こだわりの寝具
週刊アンケート
こだわりの寝具


●掛け布団あみりんさん
2022-10-08 23:10
私の部屋は何故か夏暑く、冬寒い最低の環境でして 特に今頃急に寒くなると即風邪をひいてしまいます(ーー;) と言う訳で何年か前から羽毛布団のお世話になってます(*^^)v 夏はエアコンのお世話になってます(笑)

●敷き布団yopiさん
2022-10-08 21:59
横向きに寝るのですが、肩が痛くなることが多くて困っていました。 横向きに寝る人用の敷布団を手に入れたら、これが快適で\(^o^)/ 敷布団にこだわって購入して良かったです。

●掛け布団junさん
2022-10-08 11:36
羽毛布団、お値段もピンキリですが。。。 そこそこのお値段のものでも、寒い時期たいへん重宝しています。 子供のころに欲しかったな~

●枕真善美さん
2022-10-08 09:20
起きた時に首が痛く枕はなかなか合うものが見つからないです。今まで6種類くらい使いました。既存のものを少し自分で改良しようかと思い始めてます。いいものがないなら作りましょう!はMagicWandsさんから影響受けてる!? 改良するときは中にアメジスト忍ばせるかも…

●シーツRurikaさん
2022-10-08 00:51
綿100%が好きです(痒みが出るので)…が、もしかして絹も良いのかも!、試したことがないだけで。。と、そう思うようになったのはフェムトさんの影響です♪ 枕は、いまだにベストの物がなく、タオルを重ねて枚数を変えながら調整しています

●マットレスかがみさん
2022-10-06 12:54
マットレスは某高級なやつだったりしますが、掛け布団は重いやつと軽いやつ二種類用意してて、その日の気分で変えてます 疲れてる日は重いやつの方がよく眠れる氣がします

●マットレス水蜜さん
2022-10-06 12:39
マットレスが柔らかすぎると腰が痛くなるので 負担が少ないものを奮発して購入しました。

●その他あさかぜ号さん
2022-10-05 04:45
枕になるのかその他になるのか悩みましたが、「抱き枕」と「足枕」です。確か両方とも20代の時に買ったものです。足枕は傷んできたので、タオルケットに包んで使っています。 学生の時に、「足(首)を高くして寝ると快適」と知り、当時は子供用敷き布団を足元に敷いていました。卒業後に足枕を買いました。昨年半月板の手術後、大学病院の先生からも「足首を高くして寝て下さい」と言われたので、持っていて良かったです。 抱き枕は、暑い時期は使えませんが、それ以外の時期は重宝しています。最初の頃は、抱き枕を離して反対向きになって目が覚めましたが...。 抱き枕は持ち運べませんが、足枕は旅行用も持っています!旅行用品の丸めて巾着に収納出来る低めの枕を、旅行用足枕にしています。

●毛布Reiさん
2022-10-04 23:25
毛布が好きで、気持ちよいのを愛用しています。

●その他ぷーちゃんママさん
2022-10-04 23:18
掛け布団カバーからタオルケット、敷布全てに 六重ガーゼ、またはダブルガーゼを使用し 肌触りの肌触りのよさにスリスリしております。 一度ガーゼを使用すると、他の素材には戻れません

●掛け布団マヨビーム美鈴さん
2022-10-04 22:24
ほぼ一年中羽毛布団で寝てます。温度や湿度の調節がバッチリで、もうこれ以外のお布団では寝れません(*ノ∀`*)西川の毛布も冬は手放せません。

●掛け布団海夕陽さん
2022-10-04 20:53
夏は使うのをお休みしていますが、 昨年、思い切って羽毛布団を買い替えたところでした。

●シーツ月利さん
2022-10-04 20:25
コットンのものでちょっと馴染みやすいものが好きなので、無印の洗いざらしシリーズを使っています。 化繊だと痒くなるし、普通のコットンだとなんかちょっとちがうんですよね……

●掛け布団じんくんママさん
2022-10-04 20:14
防カビや防ダニなどいろんな寝具が増えてますが、素材にこだわり!純国産の真綿布団が1番です♪枕は沢山購入しましたが…これだ!と思う物に出会えてない(°▽°)

●枕銀冠さん
2022-10-04 19:57
こだわりたいなぁという願望です。

●毛布勇魚さん
2022-10-04 13:07
ニ○リのダブルフランネルを使用中です。肌触りが良くて半袖半ズボンで潜り込んでいます。

●枕マリエンヌさん
2022-10-04 12:03
もう、何年も同じ枕なんですが‥本当は、お財布と一緒で、数年ごとに買い替える方が良いみたいですね。 その枕を、2個並べて、間に埋もれると、幸せなんです~♪

●枕浅見真名さん
2022-10-04 11:21
頸椎間板ヘルニアがあるので、枕には気をつけています。睡眠というだけでなく、頸椎を守る為にも色々調べてより良い物を探して使用しています。

●枕おいしそうな月さん
2022-10-04 10:19
枕が合わないと寝つきが悪かったり、肩がこったりします。

●毛布なおさん
2022-10-04 09:46
本当は全てにこだわりたいですが…掛け布団は身体からはずれてしまうので、冬は布団なしの毛布いっぱいです。