- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.2259
HAPPY FREAK 火曜号 vol.2259
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった32名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
好きな居酒屋のスピードメニュー
投票&コメントありがとうございます!
お酒はあんまり飲めないけど居酒屋メニューが大好きなんです。
だし巻き、唐揚げ、揚げだし豆腐…などの主菜が出来上がるまでの時間を繋いでくれる「スピードメニュー」って、繋ぎみたいな扱いですけどちゃんと美味しいですよね!?そんな氣持ちでアンケートにしました。
人を選ぶアンケートかなと思いましたが
いっぱいコメントをいただけて嬉しいです!
枝豆おいしい!ポテサラおいしい!叩ききゅうりおいしい!
スピードメニュー最高!!!
さて、今週のお題~。
回転寿司で最初に見るメニューは?
・期間限定メニュー
・定番メニュー
・飲み物コーナー
・揚げ物コーナー
・麺類
・いつも頼んでいる寿司があるところ
・スイーツ
・その他!!
投票はこちらから!
締切:2024年10月20日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
なおさん
あるとどんどん食べてしまいます。
●枝豆
手の届く距離にあると延々と手が伸びてしまうので、
ちょっと遠めに置いたりしてます!笑
ほなすけさん
こちらのメニューのおかげでキャベツが大好きになりました。家でたまにキャベツサラダを作って食べます。居酒屋の塩キャベツのもとを使いたいところですが、なかなかお目にかかれないので「パリパリ無限キャベツのもと」で代わりに味付けしています。本当に美味しい上にヘルシーなのでオススメです♪
●キャベツの塩昆布あえ
「パリパリ無限キャベツのもと」、おいしいですよね~!
作ったそばから味見が止まらなくて、
ついついつままないように、すぐに届かない場所に置きました。
浅見真名さん
何人かでつまみやすいのでこちらで!
●キャベツの塩昆布あえ
生だけどちょっとしんなりしたキャベツが最高ですね!
sansevieria333333さん
タンパク質やビタミンがありそうで、
また、おいしいから大好きです。
●枝豆
お酒を飲む人に嬉しい栄養素がたくさん含まれているんですよね。
とりあえず頼んで、他のお料理が来るまで繋いでもらうことがよくあります。
じんくんママさん
ビールに枝豆が定番です^ ^
山形のだだちゃ豆が、大好き❣️
●枝豆
こだわりのブランド枝豆なんですね!
ビールとの相性も最高なんでしょうね!!
すぬ~さん
ほんのりした塩氣がたまりません。
●枝豆
水都さん
たたききゅうりです。
私の良く行くお店が、たたき胡瓜(梅)がお勧めです。
安くて、カロリーが低くて、おいしいです。
あとは、すぐ出るメニューは、ポテサラ、マカロニサラダ、納豆キムチ、油かすポン酢などです。
●叩きキュウリ
油かすポン酢が非常に美味しそうです。
それだけで永遠にお酒がいけそうです。
猫又ぶちょーさん
枝豆やバターコーンがにん
●冷やしトマト
ニンニンのハットリくんですかね笑
冷やしトマト最高です!
月利さん
車社会のど田舎&一緒に行く人がいないので居酒屋にいったことがありません………笑
でもキャベツの塩昆布和えはとってもおいしいです。
きゅうりのたたきや、枝豆、たこわさ、冷やしトマトも美味しくて好きです!(おかずとしてしか食べたことないのですが)
エイヒレや梅水晶も氣になるので食べてみたいです♪
●キャベツの塩昆布あえ
梅水晶は味は名前の通りで梅が好きならみんな好きなお味なんですが、
エイヒレ!こちらは本当に食べないとわからないお味をしてまして、
けっこう甘くて食感はサクサクしてます。
一度食べるとハマりますよ!
海夕陽さん
暖かくても室温でも冷やしても、美味しく食べられます。
●枝豆
確かに温度に関わらずおいしいです。
お料理とお料理の切れ目に、自然と口に運んでしまいます。
nekoyonさん
枝豆、ポテトサラダ、冷やしトマトと悩んだのですが、冷奴です。煎り酒をお豆腐や湯葉にかけて食べると美味しいとお店で教えてもらい、はまっています。
●冷奴
煎り酒おいしそうです。
梅を使うんですね。減塩にもいいとのことですので
ちょっと家で作ってみようと思います!!
入野なぎさん
どれも甲乙つけがたいですが、ここは叩ききゅうりを推します。
シンプルな味付ですがやみつきになる美味しさがそこある…!
●叩きキュウリ
シンプルでマイルドな味付けが
前菜としてベストなんですよね!
和み玉さん
枝豆で始まり枝豆で締めます。
●枝豆
健康に良いのは大きいですよね。
居酒屋メニューでちゃんと健康に良いものって珍しいので・・
かがみさん
うずらの卵の醤油漬け 通称どんぐり
おうちで作る時は麺つゆでやります
美味しい
●その他~♪
うずらの卵はスピードメニューでありながら
主菜に近いパワーがあって、逆に敬遠してしまうことがあります。
食べればめちゃくちゃ美味しいんですが…!
Reiさん
いつでも枝豆です、美味しいので大好き!
あとはポテトサラダ、冷奴。
時間かかっても、唐揚げは好きなので頼まずにはいられない!
●枝豆
人が揚げてくれる揚げ物は、もうそれだけで幸せなのです。
その中でも唐揚げは、揚げ物の王様ですね~!
見ると食べたくなります。
お店ごとに、味付けや揚げるときに付ける粉のこだわりがあるのも面白いですね。
のじょさん
枝豆と迷いに迷って、梅水晶に一票入れさせていただきます。
梅干 / すっぱい梅味が大好物なので、ねり梅(梅肉?)とコリコリした軟骨?の食感がたまらなく美味しく、居酒屋さんで梅水晶や梅くらげがあると、必ずといっていいほどおつまみにオーダーします!
それにキュウリがあればそれもオーダーして、キュウリの上に梅水晶や梅くらげを乗せながら、ポリポリ・コリコリ食感を楽しみながらお酒をいただきます♪
ああっ、お話ししていたら久しぶりにいただきたくなってきました~♬
●梅水晶
美味しいですよね~。
日本酒とこれさえあれば満足感があります。
キャンパーばやりんさん
梅干好きなので、梅水晶や梅クラゲと迷いましたが…
呑むならイカの塩辛とホタルイカの沖漬けを推します(=゚ω゚)ノ
日本酒とともに、ちびちびやるのが良いのです(*´ω`*)
●その他~♪
沖漬けたまりませんね~!
僕はだいたい梅酒をロックで、塩辛いのと交互にちびちびやります。
あさかぜ号さん
居酒屋に行かないので、知りません!
アルコールが飲めないのと、「一人○○円、2時間飲み放題コース」のような飲み会にしか参加しないので、40代後半になって初めて一人で居酒屋に行きました。
青春18きっぷでの旅行で、米子(駅前のホテル)に泊まった時に、お店が閉まるのが早く、とりあえず夕食が食べられるお店に入ったら居酒屋でした。ジュースと海鮮丼を頼みましたが、会計時に「こんなに高かったっけ...?」とレシートを見たら、お通しに300円ぐらい加算されていました(>_<)。
自動的にお通しを出されて料金を加算されるのを知らなかった、世間知らずでした。
スピードメニューではありませんが、20代の時に居酒屋で食べたアサリのバター焼きが美味しかったです。
●その他~♪
お酒が飲めないと、少し行きづらいのはとてもわかります!
わたしも、お酒はからきしなので、飲める人にくっついていくか、
団体での打ち上げなどで行くかどちらかです。
お通しも、「これ…もっと…おかわりください」と言いたくなるくらい
おいしいところもあれば、枝豆やえびせん(?)など、
ライトなもののところもあって、何が来るかな?とわくわくしてしまいます(笑)。
みんみん。さん
キャベツに塩ダレがかかったやつでも可
●キャベツの塩昆布あえ
わたしはうさぎか…?と自分でも疑いたくなるくらい、
ひたすら食べられますよね。
高級ごま油とお塩のところもありました。
もうごま油、飲んでる…?というくらい食べました(笑)。
みっきーさん
とりあえず生と同じくらい
とりあえず枝豆なんですけど
梅水晶て何だろう・・・
●枝豆
枝豆はアルコールの分解を助けると聞いてから積極的に取るようにしています!
梅水晶は梅くらげですね。
家でも作れますが梅がかちすぎてると美味しくないので蜂蜜などで
酸味をマイルドにするとgoodです。
こりらりりぃさん
もう何年も居酒屋に行ってないなあ(遠い目)
たまたま旬の時期に枝付きの枝豆を出されたことがあり、美味しかったです。
●枝豆
美味しそうですね!
そんなものに当たったことはないので一度お目にかかりたいものです。
けもさん
梅干しもキャベツも本当に良いのですよねえ。
でもたこわさです。
涙と鼻水拭きながら延々と食べてしまいます。
●たこわさび
効くやつはホントにツーンときますからね!
最初の一口は慎重になります(笑)
すいももさん
お酒をお休みしているので、そういえばしばらく食べていませんでした…!今度ノンアルと一緒に合わせたいです!お家晩酌も最高♪
●たこわさび
今のノンアルは味近いですもんね!
お家も最高です!!
あみりんさん
この中で一番好きなメニューと言えば、「枝豆」なんですが、
居酒屋さんで美味しい枝豆に出会った事がないのです(-"-)
(安い居酒屋さんしか行かないからか???)
で、必ず頼んでいたのは「山芋たんざく」だった事を
ふと思い出しました(*^^)v
今でもこのメニューはあるんでしょうかねぇ…
●その他~♪
山芋たんざく忘れてました!大好物です!
ワサビをちょっとつけて醤油でね……
本日お誕生日のお客様!
本日10月15日の
誕生花は敦盛草。花言葉は「君を忘れない」。
誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。
MIYAさん、Sobamorizoさん、かんなづきさん、らむさん、michiさん、上昇喜龍さん、林檎さん、sunachanさん、I・Sさん、みちこさん、やまぶきさん、ゆずるさん、なーこさん、miccaさん、なべこ。さん、くうやさん、かおりんさん、もねちんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 11です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2024年10月16日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰
月:六白金星甲戌
日:八白土星癸丑
期間イベント
天恩日 八専(間日) オリオン座流星群
エオラカード

アゲート
1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、卵料理に運氣が宿ります☆
出来ればゆで卵のようにかっちり白身と黄身が分かれているのではなく、
かき混ぜてふんわり火を通した感じのもの。。
スクランブルエッグ、オムレツ、卵とじなどがお勧めですわ♪
金運の補充をしてくれます☆
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ