秋に楽しみな植物
週刊アンケート
秋に楽しみな植物


●その他~♪こりらりりぃさん
2023-11-04 19:00
・じゃがいも どれも捨てがたいのですが、その他~♪にしました。 バターを載せて頂くのが好きです。函館の方では塩辛で食べるのですが、これもまた美味しいです。 尚、金木犀・彼岸花は北海道では自生していません。そのため、金木犀のお香を購入してみました。 (本当は選択肢全てにコメントしたいです)

●金木犀あさかぜ号さん
2023-11-04 18:48
香りが楽しみな金木犀です。 銭湯の会話で「金木犀の香りがしますね」がありましたが、なぜか私の行動範囲には金木犀の香りがありません(>_<)。引っ越す前(1丁目から2丁目への徒歩圏ですが)は香りがしたのに。 これも銭湯の会話で、「金木犀の香りの化粧品が出回っていますね。消費者の好みをつかんでいますね」というのがありました。

●さつまいもjunさん
2023-11-04 12:43
焼き芋が堪らなく好き! しっとり系が特に好き!

●金木犀月利さん
2023-11-04 11:48
他の選択肢もすべて好きなのですが、金木犀です! 実は秋以外にも香りを堪能したくて、金木犀の香水を持っています。 とても癒やされるので大好きです。

●彼岸花けもさん
2023-11-04 09:07
子供のころから彼岸花が大好きだったので、MagicWandsさまメルマガで自分の日のお誕生花が彼岸花だと知った時の嬉しさと言ったら!!

●もみじおいしそうな月さん
2023-11-04 07:27
鮮やかです

●彼岸花yopiさん
2023-11-04 07:24
畦に群生する彼岸花はとても綺麗です。 近くで見るとなかなか複雑な花弁です。 そのギャップも好きです。 今年は遅かったようですね。

●いちょう水都さん
2023-11-01 14:36
いちょうです。 大阪府の万博記念公園駅に行く途中に、いちょう竝木があります。 秋頃になると、黄色く色づいて、日差しをあびて、 木陰なのに明るくなります。

●コスモスRurikaさん
2023-11-01 11:52
和みナンバーワンかもしれません(^^) 賃貸でなければ、庭いっぱいにコスモスを植えてみたい… もちろん金木犀も紅葉も楽しみです!

●もみじアキラ355さん
2023-11-01 11:02
紅葉の色合いの美しさに毎年うっとりします。 自然の織り成す美しさに神様の一手を感じます。 紅葉狩りって海外ではあまり聞かないですが、日本独特なんですかね。。?

●金木犀やつるさん
2023-11-01 11:00
他の選択肢も全て良いものですが 朝家から出た時に急に氣づく金木犀の香りに、秋の訪れを感じて良い季節だなぁとにっこりしてしまいます。

●もみじnekoyonさん
2023-11-01 00:23
悩みましたが、もみじに一票です。 見ると秋を感じます。

●かぼちゃ海夕陽さん
2023-11-01 00:00
ハロウィンの影響で、かぼちゃ料理やスイーツを食べる機会が増えたので。 Xのサブリミナルの影響もあります笑 11月1日 Magic Wands事務所設立18周年おめでとうございます! ますますのご発展を心よりお祈りいたします。

●その他~♪マヨビーム美鈴さん
2023-10-31 21:21
とてもどれかなんて選べませんでした!どれもこれもとても素敵!秋大好きです( ´ ▽ ` 人♡)

●栗銀冠さん
2023-10-31 18:24
栗ごはんや栗を使ったスイーツが好きなので、栗です!

●もみじすぬ~さん
2023-10-31 15:18
秋に楽しみな植物という文字を見て パッと思いついたたのがもみじでした。 秋に楽しみな食物だったら 栗かな~。 今年の夏は本当に暑くて ずっと夏なんじゃないかとさえ思ってしまいましたが こうして訪れた秋の恵みを噛みしめられる幸せ。 目で噛みしめたり お腹で噛みしめたり。 日本に生まれてよかった☆

●金木犀じんくんママさん
2023-10-31 14:15
コスモスと迷いましたが!金木犀に1票^ ^ あの香りがすると幸せ♡

●金木犀すたあ。さん
2023-11-04 11:57
フワッとくる香りがいいです。思わず花を探してしまいます。

●コスモス水蜜さん
2023-10-31 13:07
大好きです。 可憐なのに実は強いという逞しさもいいなーと思います。

●コスモス浅見真名さん
2023-10-31 12:40
昔からあまりご縁のないお花で、写真でうわぁっと咲いている姿はよく目にしますが、実際は(多分)一度も群生している所は見た事がありません。プランターで売っているお花屋さんの店先が1番多く目にした場所だと思います。たくさんの歌やモチーフになっているので憧れのあるお花です。

●その他~♪hirorizmさん
2023-10-31 12:38
丹波の黒豆(黒枝豆)が出てくると「秋」を感じます。風流より食い気です(笑

●もみじなおさん
2023-10-31 08:01
最近は11月をかなり過ぎないと紅葉しませんが、美しいので好きです。