きのこの山 VS たけのこの里


●きのこの山わたがらさん
2016-09-03 18:37
あっ!magicwandsさんでまさかの きのこたけのこ合戦が! チョコレートをがぶっとやれるきのこの山派です~ 実物になるとどっちも好きです…… きのこが美味しい季節になってきましたね

●たけのこの里nojess710さん
2016-09-03 17:42
ずっとたけのこの里派です! たけのこの里の、クッキー部分が独特で、いつもチョコと一緒に食べてみたり、チョコを先に食べてクッキーだけを楽しんだり、食べ方いろいろです。 きのこの里も食べますが、あのクッキーの部分はポッキーを思い出す食感と香ばしさがあるので、ポッキーと変わらないじゃんと思ってしまうのです。

●きのこの山ちいさいちゃん
2016-09-03 17:35
きのこの山です。クラッカーとチョコの相性がよいのです。 タケノコの里も下がクラッカーだったら良いのになのです。

●たけのこの里はなみんさん
2016-09-03 17:33
クッキーとチョコの一体感がたまりません。子どもの頃からたけのこ里推しは変わらない好みですね!

●たけのこの里パインさん
2016-09-03 16:25
ヨハン様、選択肢が間違っております。 「たけのこの里」一択でございますよ…( ̄▽ ̄)

●その他~♪感謝の心さん
2016-09-03 20:36
どちらも最近食べておらず、クッキーならカルディにおいてあるイギリス輸入のバタークッキーが好きで、チョコなら手作りした豆腐入りガトーショコラが好物です!中に入れてるのは板チョコですが....。 きのこの山はきのこの山の傘を外してチョコだけ小学生時代に食べていたような気がします。 ダイエット、栄養士さんに聞いてみましたら、海藻、こんにゃく、きのこがたりていませんでした。多かったのは小麦粉とご飯。 食卓の見直しでお腹の空き方が変わって来ました。 お惣菜も買ってくることで、時間と栄養の不足が軽減されます。例えばキンピラとか。 今日も今からジムに運動に行ってきます。体力つけるぞ。 ダイエットには木と火の気と風水相談で回答がありました。非常に参考になります。

●たけのこの里マヨビーム美鈴さん
2016-09-03 15:27
たけのこのほろほろクッキーがチョコと相まってしっとりホクホク!最高傑作でしょう!次がパイの実で、シルベーヌ、ポッキーときのこの山が同立4位!

●たけのこの里愛乃さん
2016-09-03 15:26
またデリケートな問題を。。 飲みの席で話題にすると千日戦争が勃発する因縁のアレじゃないですか( ̄□ ̄;)!! ん、ワタクシ宗派がコロコロ変わるのですが、今はたけのこ派かなぁ(ノ´∀`*) ついこの前まで『甘さ控えめのきのこ推し!』とか言ってましたけど、今はクッキー生地のサクサクに萌えます☆

●その他~♪いずこてさん
2016-09-03 15:13
懐かしのすぎのこ村はないんですね…

●きのこの山あみりんさん
2016-09-02 12:57
久々に怪しいアイコン♪ 本物ではきのこは苦手で、筍は結構好物です♪ 好き嫌いは良くないと思いますので、 実際は食べられないキノコをお菓子ワールドでは 美味しく頂きます(*^。^*) あのフォルムもなんだか可愛いですものね(*^^)v

●きのこの山赤蝙蝠さん
2016-09-01 08:21
きのこの山に1票で~す♪ きのこのカタチもチョコもクラッカーの食感も! 「どっち?」と聞かれたら迷わずコッチ~♪ 0(^p^)0

●その他~♪かがみさん
2016-09-01 01:37
チョコ苦手なんで

●きのこの山蝶の妖精さん
2016-08-31 15:56
じつは、どちらもあまり食べませんが。。 あえて選ぶなら、きのこの山でーす(*^^*)

●きのこの山massさん
2016-08-31 15:47
子供の頃はチョコが苦手だったのでクラッカーだけ食べて、チョコは母に食べてもらっていたような。。。たけのこの里はチョコ剥がせないですから(^^;;

●きのこの山あいかさん
2016-08-31 09:01
小さいころは、たけのこの里派でしたが、成長(?)し、きのこの山のおいしさに開眼しましたー

●きのこの山名無しさん
2016-08-31 02:44
たけのこの里はきのこの山程食べてないのできのこの山をクリックした。

●たけのこの里ぷっさん
2016-08-31 00:07
たけのこの里は、一口でチョコとクッキーのハーモニーを感じられる所が好きです。 ついでに言うと、アルフォートも好きです。 お行儀が悪いのですが… きのこの山は、先にクッキーだけ食べて、あとからチョコを食べていました。 スポンと抜いたクッキーだけを黙々と食べている時が悲しかった記憶があります。 黙々とモグモグしている時に、チョコを兄弟に食べられてしまうことも…(遠い目。。) と言うことで、たけのこの里に一票です(^^) きのこの山に限らず、美味しい部分を最後にまとめて食べて幸せを感じる…なんとも悲しい性を持っています。

●たけのこの里杏さん
2016-08-30 23:05
食感がたまらないですー。

●きのこの山かっぱ0423さん
2016-08-30 22:24
若い頃は【たけのこの里】一択だったのですが、30代になって【きのこの山】の美味しさに目覚めました!あとなんとなく、きのこの山の方がチョコの量が多い氣がしませんか?

●その他~♪トロロンさん
2016-08-30 21:42
ゴディバとかそれなりのチョコの方が好きです。

●たけのこの里まねきぱんださん
2016-08-30 20:26
クッキー生地のさくさく感とチョコのバランスが好きです。断然たけのこ派なので、まさかこんなに大差がついてるとは思いませんでした…

●きのこの山えむさん
2016-08-30 19:02
かりっとした甘くないクラッカーと 甘いチョコのバランスがいいのできのこ派です。 ものすごく疲れていたりお腹が空いてるときは たけのこの里の甘さが体に染みるのでどっちも好き

●きのこの山海夕陽さん
2016-08-30 18:22
どちらも好きですが、 どちらか一つ選べと言われたら、こちらです。 きのこの山の方が、手が汚れにくいので。

●その他~♪yuさん
2016-08-30 17:34
サクサク具合が好きです。きのこの山とたけのこの里を同時食べとかもしてみたいです♩

●きのこの山スイミーさん
2016-08-30 16:47
さらっと日本人が揉めるお題でびっくりしました(笑)きのこの山派です!プレッツェルとチョコのバランスが良くて好きです。 スプラトゥーンというインクをびちゃびちゃ塗るゲームがあり、そちらでもお題に採用されて必死に戦いましたが、やはりたけのこの里には勝てませんでした。。たけのこの里は本当にファンが多いんですよね!