好きなお漬物は?(梅干し以外!)
週刊アンケート
好きなお漬物は?(梅干し以外!)


●きゅうりさちこさん
2020-08-29 18:40
長芋の漬物を知った時の感動と迷ったのですが、幼い頃から慣れ親しんでいるきゅうりに一票入れます。家で漬けるのもきゅうりが主です。

●その他♪水都さん
2020-08-29 16:13
らっきょ(らっきょう)です。カレーライスの名わき役です。有るのと無いのとでは、食後の満足感が違います。鳥取県のらっきょ畑に行った事があるのですが、硫化アリルの香りがして、良かったです。

●その他♪soulさん
2020-08-27 17:58
食べられない・嫌いなお漬物がありません。 でも、スーパーとかで、「あらっ」と一番に 目が行くのが、白菜のお漬物です。白菜漬けなら 味はなんでもいいです・・・。

●きゅうりみっちゅうさん
2020-08-27 16:41
手軽につけられて、とっても美味しいキュウリが大好きです!長男も2歳ぐらいからキュウリの糠漬けに目覚めて、いまでもきゅうりのお漬物を出すとぺろっと食べてくれてうれしいです!

●その他♪ピーコック☆さん
2020-08-26 23:59
最近わさび漬けを食べられるようになりました。

●柴漬けチャッピー&チッピーさん
2020-08-26 21:23
赤紫蘇の風味と香りが好きなんだと思います。 梅干しも好きですが、付属の赤紫蘇はもっと好きです。

●白菜颯さん
2020-08-26 20:51
ちょっと塩辛いかんじと食感が好きです。

●きゅうりじんくんママさん
2020-08-25 22:59
きゅうりの古漬け^ ^ 夏休みのお昼ご飯は、母の漬けた古漬けにおろし生姜で麦茶のお茶漬けが定番でした。懐かしい~昭和の思い出です^ ^

●福神漬けなおさん
2020-08-25 22:12
漬け物自体あまり好きではありませんが、カレーの福神漬けは許せる気がします。

●その他♪でみちゃん
2020-08-25 21:53
キャベツのぬか漬け一押しです☆小学生の頃(昭和50年代の大阪)お漬物の移動販売(出店)が商店街に来てていつも母が買ってました。巨大なぬか床バケツから半玉キャベツが発掘される、そんなふしぎ発見☆(なんのこっちゃ)

●なすうにょんさん
2020-08-25 16:02
漬物はだいたい好きですが、特に居酒屋さんで食べた茄子丸ごと一本漬けたのに和からしをつけて食べるのが好きです。塩漬けなのか水漬けなのか漬け方はよくわからなかったのですが。

●その他♪ちるちるみゆゆさん
2020-08-25 16:00
高菜です! ごま油で軽く炒めて食べると美味しい(^Д^)

●たくあん名無しさん
2020-08-25 14:07
たくあんもいろいろな味がありますが、我が家はちょっと甘めのたくあんを買います。家族皆が好き。 保育園児の孫は「ご飯頑張って食べたから、食べていい?」と。彼の中ではたくあんは、ご褒美で食べれるものと思ってます。

●きゅうりManyさん
2020-08-25 13:19
最近きゅうりの味噌ヨーグル漬にハマってます!ダイエットにも効果があるということで、コロナでも太らず過ごせました

●その他♪海夕陽さん
2020-08-25 13:12
高菜漬け、特に明太高菜が好きです。

●その他♪まるさん
2020-08-25 12:44
べったら漬が大好きです!⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 小さい頃から、ずっと食べてます

●その他♪ゆきさん
2020-08-25 12:35
奈良漬けです! 車の運転をしない時、ご飯のお供にいただきます。 至福のひと時…。

●白菜のじょさん
2020-08-25 08:36
どれも大好きですが、白菜にします。ぬか漬け、キムチ、浅漬け、白菜のお漬物はどのタイプも大好きで、1年中、何かしらの白菜のお漬物をいただいています。ここしばらくは、キムチ納豆を毎日のようにいただき、腸の調子を整えるようにしています♬

●たくあんcocomacoさん
2020-08-25 03:40
外で食べるには音が気になりますが、好きなんですよね…たくあん

●千枚漬け銀冠さん
2020-08-25 03:30
柴漬け、福神漬け含めお漬物大好きですが、やっぱり千枚漬けが1番好きですね。 ずっと買っていたお店が無くなり流離中…

●福神漬けあさかぜ号さん
2020-08-25 02:23
カレーのお供に福神漬けです♪ 私もあまり漬物は食べられません。実家では母親が西瓜の皮の漬物を作っていましたが。 茄子の漬物も苦手で、加熱すればおいしいのに、どうして生だと食べられないのだろうかと思います。

●福神漬けReiさん
2020-08-25 00:39
カレーに最強な子なので選びました。お漬物は余り食べられませんが福神漬けならなんとか。

●その他♪nassiniさん
2020-08-25 00:17
野菜が漬物向けとは言い難い(皮が硬すぎて食感が悪い)国におり、本当に思い立った時にしか作らないのですが、唯一美味に出来上がるのが ・ズッキーニ ・赤大根 です。 里帰りした時はキムチを3パックくらい買い込んで、2週間くらいで消費するのがここ数年の楽しみかな・・(キムチだけは、作るのめちゃくちゃ難しいので食いだめ)

●きゅうりもちこさん
2020-08-25 00:02
白菜の浅漬けと迷ったんですけど、今ビールと胡瓜の浅漬けを食べて帰った所なので、こっちに一票