特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
一番好きな節句
週刊アンケート

一番好きな節句

16票(50%)
重陽
8票(25%)
七夕
5票(16%)
上巳
2票(6%)
端午
1票(3%)
人日
合計 32票 受付は終了しました。

あみりんさん

2024-09-07 23:30

●重陽
去年頃からなんとか動いてくれているエアコンが、
とうとう壊れ始めました(-"-)
これは近々買い替え必須です(:_;)
と言う訳で「金運」を高める必要があり、
「重陽の節句」が私の頭の中を走り廻っております!

ほなすけさん

2024-09-07 20:29

●重陽
Magic Wands様に出会ってはじめて覚えた節句です。奇数のいちばん大きな数が重なるのが、縁起の良いことだとはじめて知りました。これからももっと勉強させて頂きます!

カヨさん

2024-09-07 17:11

●上巳
誕生日なので。

すたあ。さん

2024-09-07 10:26

●重陽
食べ物の美味しい季節到来ですもんねぇ。

栗 芋 ブトウ 新米

グレーテル1982さん

2024-09-07 08:01

●重陽
菊が好きだからと、数字が強そうだからです。(重陽は自分の誕生日で、取り上げてくれたお医者さん(祖父の妹)は良い日だ!と言っていたが、数字が強いから?子どもの時は普通の平日と思い込んでました。)
だいぶ大人になって、マジックワンズを知って、こんなに大事にされてる日だとは…と驚きました。去年は実家に蟄居していてあまり用意できず、心残りがあり、今年は菊も栗もバッチリ用意しました!

こりらりりぃさん

2024-09-07 07:15

●端午
どれも捨てがたいです。
小さい頃だったら上巳でしたが、
忘れないように、と端午が結婚記念日です。

あさかぜ号さん

2024-09-07 00:58

●七夕
夏が好きなのと、七夕飾りを見るとテンションが上がるので、七夕に一票です!。
転職してから(もう2回目です)九州に旅行に行けていないのですが、7月の終わりに旅行に行くと、宮崎には七夕飾りはありませんが、鹿児島には飾りがありました。宮崎県の都城のショッピングセンターでその話をしたら、鹿児島県から通われている方は「?七夕って8月じゃないんですか?」とおっしゃいました。隣の県でも違うのですね。
7月8日に七夕飾りを燃やす時に、母親が「煙が天まで届くと、短冊に書いた願いが叶う」と言っていました。「煙が天に届く」は中国の思想かな(?そうですよね?)と後に知りました。

銀冠さん

2024-09-07 00:11

●七夕
七夕ですかね~
七夕飾りを毎年作っているので、推します!

紫氣舞さん

2024-09-04 23:45

●上巳
春は気分がルンルンします。
後はピンクが好きなんです。桃も桜もピンクですわ。

マヨビーム美鈴さん

2024-09-04 19:52

●七夕
七夕様は本当にお願いが叶うので!重陽のお節句はまだ少ししか体験できてないですが、とても風情があってパワフルで大好きですが、どれかひとつと言われたら七夕様がまだ強いです。子どもの時学校でみんなで飾り付けできたのが大きいです。

かがみさん

2024-09-04 15:59

●重陽
お正月の残りのお酒飲んで
白酒飲んで
菖蒲湯入って
星見ながらお酒飲んで
菊酒飲まなきゃ

水都さん

2024-09-07 16:43

●七夕
好きとか嫌いとか無いですが、
七夕が一番、世間に認知されているので、
七夕にします。
迷ったら、無難なところにする。
(夜汽車の男の言葉)

nekoyonさん

2024-09-04 00:52

●端午
七夕、重陽と悩みましたが、端午に一票でお願いします。
大人になって知った味噌餡の柏餅がスーパーでも買えるようになるので、毎年楽しみにしています。

laceさん

2024-09-03 22:57

●上巳
今はあまりに忙しすぎますが、季節の移ろいを楽しむ余裕をもちたいです。七夕と迷って好きな季節の上巳にしました!

名無しさん

2024-09-03 22:55

●上巳
春が好きなので…

YCmamさん

2024-09-03 22:32

●重陽
やはり生活の基盤になる金運最重視なんかなぁ。

キャンパーばやりんさん

2024-09-03 22:20

●重陽
言葉の響きが好きなのと、重陽から中秋の名月への流れが何となくいいな…と(^^)

海夕陽さん

2024-09-03 22:07

●重陽
名前から、縁起の良さを感じます。
そういえば、そろそろ、ピンポンマムを用意する時期ですね。

けもさん

2024-09-03 20:05

●上巳
Magic Wandsさまとのご縁ができてからは、毎年お雛様出して飾っているのですが、毎日白酒やお菓子をお供えするのが妙に楽しくなっちゃいまして…

すぬ~さん

2024-09-03 14:56

●重陽
みなそれぞれに思いはありますが
重陽に関しては
MagicWandsさんのお財布の御縁付けで
ものすごーーーく助けられた実感があるので♪

猫又ぶちょーさん

2024-09-03 14:49

●七夕
仕事がら年末年始は休みにならず気持ちだけあぁ新年だね~となって過ぎていく、しみじみ感じるのは桃の節句と七夕ですね。

じんくんママさん

2024-09-03 12:56

●重陽
どれも好き♡だし大切ですが^ ^ 
重陽に1票!強いパワーを感じるので✌︎

sansevieria333333さん

2024-09-03 12:29

●重陽
重陽の節句が一番パワーが大きいと聞いたことがあります。

浅見真名さん

2024-09-03 12:14

●重陽
こちらで教えていただいてから、私にとってとても大切なお節句であり、1番好きなお節句になりました。
お花も長持ちするようになってくる頃合いですので、お花屋さんで菊系のものの色味を選ぶのも楽しいです。

わたがらさん

2024-09-03 12:12

●重陽
金運金運金運金運金運金運!!
と、一行目の強欲の金運を抜きにすると……

本当に過ごしやすいし、食べ物がいっぱいの季節で
重陽用のお酒を何にしようか、菊をどう飾ろうかと悩むのが楽しいです

なおさん

2024-09-03 07:43

●人日
七草粥をお鍋のしめにしちゃおうかな、とか色々考えられるので好きです。

できたて!新着コンテンツ