いちばん好きな冬の体のあたため方
週刊アンケート
いちばん好きな冬の体のあたため方


●ペットを抱っこするあいかさん
2016-11-26 20:06
究極の幸せですー 以前飼っていたネコは脚が冷たいと肉球をぺたりと私の足に押し付けて暖まってました。突然だと、ビックリですがーかわいかったですー 今飼っている子も、ぺったりはりついていて幸せですー

●ペットを抱っこするowlishさん
2016-11-26 16:00
オスとメスの14歳の猫がいます。 最近になって、呼ばなくてもずっとそばにいてくれます。足元も膝もポカポカ、ベッドに入るとお腹と足先がポカポカです。長生きしてほしいな。

●お風呂に入るあみりんさん
2016-11-25 12:51
今回はちょっと女子力を意識したアイコンで! いつもなら、ストーブ・炬燵をにゃん子と取り合い!の回答ですが・・・ 最近お風呂を変えたら、足を少し伸ばせるタイプになり、ズボーーンと入るととても暖かくて(なにせ暖房未使用) ほっこりしております\(^o^)/ 元々嫌いだったお風呂は最近は有り難い相棒です♪

●暖房器具に当たる蝶の妖精さん
2016-11-24 20:59
ウチは「こたつ」がないので、ストーブやヒーターにあたります。 足湯もいいですよ~

●こたつに入るはなみんさん
2016-11-24 17:55
こたつで食べるアイスが大好きです。ただ、気持ちよくて朝までこたつで寝てしまった日の後悔は、計り知れないものがあります。

●暖房器具に当たるATさん
2016-11-24 13:23
本当は日向ぼっこが好きなのですが。我が家は西向き。日向ぼっこは午後三時から。 でも!床暖の上に置いたお座布団は暖かいのです。 床暖の床とお座布団に挟まれてごろごろするの、結構良いです。これなら真夜中で大丈夫。 ペットは。暖かいけど噛むから・・

●ペットを抱っこするしろしろさん
2016-11-24 12:02
愛犬(大型犬です)のあったかさときたら!!至福です(≧∀≦)

●こたつに入る赤蝙蝠さん
2016-11-24 10:18
コタツに入る前には、色々と準備が必要です。 一度入ったら。。。中々出れないので(笑) コタツの傍に必要なモノを色々用意してから入ります。

●あつあつごはんを食べる・ドリンクを飲むマヨビーム美鈴さん
2016-11-23 22:09
どれもとても捨てがたく、特にこたつは!ベルメゾンの人をダメにするこたつセットでダメになってみたい衝動に駆られるけど、冬のラーメンの美味しさと幸福感は最高だと思うのでこっちにしました♪ぷっさんの猫たんぽもいいですよね~♪

●お布団に入るかがみさん
2016-11-23 19:02
一生布団の中で過ごしたい(スマフォ必須

●暖房器具に当たる369さん
2016-11-23 19:01
床暖房でゴ~ロゴロしてます(今も)。。。

●ペットを抱っこする桃百さん
2016-11-23 12:30
わんこのお尻あたりに、そっと足のつま先を入れたり、寝転んだお腹の上(温めたいところ)に乗ってもらったり、とにかく幸せです。 お散歩に行く時には、マンションの外まで2匹を両肩に抱っこしていますが、体温つきの毛皮はほんとうに温かいです。

●こたつに入る海夕陽さん
2016-11-23 10:13
一度入るとなかなか出られなくなる、 凄い引き寄せ力です。

●暖房器具に当たるMyleneさん
2016-11-23 04:10
暖房の為、冬がいちばん電気代が高い。

●ペットを抱っこするぷっさん
2016-11-23 02:45
冬の訪れに氣付く時、 それは ~氣が付いたら猫が膝の上~ 膝の上と布団に来なくなると、春の訪れを感じます。 とにかく猫は暖かい(*^^*) 湯たんぽならぬ「猫たんぽ」です。