●蚊取り線香・虫除け
耳元でする蚊の羽音とかいう恐怖から、人類を解放せし偉大なる発明なり。ホントにありがたくその恩恵に預かってます。

銀冠さん

2025-06-17 21:40

●日傘・帽子・UV対策グッズ
すぐ赤くなり火傷状態の私には、死活問題です。
無いと外出できません。

ぐぐさん

2025-06-17 21:38

●日傘・帽子・UV対策グッズ
日傘、帽子がないと紫外線でしぼんでしまいそうです。

けもさん

2025-06-17 20:44

●その他~♪
三年前に母のために購入した、水をモーターで循環させるタイプの水枕がものすごく優れものです。
細かく温度調節もできるので、頭ではなく足元に敷いて、敷布団に熱がこもらない程度にほんのり冷やすのが好きです。暑くて寝苦しい時って無意識にシーツの冷えてるところを足で探したりするじゃないですか。あの冷たさを常時キープするような感じにできるのです。

海夕陽さん

2025-06-17 20:25

●ハッカ油・ミント系スプレーなど涼感アイテム
涼感と虫除けの両方が一度にできて、助かります。

necoyonさん

2025-06-17 19:47

●汗ふきシート
ハッカ?ミント?のスーッとする汗ふきシートです。
今年は買うのを忘れてしまったので偶然、どこかで買えたら良いなという希望も持ちつつ、代わりになるものを探したいです。

マヨビーム美鈴さん

2025-06-17 18:24

●ハッカ油・ミント系スプレーなど涼感アイテム
お風呂に入れるとひんやりお風呂になったりするから、ミントの精油は夏は欠かせません。虫除けになるのも!

なおさん

2025-06-17 17:39

●日傘・帽子・UV対策グッズ
遮光99パーセントの日傘の効果がすごい!と思いました。

sansevieria333333さん

2025-06-17 15:35

●その他~♪
現場で熱中症にならないように、空調服を着ます。

きんくすさん

2025-06-17 14:47

●扇風機・冷風機
本当は全部に◯したいです(笑
お風呂上がりの扇風機は必須!
ですが、汗がなかなかひかないのでいつも汗まみれになっています。

浅見真名さん

2025-06-17 12:33

●汗ふきシート
汗で肌が痒くなりやすいので、すぐにサッパリできる汗拭きシートは夏以外にも使うのでまとめ買いしています。

月碧@Camper☆彡さん

2025-06-17 12:39

●その他~♪
かき氷と日傘等の日焼け対策グッズです
かき氷は「欠かせない」とは少し趣旨が違いますが…超絶寒がりな私にとって、夏はかき氷を美味しく食べられる数少ない季節なので(笑)
日焼け対策グッズは…「日焼け=ガチの火傷」になってしまう私にとって必須アイテムです
湿気さえなければ、暑いのは比較的平氣…というか寧ろ心地好いです(*´ω`*)

できたて!新着コンテンツ