カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2098

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった23名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

この春に食べて良かったもの

7票(30%)
いちご
4票(17%)
その他~♪
3票(13%)
新玉ねぎ
3票(13%)
アスパラガス
2票(9%)
たけのこ
1票(4%)
さわら
1票(4%)
ホタルイカ
1票(4%)
菜の花
1票(4%)
春キャベツ
0票(0%)
マンゴー
投票&コメントありがとうございます!

春が旬の食材の独特な感じ、爽やかだったりほろ苦かったりする
あの味覚がたまりません。

アンケートの選択肢もほとんどそんな系統だと思いますが、
ひとつだけ、マンゴーも春が旬なのは驚きました。
夏のイメージじゃないですか!?
さて、今週のお題~。

好きな貝汁

・しじみ汁 ・あさり汁 ・はまぐりのお吸い物 ・ほたて汁 ・ムール貝汁 ・その他 投票はこちらから! 締切:2024年05月12日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

猫又ぶちょーさん

その他ははまぐり。小粒でしたが美味しい!春を感じる瞬間ですね~。山菜の天ぷらです。フキのとうでした ●その他~♪
わたしも、おひなまつりのときにはまぐりを食べて、
やっぱりおいしいなぁ!と感動しました。
あっという間にスーパーで見なくなるので、本当に一瞬ですよね。

浅見真名さん

この春って春、ありましたっけ?というくらいの気温のせいか、3月末からの体調不良を拗らせに拗らせ、いまだに微熱が治らない有様なので、春らしい食べ物を食べる機会もなく…(涙) ただ、春とは全く関係ありませんが、微熱と気温でアイスが美味しかったです。(笑) 投票結果で、他の投票者様たちが楽しまれた春の味覚やお料理を拝見するのが楽しみです。 ●その他~♪
すごく暑かったり、でも室内でじっとしているとうっすら寒かったり、
雨が続いたり、本当によくわからない春ですよね…
体調が少しでも良くなりますように!

Reiさん

いつでもいちごは美味しい! ●いちご
今年は特にいちごをたくさん食べた春でした。
冷蔵庫を開けるといちごがあるというだけで
こんなに嬉しくなるものなのだというのが発見でした。

すぬ~さん

台湾パイナップルです! もう3つは食べたかな♪ 芯まで食べれて甘くて美味しい~♡ ●その他~♪
台湾パイナップル!美味しいですよね!
切りやすくて食べやすくて、人間に都合がいい!

やつるさん

お恥ずかしながらまだ苺とアスパラ以外食べてないのですが…子どもが好きなこともあってこの春は家にほぼ毎日苺があります!普段はそこまで続けて買いませんが、いつでもいちごが食べられる幸せを味わいました! ●いちご
小腹が空いたときに、変にお菓子をつまむよりも
よっぽど栄養があっておいしいのが嬉しいですよね。

じんくんママさん

どれも良いので、かなり迷っていますが… 極太アスパラガスが、すごく美味しかったので!アスパラガスに1票^ ^ ●アスパラガス
極太アスパラガス、塩だけでも、なんなら
油で軽く炒めるだけでもすごく美味しくて幸せですね!

海夕陽さん

ちょうど先日、 義母から北海道のアスパラガスをいただいた所でした。 茹でても焼いても美味しいです。 ●アスパラガス
ありがとうございますm(_ _)m

アスパラガスはそうですよね!
きっと蒸しても美味しいんだと思います!!

かがみさん

職場で玉ねぎを発注すると「新玉ねぎしかないです!」と連絡がありました 新玉ねぎ美味しいから仕方ないね 春キャベツと一緒にペペロンチーノにするともっと美味しいよ! ●新玉ねぎ
春野菜のペペロンチーノ、想像するだけでももうおいしそうです。
玉ねぎもキャベツも、特別な甘みがたまりませんよね。

なおさん

イチゴは家族で好きなので、今でも売っていてうれしいです。 ●いちご
いちごは結構長い期間売っていますよね!

我が家もいちごは好きが多く、今年は見かけたら意識的に買うようにしていまして、いつなくなるのか季節の移り変わりを楽しみにしています。

nekoyonさん

今年は大好きな新玉ねぎやたけのこ、菜の花を食べられていませんが、いちごが4月末でも食べられるのは嬉しいです⭐︎ ●いちご
まぁ年中なりますもんね!
でもやはり季節は春だと思います!!

水蜜さん

今年、産直市場で入手した茹でたけのこが、掘ってすぐに茹でてくださっていたものなのか全くアクがなくものすっごく美味しかったです! 山椒の若葉もたくさん売っていたので、大好きな筍の木の芽和えも作ることができました。爽やかな香りがたまりません! ●たけのこ
美味しそう!
木の芽和えはまさに春の味覚って感じがします!

のじょさん

今年の清明の日にサワラをいただいたのですが、今年のサワラはこれまでいただいたサワラの中でも、ダントツと申し上げてもいいくらい味が抜群で、とても感動しながら美味しくいただいたので、サワラに一票入れさせていただきます! これまでサワラは普通にいただいていたのですが、今年のお味は美味!と叫んでしまうくらいの美味しさで、春も感じながら、ありがたくいただきました!またいただきたいくらいです! ●さわら
叫んでしまうのは本物ですね!
塩焼きでしょうか西京焼きでしょうか。
今日、帰りに魚屋さんを覗くことが決定いたしました。

水都さん

関西では、泉州地域、淡路島と玉ねぎの産地が近いので、 新鮮な新玉ねぎを食べることができます。 淡路サービスエリアの玉ねぎラーメンは有名です。 世界最大級のつり橋を見ながら食すのも一興かも。 ●新玉ねぎ
淡路サービスエリアはたまに利用するのに
玉ねぎラーメンはスルーしていました・・
有名なんですね。次は食べてみます!

ほなすけさん

苺、私が食べたかったのですが…子にほとんど取られてしまいました。美味しそうに食べていたので満足です。 ●いちご
僕が子供だった頃と比べてもずいぶん美味しくなったと思います!
品種によってはそのままでも練乳がかかってるみたいに
甘いものもあるので、品種改良ってすごいですね!

nordic_balanceさん

パスタにして食べました。 ●アスパラガス
間違いない食べ方ですね!

月利さん

たけのこです。 実は昔食べたら関節が痛くなってしまって、それ以来苦手ですが毎年数枚は食べるようにしています。 今年のものはなんだかいつもより柔らかくて美味しかったです。 ●たけのこ
そんな副作用があるんですね!
ほどほどの量を楽しんでいきたいものですね。

銀冠さん

たけのこと悩みましたが、新玉ねぎで! 毎年新玉ねぎでポタージュを作るのですが、美味しいですし、春だなあと感じます。 ●新玉ねぎ
新玉ねぎのポタージュスープ!
優しい甘さでひたすら飲んでいられそうです!

ちるちるみゆゆさん

もう何年かぶりに食べたホタルイカが めちゃ美味しくて感動しました 酢味噌で食べると最高に美味しい! 美味しくいただけることに感謝ですね ●ホタルイカ
生で、ボイルで、あるいはペペロンチーノみたいにして、
あらゆる食べ方で抜群の威力を発揮するホタルイカは偉い!

けもさん

先日菜の花のお味噌汁が予想外に上手にできて美味でした。 あと、先月から、前のアンケートで教わった、アクアさまバージョン卵かけご飯を少しずつ試しています。 まるまる一個ではおなか壊れますが、現在1/4個なら半々くらいで大丈夫っぽいところまで来ています(1/2個だと半日後に壊れる)。 ふりかけに「ゆかり」を使用してみたところこれがまた素晴らしく良かったです。新しい世界の扉が開いた気分です。 いまわの際を迎える前にいろいろ試行錯誤できそうです。 ●菜の花
菜の花は美味しいですよね。お味噌汁にもよく合いますし、和食全般と相性が良いので春は菜の花が一番うれしいかもしれません。


結構シビアなお腹と卵の関係だったんだなと思いましたが、
良い卵かけご飯との距離感がつかめそうで良かったです!

僕は辛い料理も好きなんですが、今どきの激辛ブームレベルではなく
市販の大辛あたりからお腹を痛めがちなので胃薬やヨーグルトなどを駆使して食べています。

食べることは幸せなので、全力で楽しんでいきましょう!

あみりんさん

ピカピカの一年生をしてみたくなりました(笑) ●その他~♪
「この春に食べてよかったもの」がお題なのです!

ということで「ピカピカの一年生並の食欲がほしい!この春まだまだ食べたり無いぜ!」というコメントということにしておきますね!

いや~、やはり春はまだまだ食べたり無いですね。
なんと私、まだ菜の花の白和えを頂いてないんです。
作らねば・・

あさかぜ号さん

食べて良かった、というより春らしい食べ物(その他♪以外の選択肢)はいちごだけでした。しかも「ケーキに乗った」いちごです。 「自分で勝手に記念日」なので、4月に「楽器をお迎えした(買った)記念日」と「入院記念日」があります。「手術記念日」もありますが、前者二つの記念日にケーキを食べました。  先月末で撤退してしまうホテルのビルに丸亀製麺が入っており、私が通院で休む土曜日に代わりに出勤していた上司に「旨いよ。食べてきなよ」「平日は混んでいるから土曜日がいいかもしれない」と言われていました。「もう行く機会がなくなるから」と最後の土曜日に行きました。アスパラの天ぷら、が氣になったものの、注文しないと揚げてもらえないようで、諦めてしまいました。 ●いちご
勝手に記念日いいですね!笑
入院もプラスの思い出になりそうです。
アスパラの天ぷらは機会があれば注文してみてください!

本日お誕生日のお客様!

本日5月7日の
誕生花はピンクのカーネーション。花言葉は「感動」。
誕生石はアメジスト。石言葉は「心の平和」。

宝亀さん、magic4900さん、charoさん、okaminさん、harukaさん、T.Aさん、五月雨さん、なーさん、ジェムシリカさん、S・Kさん、ようこさん、クマバチさん、YUKIさん、M・Hさん、Y・Hさん、mayさん、しじみさん、宝多さん、ふーさん、かんなさん、REIさん、どさんこ、さん、宝田さん、キョンナムくん、だあちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 27です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2024年5月8日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰 月:二黒土星己巳 日:三碧木星壬申
開運イベント
新月
ラッキーストーン
エオラカード

アゲート

1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、化粧品まわりをすっきりさせましょう。

使っていない化粧品や試供品は処分。
ボトルの汚れは磨いて、化粧ポーチの中のほこりもはたいて下さいね。

美容運が大きく上がります☆

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ