天ぷらの食べ方


●天つゆあさかぜ号さん
2023-12-16 20:01
実は高校卒業後、実家を出てから天つゆを知りました(>_<)。 食文化が謎の実家では、「天ぷらにソースをかけて」食べていました。コロッケにソース、の感覚なのでしょうか...?。 そして、そのせいか(具材も野菜ばかりでしたが)「天ぷらが高級な日本食」というのが理解出来ませんでした。 塩で食べるのは、社会人になってから、職場の飲み会で(まだ少人数だった頃)知りました。 貧しいからいろいろ食文化が変だというのには氣付いていましたが、同じ千葉県出身の上司との車の中で(上司は千葉県在住)たまにそんな話をしています。

●大根おろし+天つゆアキラ355さん
2023-12-16 19:00
天ぷらに限らず、この組み合わせでほとんどイケる!

●そのままyopiさん
2023-12-16 17:54
揚げたてそのままが好きです。 素材の味を楽しみます。 お店で頂く時は板前さんのお勧めの食べ方ですね。

●塩みっきーさん
2023-12-16 13:44
奇しくも明日、舞茸の天ぷらとお蕎麦をいただきに行くのです♪ お抹茶もイケますけど、やはりお塩推しです!(シャレになってしまった感

●その他~♪soulさん
2023-12-16 13:38
家では天つゆか塩の単体でしか食べたことがありませんが、 大根おろしやわさびでも試してみたくなりました!

●天つゆほなすけさん
2023-12-16 12:30
天ぷら自体が今でも苦手なのですが、天つゆを使って食べた天ぷらは美味しくて感動した覚えがあります。実家では醤油を使って食べていたので、きっとしょっぱすぎたのでしょうね…

●天つゆ水都さん
2023-12-16 08:47
てんぷらは時間を置くと、しなっとなるので、揚げたてを速攻で食べます。 しかし、揚げたては熱いので、程よい熱さにするために、天つゆにつけます。 .

●塩やつるさん
2023-12-16 07:44
お店によってはこだわりのお塩を数種類出してくれるところがあり、最高です。最後の方で少し天つゆ使うかも。

●大根おろし+天つゆけもさん
2023-12-16 07:41
これにちょっとだけおろし生姜入れます。

●大根おろし+天つゆなおさん
2023-12-16 00:06
大根おろしがはいるとまろやかな気がします。

●塩hirorizmさん
2023-12-13 07:51
普段はただの塩、時々抹茶塩

●そのままごわんどさん
2023-12-12 23:22
下味しっかり ついててほしいですね (^ー^)〓✨

●大根おろし+天つゆマヨビーム美鈴さん
2023-12-12 22:28
梅塩も美味しいですが、やっぱり天つゆですね!わさびを少し入れても美味しいし、生姜やネギもいいですよね♪お芋の天ぷらは、一味マヨや辛子マヨで甘辛くいただくのもいいですよねー♡天ぷら最高!猫舌なので天つゆでじゃぶじゃぶにしちゃうのですが。

●大根おろし+天つゆnekoyonさん
2023-12-12 21:55
お塩か大根おろし+天つゆです。 今、お腹が空いていて…気分は大根おろし+天つゆなので、こちらに一票でお願いします。 ちなみに、今度挑戦したいなーと思ったのは大根おろし+塩です。素敵な情報、ありがとうございます。

●塩紫氣舞さん
2023-12-12 21:18
子どもの頃は天つゆプラス大根おろしでしたが、最近は塩で食べることが多いです。何もつけないことも増えてます。 てんやは私のオアシスです。

●大根おろし+天つゆ海夕陽さん
2023-12-12 19:38
大根おろしでさっぱりと食べられるのが良いです。 大根おろし+塩も試してみたいです。

●大根おろし+天つゆこりらりりぃ・ドジャース移籍大谷さん
2023-12-16 12:59
大根おろしは必須です。 大好きです。 家で食べる時は、大根を小さめのどんぶりに沢山すりおろし、お店の2~3倍の量と一緒にいただきます。 塩分ひかえめで何もつけずに食べるのも、旬のアスパラガスなどは素材の味が生きて意外と良いものです。 お店や具材によっては塩で頂くこともありますが、それもまた美味しいですね。 実家では醤油でしたが、夫に「天ぷらにお醤油なんてない!合わない!」と言われました。 嗜好・世代・地域の違いでしょうか…

●大根おろし+天つゆ銀冠さん
2023-12-12 17:06
塩も美味しいお店は美味しいですが、大根おろしと天つゆが落ち着きます。

●塩ぐぐさん
2023-12-12 16:17
レンコンの天ぷらが好きです

●塩すぬ~さん
2023-12-12 14:49
幼い頃からずっと天つゆてしたが 大人になってどこかのお店でいただいだ天ぷらは 塩がオススメとのことで塩でいただきました。 それからは(食材にもよりますが) 大抵は塩で食べています。 つゆでべしゃっとならないのも好みです。

●大根おろし+天つゆRurikaさん
2023-12-12 14:41
先ずは、塩で。 次に塩と山椒。 それから天つゆに入れていただき、必要なら大根おろしをチョイと・・ 七味を散らしても、良さそうです

●その他~♪月利さん
2023-12-12 14:28
天つゆがあれば天つゆを、塩があれば塩を使います。 臨機応変…?抹茶塩が一番好きです。

●塩じんくんママさん
2023-12-12 12:50
具によって違いますが、エビや蓮根や大葉などは塩でお茄子や椎茸などは、大根おろしに天つゆです♪ 迷いますがお塩に1票^ ^

●塩かがみさん
2023-12-12 12:29
塩と大根おろしと天つゆと生姜があれば完璧 冷酒もお願いいたします

●その他~♪浅見真名さん
2023-12-12 12:09
店主さんが勧めてくださる食べ方でいただいていました。お塩ならお塩、つゆならつゆなど素材や揚げ方などと同じで1番合う組み合わせをご存知なのは上げてくださる方なので。

●大根おろし+天つゆマリエンヌさん
2023-12-12 11:45
大根おろしそのまま食べても美味しいですよね♪

●大根おろし+天つゆおいしそうな月さん
2023-12-12 08:59
お口の中で大根おろしが油っぽさを相殺してくれて私には丁度いいですね。食後の胃もたれ感もないです♪