特設ページ 海の日期間限定・海色の石キャンペーン!!

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2000

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった28名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

家の近所にできたら嬉しいラーメン屋さんの味の系統は?

8票(29%)
どれでも嬉しい!
4票(14%)
とんこつラーメン
4票(14%)
その他♪
4票(14%)
鶏白湯
3票(11%)
塩ラーメン
2票(7%)
担々麺
2票(7%)
みそラーメン
1票(4%)
しょうゆラーメン
0票(0%)
つけ麺
0票(0%)
油そば
0票(0%)
家系ラーメン
寒いですね~!
今年は暖冬と聞きますが、それでも寒いものは寒い!

先日お昼をあまりしっかり食べなかったところ、
終業後に通りかかった近所のラーメン屋さんが
至福の香りを発していたので、このお題を思いつきました!

ラーメン屋さんはカテゴリー上同じ味の系統でも、
お店によって特色が全然違うので
どんなお店でもできたら嬉しいですよね!

みなさんの推しラーメン屋さんの
推しメニューや推しサイドメニューも聞いてみたいです!
さて、今週のお題~。

生活を大きく変化させた家電

・掃除機 ・テレビ ・冷蔵庫 ・エアコン ・加湿器 ・炊飯器 ・電子レンジ ・食洗機 ・餅つき機 ・その他~♪ 投票はこちらから! 締切:2024年02月04日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

浅見真名さん

近所にラーメン屋さんがないので正直どれでも嬉しいですし、鶏白湯や担々麺と悩みましたが、ラーメンの中では割と塩分が少ないのに満足感とコラーゲンが嬉しいとんこつラーメンに1票にしました! 福岡旅行の帰りは、空港内のラーメン屋さんのどこに入るかで毎回悩んでいたのを思い出します。 帰りの空港ではラーメンの食べ納めからのジェラートがお決まりでした。そろそろまた行きたいです。 ●とんこつラーメン
福岡から帰る直前のプランニングが
完璧すぎて、大阪にいますが今すぐやりたいです~!
とんこつは「わたし、ラーメンを食べたよ~!」という
嬉しさを盛り上げてくれる味だと思っています。

じんくんママさん

子供の頃、近所にあった五目ソバが出来たら嬉しい^ ^ 関東ではタンメンと言うみたいですが… 野菜がたくさん入ったラーメン!チャンポンと似てますが、 とろみのない塩系スープでした。記憶ではラーメン屋ではなく中華ソバ屋と表記していました♪ ●その他♪
五目そばとタンメンって同じものだったんですね!
チャンポンもタンメンも、野菜たっぷりのラーメンは
甘味がしっかり出てて嬉しいです。

マリエンヌさん

韓国ラーメンをお願いします! ●その他♪
実店舗はそういえば見たことがありませんでした。
インスタントはよく見かけますが、ラーメン屋さんとしてはレアかと思うので近所にできたら嬉しい方も多いかもしれませんね!

水蜜さん

福岡県民がとんこつ好きとは限らないのであります! ●みそラーメン
それはそうですよね!福岡県民がみそラーメンを好きでもいい!

ごわんどさん

鹿児島は鶏ガラ+太麺+具沢山 前菜の大根漬けは必須(^ー^)〓✨ ●その他♪
あぁ~おいしそうです~!
大根漬けも氣になります。
鹿児島ラーメンというひとつのジャンルなのでしょうか。
茨木市に、知覧の地鶏を炭火焼にしたものが
のっているラーメン屋さんがあるんです!
とんこつ×鶏ガラ×魚粉系のお味だったはず。。
鹿児島ラーメンとしては邪道かもですが
鶏のうまみがものすごくて、大好きなお店なのです。

かがみさん

とんこつが好き過ぎるのですが、近所だとにおいがね… 王道の醤油も大好きです ●しょうゆラーメン
嫌な虫も多くなるという噂を聞くので
近所(1ブロックは離れている)が良いですね。

すぬ~さん

も~どれでもいいです。 ラーメン屋さんが近くに出来たら すっごく嬉しいです! 屋台のラーメン屋さんも良いですね~。 ●どれでも嬉しい!
そうですね!
屋台でも何でもウェルカムです!!

なおさん

実は近所にあって、割と美味しいです。でも、他にできても嬉しいです! ●どれでも嬉しい!
お店によって味もスタイルも全然違いますもんね。
氣分によっていろいろ選びたいですね!

海夕陽さん

美味しければ、何でも嬉しいです。 ●どれでも嬉しい!
「美味しい」は必須条件ですよね!
あと個人的には「新鮮味」もほしいところ!

nekoyonさん

とんこつラーメン大好きですが、近くにラーメン屋さんが出来るのならば、何でも嬉しいなぁ♪ 塩も醤油も味噌もおいしいですしね。 ●どれでも嬉しい!
今どきのラーメンは何でも美味しいです!

soulさん

かつてラーメン屋さんでアルバイトをしておりました。 開店前に出る賄いも当然ラーメン。 つけ麺、坦々麺、油そばはメニューにありませんでしたが、 上記候補1番目から5番目は順々に楽しみました。 それから、ラーメン好きに拍車がかかりました。 ●どれでも嬉しい!
いいなーー!!!
僕も餃子の王将でバイトをしていたとき、賄いは自分で作っていいときは
ラーメンばっかり食べてました!(野菜をたっぷり入れると怒られました)

和み玉さん

近所が軒並みとんこつ系なんですよね…。 豚骨も好きですが、こってり物がきつくなってきたこの頃 塩ラーメン食べたくなります。 ●塩ラーメン
塩ラーメンはすごいですよね。
あっさりなのに、煩悩の味もしっかりしていて
パーフェクトフードだと思います。

けもさん

強いて言えばですが、今近くにあるのが味噌推しこってり系のお店なので、あっさりさっぱりの細麺とかだと…まあでもどれでも嬉しいです! ●どれでも嬉しい!
味噌系のラーメン屋さん!
こちらではあまり見ないので羨ましいです!

マヨビーム美鈴さん

油そばも背脂味噌ラーメンも大好きだけど、家の近くで毎日でも通っちゃいそうなラーメンとなると、食べ慣れた地元の味になりますね。一昨日熊本で太平燕発祥の地と言われてる紅蘭亭で太平燕食べてきました!ちゃんぽんみたいな濃厚な旨味なのにさっぱりしてて凄く美味しかったです♪行列は苦手ですが、あのおいしさなら並びます。雪降ってたけど。寒かったよー ●とんこつラーメン
春雨ラーメンって感じですよね?
ラーメンは奥が深いです!!

月利さん

家がド級の山の中なので、どのお店でも嬉しいです! でもできたら塩か牛骨で……! 以前あった甘めの味噌ラーメンやいろんなご飯を出すお店はなくなってしまったので、ラーメンだけでもできてくれたら嬉しいなとおもいます。 ●どれでも嬉しい!
そもそも、美味しい飲食店ならなんでもウェルカムですよね!
整骨院と美容室が乱立する地域に住んでいるので
飲食店であるだけで嬉しいです。

ほなすけさん

あったかいラーメン、大好きです!…が、悲しいことに、年々ラーメンを食べた後に胃もたれする時間が増えています…。地元のチェーン店のラーメン屋さんで、唯一胃もたれせずに食べられた鶏白湯のラーメンを所望します。 ●鶏白湯
わたしも体調によっては食後むくみます!
さすがの塩分量…!
すこやかに楽しめるのがいちばんですね…!

おいしそうな月さん

探すと意外と塩ラ~メンないので ●塩ラーメン
シンプル・イズ・ザ・ベストって感じですよね!

水都さん

近くにラーメン屋さんは、不要です。 ラーメンは、人を狂わせます。 ラーメン二郎に代表されるように、お客さんのマナーの悪さが、 近所迷惑になっています。 . ●その他♪
ネットミーム系の人氣が出ると
急に荒れるようなイメージはありますね……
うちの近所の人氣ラーメン店は上品なのもあってか、
今のところマナーも不満ありません!いつまでもそうあって欲しい!

Rurikaさん

どれも好きで、あればとりあえず入ってみてしまうのがラーメン屋さんですが、鶏白湯、好きですね~。 ●鶏白湯
わたしもあると頼んでしまう味のうちのひとつです。
ミルクスープみたいに澄んだものから、もったり濃厚系まで
お店によって違っていて面白いですよね!

こりらりりぃさん

あ~っ!『どれでも嬉しい!』に投票したかったのにッ!修正できないッ! 個人的には味噌ラーメンが好きです。 でもどの味も捨てがたいのと、ほぼ一人で行かないので 種類が多く揃えられているお店がありがたいですね。 (以下、編集で削除しても良いです。) 前回のアンケートで「桜でんぶは海のものか山のものか」 という内容を書き込みました。 原作の窓際のトットちゃんにそういうエピソードがあったのですが 映画には無かったようなので削除しました。 ●みそラーメン
ウチはこの味で勝負!って店も好きですが、
種類が多いのもまた行く理由にもなりますもんね。

名無しさん

ラーメンは滅多に食べないのですが、たまに美味しいのが無性に食べたくなる時があります。 神保町に知る人ぞ知る中華の老舗があり、そこの鶏そばはいつ行ってもしみじみ美味しいです。高菜漬けの歯ごたえとコクが、鶏のコラーゲン味に絡んでもう。ひと口でお肌がプルプルになる気がします…! ●鶏白湯
「ラーメン」という名前ではない実質ラーメンに
他のお店にはない良さのあるラーメンが潜んでいることってありますよね!
そして食レポがお上手すぎて、おなかがすきます…!

あさかぜ号さん

「どれでも嬉しい!」か「その他♪」かで迷いましたが...。 実は近所の商店街に、博多豚骨ラーメンも、家系ラーメンも(函館ラーメンがいつの間にか変わっていました)、入った事はありませんが、牛骨ラーメン(?)もあります。 豚骨が好きですし、安くてよく行っていたのですが、コロナ後(恐らく)に100円値上がりし、その後更に100円値上がりしていました(>_<)。 出来れば安くて美味しい(庶民の味方!)ラーメン屋さんがあって欲しいです。 ●とんこつラーメン
ラーメン屋さんは原価高騰などで
値上げせざるをえないお店が多くなっているようですね。

きっと、そのラーメン屋さんも苦渋の選択だったかとは思うので
味が好きなのであれば、応援してあげてくださいね。

あみりんさん

家の近所にラーメン屋さんが有ります♪ そこの酒粕入りみそラーメンがお氣に入りです(*^^)v 寒い日にはみそラーメンで暖まりたいですね(*^▽^*) でも、以前に何回か食べた会社の近くの屋台の 今となっては幻のとんこつラーメンがまた食べれたら最高です(笑) ●とんこつラーメン
味噌ラーメンは近所に思い当たらないのもあって
あまり食べる機会がないのですが、酒粕入りは氣になります。
でも本命は幻のとんこつラーメンなんですね!笑

本日お誕生日のお客様!

本日1月30日の
誕生花はクリスマスカクタス。花言葉は「命の喜び」。
誕生石はジャスパー。石言葉は「永遠の夢」。

とある眼鏡さん、chatoさん、rahaさん、givingさん、みえこさん、碧さん、そわかさん、れっちさん、HARUMAさん、sallyさん、もーみんさん、NORIKOさん、ハッピーフルチャンさん、cotton-lilyさん、けいころさん、I・Kさん、keiさん、やすっぺさん、alphalphaさん、yumiさん、はるさん、やふはふるふにふさん、茉莉花さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 18です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2024年1月31日は...
九星干支
年:四緑木星癸卯 (節入り日前) 月:六白金星乙丑 日:四緑木星甲午
開運イベント
母倉日
期間イベント
天一天上 土用
ラッキーストーン
エオラカード

アゲート

1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、空を見上げましょう♪

空の氣をしっかり吸収することで、
運氣が活性化されますの☆

空を見上げて深呼吸しましょうね!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ