- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.2441
HAPPY FREAK 火曜号 vol.2441
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった33名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
好きな春の味覚
投票&コメントありがとうございます!
春の食べ物の爽やかだったりほろ苦かったり甘かったりする感じ、
大好きなんですよね!
食欲の秋と言いますが春も負けてないように思います。
あまり強い味付けをせず素材の味を重視したい季節!
選択肢には入れませんでしたが、新玉ねぎとかタラの芽とか、
食べたいものは尽きません!
さて、今週のお題~。
パスタを茹でる時に乾麺を
・折る!
・折らない!
・その他♪
・生麺一択
投票はこちらから!
締切:2025年04月20日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
月碧@Camper☆彡さん
個人的に大阪淀屋橋にある鶴屋八幡の桜餅がイチオシ(`・ω・´)
二枚の桜葉で餅をサンドイッチするスタイルで、食べ応えあって美味しいです(*´ω`*)
桜の季節に大阪来る機会ある人は是非♡
でも関東の長命寺も氣になる…いつか食べる機会があるといいな♪
●桜餅
桜葉が2枚あるの嬉しいですね!
あれは海苔みたいにご飯を巻いても美味しそうな氣がしています!
おいしそうな月さん
まだまだ寒い頃から出回りますか、高い値段がだんだん安く甘くなっていく過程が特に春を感じます
●いちご
安く甘くは良い流れですよね(笑)
売場の香りもどんどん良くなっていきます!
浅見真名さん
最近では割と販売されている期間が長くなりましたが、春のいっときしか食べられない貴重な味という子供の頃からの認識のままいただいております。
●桜餅
宝山寺は年中ありますね(笑)
塩漬けなんで関係なく作れるんでしょうね。
sansevieria333333さん
親戚の方がタケノコを採ってきてくださいます。たけのこご飯が好きです。
●たけのこ
もらえるタケノコって買うタケノコよりも
質がいい感じがします!
なおさん
春ごろはそろそろいちご終了な感じですが、見かけるとつい買います。
●いちご
食べたくなりますよね!栄養価も高いと聞いて、なおさら買うようになりました。
近所のスーパーで不安になるくらい安くで売っていたときには、箱買いしました!
入野なぎさん
新玉ねぎを推させていただきます!
レンジチンしてめんつゆや味ポンをかけ、かつおぶしをふりかければ一品あっと言う間に完成
柔らかくて甘くてうんまっ!な春の味覚であります
●その他~♪
新玉ねぎ、新じゃがいも、春キャベツとか、
レギュラー野菜の春バージョンってかなり美味しいですよね!
僕も期間内になるだけ食べておきたい春の味覚です!
名無しさん
どれもこれも迷いますが
やっぱり桜餅!!!!!
この時期がいろんな種類も凝ったものもあり
一番美味しいと思います。
近所の和菓子屋の工房で食べる桜餅が最高です♪
●桜餅
見た目は同じでも香りや食感が違ったりして
お店ごとにこだわりがあって美味しいですよね!
餅界で一番好きかもしれません。
マヨビーム美鈴さん
ウヒョー!菜の花と迷いましたが、桜餅は!別格!!菜の花はおひたしも美味しいですが、明太マヨ和えちょっぴり辛子が抜群に美味しくて!中々菜の花は手に入らないのでブロッコリーで代用してます。
●桜餅
ウヒョー!わたしも桜餅も菜の花も大好きです。
氣付いたらお店で見なくなってしまうので
後悔しないよう、見つけて迷うなら買っちゃいます。
明太マヨ+ちょっぴり辛子和え菜の花、おいしそうすぎます…!
けもさん
道明寺のお米っぽいつぶつぶしたのが大好きです!
昔は関東地方ではあんまり見かけなかったのですが、最近は普通に売ってて嬉しいです♪
●桜餅
僕も道明寺(関西風)が好きなんですが、
関東でも扱うようになってるんですね!つぶつぶ感が嬉しい!
海夕陽さん
食べ物系のアンケートは、どの選択肢も捨てがたくて迷います。
見た目が可愛いのと、春以外ではあまり食べられないので、
菜の花を選びます。
●菜の花
菜の花はちょっと冷蔵庫の中で咲いちゃっていても、
きれいだなぁ、かわいいなぁとにっこりしちゃいますよね。
すいももさん
いつぞやのランチデートで初物をいただいたので…
●ホタルイカ
今年初!や、今期初!と思うとよりおいしく感じますよね。
ホタルイカも、氣付いたらお店からいなくなっているので
手に入るうちに食べたいなぁと思いました!
さんふらわ~さん
食いしん坊なので大体の食べ物は好きなんですが、私が春にスーパーで出会ってテンションが上がるのは菜の花です。辛子和え、ペペロンチーノ、煮浸し♪
次点は空豆です。こちらはシンプルに塩茹でで(^^)
●菜の花
菜の花、美味しいですよね~!
苦い食べ物はだいたい美味しい氣がします!
じんくんママさん
どれも大好きです♡
今日、満開の桜を愛でながら、桜餅を食べたので… 桜餅に1票❣️
●桜餅
近所にずっと氣になってたお餅屋さんがあって、
今年初めてそこで桜餅を買って桜小道を歩き食べしたんですが、
この一連の流れを含んで日本の最高のカルチャーだなと思いました。
Reiさん
道明寺も長命寺も桜餅は大好きです。
さくらの紅茶や桜もチーフのものも大好きです=D
さくらシフォンケーキとかこの時期色々ありすぎますので幸せ:)
●桜餅
期間限定の桜味の魅力には抗えませんよね…!
わたしも大好きで、今早く見に行きたいと思っているのが、
無印〇品のさくらラテです。
こりらりりぃさん
スーパーに並ぶいちごの産地が、北上していくのも日本の春を感じられますね。
昔と異なりハウス栽培や輸入物などが増えたので、いちごに限らず野菜なども季節感が前倒しになったのは仕方ないのかな。
●いちご
氣温も年々上がってますし、そうしたズレも前倒し原因になってそうですね!
そのうち季語が変わっていくのかも知れません。
月利さん
桜餅も、鯛もいちごも大好きですが、春といえばふきのとう……!
ふきのとうの天ぷらは世界一おいしい&体にもいい!
たぶん日本人しか食べてないから、日本人でよかったと思います。
そもそも春の味覚なのか……?と迷いつつ、その他に投票です。
いちごは各県のブランドいちごがあるようで、いつか全制覇したいです。
いまのところ、我が県のオリジナルブランドいちご「とっておき」が、香りも味もよくてかなり氣に入っています。
●その他~♪
ふきのつぼみってことは夏だと花になるのかもしれないですね。
それはそれでどんな味か氣になります。
水都さん
菜の花の辛子和え。美味しいです。
●菜の花
茹で加減がちょっとデリケートですが、
菜の花の一番好きな食べ方です!
かがみさん
筍のバター焼きを期間限定でやってます
美味しい
●たけのこ
うひゃー!バター焼きはこの世の全てのものが美味しくなりますからね。
恐ろしいレシピです。
nekoyonさん
どれも好きなので選べないと思いましたが…
今年まだ食べていないので、早く食べたいと思った筍でお願いします。
●たけのこ
たけのこ良いですね~。
採れたてを皮ごと焼いてワイルドに食べたいです。
昴星さん
今年、まだ食べていない。
●桜餅
同じくです!このアンケートを見て焦っています!
お店からなくなっちゃう前に食べたいです!
アキラ355さん
タラの芽!都会ではちょっとお高いですが、これに春を感じます~
●その他~♪
タラの芽!知名度低そうと思って選択肢には入れませんでしたが、
美味しいですよね~!!
ほなすけさん
春に誕生日の家族が2人いるので、ショートケーキのイチゴを堪能出来て幸せです。いつかイチゴ狩りへ行って、イチゴにクリームを沢山つけて食べてみたいです。
●いちご
春に生まれるだけで貢献度が高かったとは!!
4月生まれで良かったです(笑)
みっきーさん
以前、京都で食べた筍御膳が絶品でした!
お値段は張りましたが、
取る苦労を考えると、安い方ですね。
●たけのこ
筍は取って、おいしく食べられるようになるまでの手間が
途方もないですよね。あく抜きとか…
それを代わりにやってくれているというだけで、ありがたいですね~!
グレーテル⭐︎さん
生のホワイトアスパラが好きで国産のを探しています。
●アスパラガス
アスパラも季節ですよね~
そしてそれは絶対に美味しいやつですね!!
あみりんさん
以前、知り合いの人から頂いたミカンの「はるみ」ちゃんです♪
いつも春の始め頃にスーパーに並ぶのですが、
何故かすぐにいなくなるのです(-"-)
とても甘くてむきやすくて氣に入っているのですが、
今年は買い損ね食べ損ねました(;_:)
残念!!!
●その他~♪
春なのではるみちゃんなんですね!
それは見かけたらゲットですね!!
あさかぜ号さん
桜餅です!
昔の上司が桜餅桜餅騒いでおり、シルバー人材センターのお爺様が「長命寺と道明寺」というのを教えて下さいました。
●桜餅
本日お誕生日のお客様!
本日4月15日の
誕生花はえびね。花言葉は「謙虚な願い」。
誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。
W・Yさん、ぷっちんプリンさん、MIZさん、せこさん、ゆかぷりさん、藤蝶さん、ミズホさん、S・Mさん、T・Kさん、いぬおさん、lilyaprilさん、うにりんさん、ルッチさん、にゃぷさん、35ぱぱさん、リリーさん、いずいずさん、ぷんばさん、JHさん、yo-koさん、和子さん、三五ママさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 16です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2025年4月16日は...
九星干支
年:二黒土星乙巳
月:九紫火星庚辰
日:四緑木星乙卯
エオラカード

ラブラドライト
あなたの内面の美と、
あなたを取り巻く美に目覚めなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、何かちょっとしたことに挑戦すると、成功しやすいのですわ☆
やってみたいことに、こつこつと取り組んでみましょう。
ただ、言葉の使い方には氣をつけて。
勢いのある日なので、言葉にも勢いがつき過ぎる傾向がありますわ♪
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ