最強の副菜はどれ?(味、栄養どちらでも可)
週刊アンケート
最強の副菜はどれ?(味、栄養どちらでも可)


●その他~♪浅見真名さん
2022-10-22 19:43
どんなに考えても選べませんでした…。 ただ、昔あった女将さんが1人でやっている系の居酒屋さんはこれらのうち半分位のメニューが大皿にどーんと用意されていて、突き出しや別注文に残りのメニューがあって、おなかを満たすにも飲むにも、控えめに言って最高だったんじゃないかと思いました。

●ほうれん草のおひたし水都さん
2022-10-22 17:07
ここは、無難に、ほうれん草のおひたしです。 まず、無難な所から攻めます。 https://www.youtube.com/watch?v=R8SUzI6HzKc 品物は、今朝、PUDOで、受け取りました。ありがとうございます。

●味噌汁舞桜さん
2022-10-22 16:41
お味噌汁です! 基本一汁一菜なので、お味噌汁を具だくさんにしてお野菜が摂れるようにしています。 おかずが数品あるときはシンプルにお豆腐とわかめにしたりと、具材でアレンジ自在なのもうれしいです。

●冷奴yopiさん
2022-10-22 16:04
お豆腐好きなので冷奴です。 タンパク質がとれるのでいいですね。 鰹節、おろししょうがなどあれば嬉しいですが、 塩やお醤油だけでも美味しいので手軽に頂けます!

●サラダsoulさん
2022-10-22 07:53
ずぼらな性格ゆえ調理せずに食べられる「サラダ」に一票。 でも、そのまま冷奴にショウガのせとかサラダと共に豆腐サラダの変化もあります。

●サラダあさかぜ号さん
2022-10-22 03:59
野菜不足が氣になるので...。 昔(実家にいた頃)、「サラダは、煮てしまえばほんの少しの野菜ですよ」と書いてある本がありましたが、大食いの私には、見た目のボリューム(と満足感)の方が大事です!ダイエットの話ではなく、スポーツをする人向けの食事の話でしたので、「煮物で沢山野菜を摂りましょう」という内容だったと思います。 味噌汁で思い出しましたが、オーケストラの女性で、ご主人が「主食がパスタでもカレーでも味噌汁が欲しい人」という話がありました。

●その他~♪和み玉さん
2022-10-20 22:09
副菜か?と思いつつも納豆です!! 取り合えず納豆あれば満足です。 何かに混ぜても美味しいですし最強ではないかと!! (キムチ、なめこ、めかぶ、そうめん…)

●サラダかがみさん
2022-10-20 17:40
消化酵素をください

●味噌汁水蜜さん
2022-10-20 07:39
お味噌汁があれば満足です。 具をたっぷりいれれば、ご飯とお味噌汁だけでもいけます。

●味噌汁マヨビーム美鈴さん
2022-10-19 17:35
今まさにきゅうりとタコの酢の物の作り方をクックパッドで調べようとしてたところでした!ポテサラもお浸しも煮っころがしもとても強いカードですが、味噌汁が入っていたら話は別です。他の副菜は代わりがききますが、味噌汁は別枠にしなきゃいけないくらい別格!パンやパスタの時はコーンスープやミネストローネが良いですが、味噌汁でも全然問題なし!

●その他~♪おいしそうな月さん
2022-10-19 12:58
焼き魚…大体鮭です。味噌汁並みに出ます。

●きんぴら月利さん
2022-10-19 12:43
きんぴらはご飯泥棒なので、きんぴらに1票! ごぼうとにんじんの奥の方にある素材の甘さがたまらないです……!

●きんぴら紫季舞さん
2022-10-19 01:03
きんぴらですかね。 なんとなくですが、きんぴらにぴっぴっときたのです。 余談ですが、お味噌汁は副菜?なのかな??とつっこんでしまいました。

●その他~♪銀冠さん
2022-10-18 20:38
ほうれん草の胡麻和えです。 味噌汁は大好きですが、副菜というよりお吸い物含めて汁物認識で…

●ぬか漬けじんくんママさん
2022-10-18 20:23
迷う~全部好き(^∇^) お味噌汁とお漬物は外せない… 母がよく夕食に出していた、 自家製ぬか床の古漬けに、おろし生姜と擦り胡麻にしらすをトッピングが今でも大好き^ ^ なので…ぬか漬けに1票!

●味噌汁海夕陽さん
2022-10-18 19:07
味噌は体に良さそうなイメージがあります。

●ぬか漬けミーアキャットさん
2022-10-18 15:21
最近は「ぬかチューブ」のおかげで毎日自家製ぬか漬けを食べてます お腹にもいいかんじです♪

●味噌汁マリエンヌさん
2022-10-18 14:54
何はなくとも、味噌汁さえあれば!という感じです(笑) 365日のうち、360日は作っていると思います。

●冷奴なおさん
2022-10-18 13:07
冷奴に揚げ玉と小ネギが時短副菜です。めんつゆでいただいてます。

●冷奴Rurikaさん
2022-10-18 12:10
最近気がついたのですが、冷奴に揚げ玉を乗せると、凄く美味しいです!

●冷奴すたあ。さん
2022-10-18 11:13
火も包丁も使わず、上のトッピング次第でものすごい変化が生まれる。 ほんとに忙しい時にめちゃくちゃありがたい副菜です。