大寒波をどう過ごしましたか?
週刊アンケート
大寒波をどう過ごしましたか?


●家に籠るnojess710さん
2017-01-21 22:22
保育園で1人インフルエンザにかかったと張り紙が出たその週に、保育園の三分の一がインフルエンザに倒れることに。我が家も長男がインフルエンザで、家にこもってました。いや正確には、籠らざるをえなかったのであります。

●家に籠る感謝の心さん
2017-01-21 19:35
広島は19センチ積雪で、家に籠りました。

●厚着はなみんさん
2017-01-21 16:27
日曜日に地域のとんど(うちの地域はそう呼びます)が大雪の中あったのですが、お腹周りは7重のモッコモコで出掛けました。とても天気がよかったので、暑かったです(^_^;)

●家に籠るひまわりさん
2017-01-21 15:19
育児休暇中なのでひたすら家にこもってます。もともと寒がりのコタツ虫なんですが(^_^;) 金曜日に雪が降ったときは、赤ちゃんを少しだけ外に出して雪に触れさせました。驚いた顔をしてました♪

●その他~♪あみりんさん
2017-01-20 12:58
敢えて選ぶとしたら「根性」かなぁ~ でも「氣合い」とちょっぴりニュアンスが違うと信じてその他にします(^_-)-☆

●氣にしなかったかがみさん
2017-01-19 00:43
着る毛布おすすめ 職場では着られないですけどね(´・ω・`)

●その他~♪蝶の妖精さん
2017-01-18 20:09
厚着は疲れてしまい苦手なので、「湯たんぽ」かなぁ。 家にいるときしか使えませんが(^^;

●氣にしなかったATさん
2017-01-18 18:49
冬なのだから寒いくらいで丁度よいのです。むしろ寒くない暖冬の方が不具合が多い。余分な虫が越冬するとか、植物のスイッチが変になるとか。 チューリップや水仙の開花処理実験をすると良く分かります。 で、カンパっていつの話でしょうか???もしかして三八豪雪?

●カイロ二倍装備わたがらさん
2017-01-18 18:32
カイロ二倍です! カイロでこの寒波しのげるなら安い安い! ってじゃんじゃん使っていました。。 一番効くのは、布団のシーツに 体の腰がくるあたりに貼って その上にタオルケットを敷いて寝る方法です 全身ぽかぽかでお布団ぬくぬくです ※秋田県民が実践した方法です

●その他~♪ぷっさん
2017-01-18 05:09
夏の茹だるような暑さを思い出して乗り切りました。 寒過ぎる方が氣が楽です♪ 愛猫も寄ってくるので…(*'ω' *)

●厚着Myleneさん
2017-01-18 02:38
トレーナーの上にパーカーを着て更にジャケットを着る。

●家に籠るowlishさん
2017-01-18 01:49
布団に潜り込んでネコ2匹にお腹と足元を温めてもらいました。朝までポカポカで布団から出たくなかったです。

●厚着海夕陽さん
2017-01-18 00:15
さいたまの方は雪が積もらなかったのですが、 この時期は、おしゃれより防寒優先になりがちです。

●氣にしなかったピーコック☆さん
2017-01-17 23:11
だって、冬は寒いものですから。from北海道

●氣にしなかったまるまるさん
2017-01-17 22:48
北海道では当たり前のことなので、暖房の温度を上げるくらいですね(´∀`; )

●家に籠るニキドさん
2017-01-17 22:08
いつも誕生日は寒波です。おめでとうメールありがとうございました(^^)

●その他~♪紅葉さん
2017-01-17 22:05
湯たんぽ! 毎冬の必需品です。足元とお腹に置くとくっすり眠れます。

●厚着アルさん
2017-01-17 21:22
カナダで着ていたダウンとアンゴラウールの靴下、ユニクロのカシミヤセーターに無印のカシミヤマフラー、ラビットファーの耳あてでキメました。ほんとうにあたたかかった…動物たちに感謝です。