お花見の必須アイテム
週刊アンケート
お花見の必須アイテム


●カメラnojess710さん
2016-03-12 22:00
子供が生まれてから特にカメラです! 私はいかに瞬間を撮れるか構図に重きをおいてカメラを構えますが、主人はメカニックにはまり、この前勢いで高いカメラを買ってきました。お酒もタバコも、ギャンブルもしない主人の趣味としてあたたかく見守っていこうと思います♪

●その他~♪massさん
2016-03-12 18:00
お弁当と温かい飲み物にビニールシートやウェットティッシュ持参、首からデジカメぶら下げてパシャパシャ撮りまくりですが・・・ お天氣が良ければ良いほど、日傘・UVカット手袋・ストールぐるぐる巻き必須です(>_

●ビールちいさいちゃん
2016-03-12 17:24
飲み物を飲みながらお花を見る(バラ園などでも)のが何かいいなあと思うのです。花に近づいたり、機動力が自分に残っているけど宴会も楽しんでいるというか。 私はビールですが、ノンアルコールも日本酒も温かいもの冷たいものみんなOK♪

●その他~♪かっぱ0423さん
2016-03-12 16:20
その他で唐揚げorフライドチキン!もちろんビニールシートとかおにぎりは必要ですが、揚げた鶏肉は外せません!あとは温かい飲み物が入ったポットですね。夜桜見物って寒いですよね~

●その他~♪MASAKOさん
2016-03-12 15:41
初めてオリジナルアンケートに 参加させていただきます。 花粉症患者としてはお花見は楽しいようで 楽しくないようで(>△<) 私の場合はマスク、サングラス、そして 鼻炎の薬です。 春が楽しくない人生ってちょっと損! と毎年感じています。 という訳で、 「その他」を選ばせていただきます。

●サンドイッチ右乃丞さん
2016-03-12 14:57
桜の季節になると近所のフルーツパーラーの フルーツサンドを持って河川敷の桜を 眺めるのが通例行事。 ただし、夜桜見物はワンカップや、 トリスの小瓶!飲兵衛で甘党です、はい!

●ビニールシート渡辺水華さん
2016-03-12 13:47
いわゆるガッツリお花見するならビニールシートは不可欠でしょう! 私の会社の近くの公園では毎年、企業の名前入りのシートが平日の朝から敷かれていて、中には前日夜から仕込んでいたシートが雨風にさらされ、無残な姿になっているときもあります。是が非でも場所を確保したかった幹事さんの執念と嘆きが聞こえてきそうで、氣の毒になりつつも、私はオフィスに入る前に桜だけを楽しんでから仕事に向かいます(^^)v

●その他~♪あみりんさん
2016-03-11 12:59
一度のこのアイコンを選ぶと変え難い(笑) お花見ですかぁ~!いいっすねぇ・・・ 以前合唱の練習後にお花見に行きましたが、 食べ物も買ってビールも買って、 紙食器もあり・・・ で、お箸が無かった記憶が・・・(ーー;) 結構困りました(^_^.) まぁ~なんとかなりましたが、 用意周到って難しいですね(><) と言う忌まわしい記憶からいえ 超個人的な思い出により「お箸」を」チョイス(^O^)/

●カメラ蝶の妖精さん
2016-03-09 13:24
カメラといってもスマホですが、 桜は撮りたくなりますね~~(^^) あとは、サンドイッチかなぁ。

●カメラ海夕陽さん
2016-03-09 08:35
携帯のカメラで済ませることもあるけれど、 綺麗な桜は写真に撮りたくなります。

●カメラMyleneさん
2016-03-09 02:45
イヴェント等に行く時はコンデジを持って行くが、通常はタブレットを持ち歩いている。

●ビールかがみさん
2016-03-08 23:36
日本酒もあれば尚良し

●その他~♪maiaさん
2016-03-08 23:16
ハンカチかな 女子力ってこういうちょっとしたことだと思う。 それに花見中にだれか川に落ちて、さってハンカチ出してあげたらかっこいいじゃん。ドキッてしちゃうね

●その他~♪のじょさん
2016-03-08 23:09
おにぎりと迷いましたが、我が家のお花見のお供はいつも、卵焼きや唐揚など、ほんわか笑顔になるおかずたくさんのお花見お弁当です♪

●カメラさちこさん
2016-03-08 22:33
被写体は桜、たま~に人物(笑) やっぱり写真も桜が主役になります(*^^*)

●ビニールシートニキドさん
2016-03-08 17:10
ブルシートがあれば、何かと役立ちます。 寒い時被ったり、風除けとか

●おにぎり赤蝙蝠さん
2016-03-08 16:11
やっぱりオニギリがなくっちゃね♪(^^)♪