作業中BGMに何流す?
週刊アンケート
作業中BGMに何流す?


●好きなアーティストの曲もこさん
2022-06-18 19:47
テンションが上がって作業がはかどります!勉強するときはBGMなしですが、それ以外は大好きなアーティストさんから元氣をもらっています♪︎

●好きなアーティストの曲junさん
2022-06-18 13:44
お隣の家が極々近くにあるので、爆音というわけにはいきませんが、好きなアーティストの曲を聴きながら 掃除やかたずけなどすると、氣分が高揚して はかどるような氣がします。

●その他~♪ゆきさん
2022-06-18 12:19
YouTubeでゲーム実況や編み物動画を流しています 以前はTVをつけっぱなしだったのですが、なんだか疲れてくるので観たい物が無い時は消しているのですが、 でも、なんだか無音が寂しいので好きな動画を流しています

●その他~♪soulさん
2022-06-18 08:33
本当に意識を集中させている時は、作業音のあり・なし・種類・音量は関係なくなります。(騒々しい声での井戸端会議や内容がマイナス系の「音×」を除いて)。

●その他~♪かがみさん
2022-06-15 20:53
YouTubeの24時間ニュースチャンネル 時間帯によっては複数あるので、ニュースが周回し始めたら変えます。 CMと変なコメンテーターがいないだけでストレスがないんです。

●クラシック、インスト月利さん
2022-06-15 12:34
好きなゲームの曲とか、かつて音楽ゲームをしていたのでその音楽ゲームに収録されていた曲とか、ケルト音楽やインドの楽器などを流しています。

●クラシック、インストReiさん
2022-06-15 10:23
クラシック大好きですが、たまにアニソンやゲームソングも流してます。

●好きなアーティストの曲マヨビーム美鈴さん
2022-06-15 09:39
環境音聴いてると、山の爺ちゃんのお家に行きたくなっちゃうので(*ノ∀`*)

●環境音ru4sさん
2022-06-14 23:41
周りが静かなときは小音量、騒がしくて集中できないときはそこそこの音量にしています。

●クラシック、インストじんくんママさん
2022-06-14 19:07
リラックス効果もあり、作業がスムーズになります^ ^ 好きな曲もいいのですが…歌詞に氣を取ら作業効率が落ちるのです♪

●無音海夕陽さん
2022-06-14 17:53
昔から無音で作業をすることが多かったので。

●好きなアーティストの曲浅見真名さん
2022-06-14 11:38
ノリノリで作業したいので

●無音なおさん
2022-06-14 10:57
好きな曲を聞くときもありますけど、無音がはかどります。

●無音あさかぜ号さん
2022-06-14 04:47
作業といいますか、家でメールを打つ(友達でもオーケストラの連絡でも)、手紙を書く、アクセサリーを作る、は音楽を聴くと集中出来ない氣がするので、基本的に何も聴きません。アクセサリー作りは、途中で「CD聴きたいな...」と思う時もありますが、集中出来なそうなので聴きません。 昔会社がまだ少人数で小さな事務所だった頃、経理の女性が「音が無さすぎてイヤ」と小さな音でラジオをつけていました。寺尾聰氏が出演していて、「知り合いの宝石商から『ルビーの指輪』がヒットした影響で、ルビーの売り上げが例年の3倍に伸びた。今度は是非ダイヤの歌を作って欲しい、と言われた」と話していました。マスコミの影響力は凄いですね。

●クラシック、インストRurikaさん
2022-06-14 00:53
PC作業ならクラシックが多いです。 手作業だとアーティストかな。 今はYouTubeで「焚き火の音」や「川の音」などのBGMが出ていますので、今度読書の時に使ってみようと思います!

●無音マリエンヌさん
2022-06-14 00:33
集中したい時は、そこそこ無音のほうが助かります。 あまり静か過ぎるのも、逆に何か聞こえてきそうで怖いですけどね‥