食べたら春の到来を1番感じる野菜は?
週刊アンケート
食べたら春の到来を1番感じる野菜は?


●タケノコあみりんさん
2023-03-25 23:02
先日お弁当に「若竹煮」が入っていて、 「おぉっ!春じゃん!」と母がよく作ってくれたのを 爆食いしていた事を思い出しました(*^^)v 今ではやや胃にもたれそう… 氣が付いたら、春になっていますね(*^▽^*) 昨日合唱の練習帰りJRの大阪駅はごった返していて、 コロナ前に戻っていました(-"-) ガラガラだった頃が懐かしい(笑)

●その他~♪月利さん
2023-03-25 13:50
ふきのとうです! ふきのとう味噌でも、ふきのとうの天ぷらでも春が来たなーと思います。 しっかりしすぎないあの苦味とふきのとうの香りが大好きで、春が来るとうきうきします!

●新じゃがいもなおさん
2023-03-25 08:05
やわらかくて美味しいのであれば買うようにしてます。

●新玉ねぎnekoyonさん
2023-03-25 06:40
好きなものばかりなので、今回はいつも以上に悩みました。新玉ねぎのスライスを食べると、春が来た~♪と思います。

●いちごあさかぜ号さん
2023-03-25 00:52
野菜というより果物という氣がしますが...。 先日、都内の神社の「神職と行くツアー」で、栃木県と茨城県の神社とお寺に行きました。昼食が栃木県だったのですが、「栃木県の名産品を」との事で、かんぴょうと湯葉ととちおとめが出ました(それ以外にも品数は多かったです)。雨で寒い日でしたが、とちおとめで春を感じました。

●タケノコ和み玉さん
2023-03-25 00:35
どう料理してもおいしいタケノコ大好きです。 子供時代タケノコご飯のお代わり5杯した時は母に「大丈夫?」 と心配されましたが食べきりました!!

●タラの芽かがみさん
2023-03-24 08:20
山菜はスーパーで買うと高い 長年探し続けていた埼玉野菜の「のらぼう菜」をやっと入手しました 大きい菜の花でした 美味しかったです 道の駅や即売所でしか手に入らないと聞いていたのですが、クックパッドマートにありました クックパッドマートは卵200円の定期便もあるのでお勧めです

●菜の花水蜜さん
2023-03-22 16:32
ビジュアル的にも春だな~と感じます。

●タケノコ紫季舞さん
2023-03-22 12:22
タケノコが食べたいです。

●新じゃがいも水都さん
2023-03-22 11:20
カルビーが、春ごろになると、新じゃがと宣伝します。それを聞くと、春かな~と思います。 ポテトチップスなんですが、大手スーパーでは、カルビーか湖池屋の寡占状態です。山芳製菓のわさビーフが置いてあれば、良い方です。 地方に行った時は、中小のスーパーなどに寄り、見かけないポテトチップスを探しています。

●菜の花マヨビーム美鈴さん
2023-03-22 09:53
あのほろ苦い、コリコリとした食感がたまりません♪お浸しも、すまし汁も、酢味噌和えも、胡麻醤油のおこもじも♪あの黄色い色が元気と明るさをくれます♡

●菜の花おいしそうな月さん
2023-03-22 06:36
辛し和えが好きです♡噛んだとき鼻腔を春の香りが突き抜けていくような気がします。またちらりと見えるか見えないかの黄色が好きです♡

●菜の花じんくんママさん
2023-03-21 21:08
タラの芽と迷って、菜の花に一票^ ^

●菜の花海夕陽さん
2023-03-21 20:03
見た目からして春らしいです。 菜の花が咲くと、春が来たのを実感します。

●菜の花マリエンヌさん
2023-03-21 19:20
菜の花を油で炒めて、ペペロンチーノソースのパスタにあえるのが、毎年楽しみです!

●その他~♪銀冠さん
2023-03-21 18:51
「ふきのとう」ですね。 天ぷらにしても美味しいですし、蕗味噌で春を感じます。

●その他~♪佐元さん
2023-03-21 17:03
春といえば、近場に生えているふきのとうを思い出します。新玉ねぎやいちごとも迷いましたが、畑とは別に自生しているところに、特に根強さを感じている次第です。

●菜の花浅見真名さん
2023-03-21 15:06
先日たまたま菜花のスープをいただきました。ほんのりとした香りとクセのない優しいお味でとても美味しかったです。 春野菜は柔らかくて水分が多いので、どれもスープに合いそうですね。 あ、いちごはそのままでw

●タケノコjunさん
2023-03-21 13:54
天ぷらにして塩でいただきます。 春が駆け足でやって来た!と感じます。

●その他~♪YCmamさん
2023-03-21 12:54
旦那の実家で作ってる若ごぼうです。それとエンド豆と迷いましたが、今玄関に大量の若ごぼうが置いてありますので。