よく行くコーヒーショップ
週刊アンケート
よく行くコーヒーショップ


●その他~♪tomochaさん
2020-10-03 17:42
会社の近くにあるヤマダ電機の中にあるカフェに、ランチでよく行きます。 高層階のためか人が少なく、ゆったりと静かに過ごせるのでお氣に入りです。 そこでは、Magic WandsさんのブログやHPをチェックするのが楽しみなのです♪

●スターバックスアルさん
2020-10-03 14:22
新婚時代、語学学校の友達の紹介で、スターバックスカナダでバリスタしてました。 このころにMWさんに出会ったんです。思えば、最初の開運現象が、この仕事に出会えたことだったかも。 楽しかった!いい思い出です。 いろいろと嫌になったときに行くと、過去の自分に励ましてもらえる気がするので、パワースポット的に使っています。

●ドトールコーヒーにゃんこさん
2020-10-03 12:23
ドトールの少し高級版のドトール農園を発見し、お気に入りです。ソファー席だからリラックス出来ますし! 1番好きなのは、コメダ。ソファー席がたまらない。 ん?コーヒー好きでなく、椅子目当てなんでしょうか。

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェ薔薇が好きさん
2020-10-03 12:04
○ャモニーモンブランです。地元の愛されカフェです。 バタートーストが美味しくコーヒーもとても美味しい。 新聞は全国紙がすべて揃っている。マスターは外国人。 英語もたまに飛び交っている。 お客さんも多いです。人にはあまり教えたく無いので伏せ字にいたしました。 magic wandsの皆さんには是非訪れて欲しいです。

●その他~♪水都さん
2020-10-03 08:31
コンビニのコーヒーです。私の身分では、スタバに入店し、謎の呪文を唱える資格はありません。コンビニコーヒーは、安くて早くてうまい。近くの公園のベンチに座って、飲んでいます。(吹田市は公園が多い)

●その他~♪直子@妖怪化さん
2020-10-02 13:13
友達や取引相手とちょっと込み入った話をしたいとき、母と午後のティータイムのとき 珈琲館で炭火珈琲を口にするのがデフォとなっております。 炭火焙煎した香り高い珈琲は火の氣と木の氣が含まれている(と思っている)ので私にとってとてもありがたいものです。

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェかがみさん
2020-10-01 21:23
職場のカフェですね。 カフェイン摂り過ぎて具合悪くなったりします 秋葉原の猿田彦珈琲にもよくいます(時間合わせに) ルノアールの水出しコーヒーと椅子も素晴らしかったです。

●タリーズコーヒーミーアキャットさん
2020-10-01 17:27
落ち着けるコーヒーやが地元にはここぐらいしかなかったから、でしょうか。でも、お店の人の対応がいいので今は馴染みのいつものお店になってます。

●タリーズコーヒーマヨビーム美鈴さん
2020-10-01 01:46
コーヒーの味はよく分からないですが、タリーズのウィンナーがとんでもなくおいしいのは分かります!

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェRurikaさん
2020-09-30 16:47
地元にスタバやドトールがないというのも(^_^;

●スターバックスあさかぜ号さん
2020-09-30 08:55
特にこだわりがある訳ではなく、タリーズもコメダも好きです。 都内のスターバックスはぎちぎちに混んでいて、トレー一枚置くスペースしかないお店もありますが(コロナ前の話ですが)、お隣の埼玉県のイオンモールに入っているスターバックスは、ゆったりテーブルを使うことが出来ます。そこで受験勉強をしたり、楽譜の製本をしたりしています。 コメダも勉強するスペースはありますが、近くにお店が無いのです(>_<)。

●その他~♪dirkさん
2020-09-30 08:21
コンビニのカップコーヒーです。スタバとかは高いからめったに行きません。

●コメダ珈琲cocomacoさん
2020-09-29 22:43
テレワークのおかげで、WiFi繋がる、長時間滞在OKの近所のコメダ珈琲には大変お世話になりました。あんかけスパもコメダで初めて頂きました。選択肢にないけど上島珈琲も好きです。。

●星乃珈琲店颯さん
2020-09-29 22:28
単純にご近所にあるからです。落ち着く雰囲気と真鍮のコーヒーカップが良い感じです。

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェ銀冠さん
2020-09-29 20:57
気に入っているお店の自家焙煎なコーヒーが好きです。 そこの豆を買っても家だと同じ味にならない…… やはり入れ方か。

●スターバックスサファイアさん
2020-09-29 20:35
良く行くお店の店員さんが親切なのです。 スターを集めると一杯無料チケットが貰えるのですが、 先日そのチケットで普通に注文しようとしたら 「このチケット700円まで使えるんです! もったいないですよ!」 と大きいサイズにして色々カスタマイズしてくれて 「これで670円分!」ともりもりにしてくれました。 美味しかったです♪

●ドトールコーヒー海夕陽さん
2020-09-29 19:38
店舗数が多くて便利な場所にあることが多い フードメニューが美味しい お財布に優しい この三拍子が揃っているから。

●ドトールコーヒー☆ちぴ☆さん
2020-09-29 19:11
コーヒーはあまり飲みませんが、ミラノサンドのAセットにアイスココアが定番です♪

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェみっきーさん
2020-09-29 17:24
正直、コーヒーは苦手でした。 眠氣覚ましに飲むくらい。 が!ある一杯のコーヒーに衝撃を受けました。 それ以来、豆から買ってドリップを楽しむように♪

●地元やお氣に入りの隠れ家カフェESさん
2020-09-29 09:53
地方在住ということもあって、メジャーなコーヒーショップのほうがかえって珍しい住環境。 地元のお店の喫茶コーナーで、週末ゆっくりさせてもらっております。

●タリーズコーヒーもちこさん
2020-09-29 09:00
今よりこってり甘いものが好きだった学生時代、近くのタリーズでカフェモカとイングリッシュトフィクッキーを頼むのが自分へのご褒美でした。

●その他~♪ゆきさん
2020-09-29 07:20
コーヒーショップに行く時間がなくて、コンビニコーヒーを車内で飲むか自宅でインスタントコーヒーの日々。 コーヒーショップでまったりしたいです! よし!今回のアンケートで票が多かったお店に行くことにします!(便乗決定)

●エクセルシオールカフェなおさん
2020-09-29 06:21
駅の近くや大通りによく見かけるので、時間が余ったときに便利に使っています